• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月30日

LIVE

LIVE ボブ・マーリィが1975年に発表したライブ盤です。

BOB MARLEY&THE WAILERS/LIVE

1975年7月18日に、ロンドンのライシウム・ボール・ルームで収録されています。

他にもボブ・マーリィのライブ盤としては、1978年のツアーを収めたBABYLON BY BUS等色々とあります。

しかしこのアルバムからは、熱さが伝わってくるようです。
とにかくダントツで一番です。

その事も歴史的名盤と言われる一つの由縁だと思います。
それにジャケットだけ見ても十二分に熱さを感じます。

他の理由として、このアルバムに収録された「NO WOMAN, NO CRY」です。
良く名演とも言われていますが、とにかく最高のトラックです。
「NATTY DREAD」に収録されたオリジナルよりも、断然このアルバムのヴァージョンが好きです。

1.TRENCHTOWN ROCK
2.BURNIN' AND LOOTIN'
3.THEM BELLY FULL(BUT WE HUNGRY)
4.LIVELY UP YOURSELF
5.NO WOMAN, NO CRY
6.I SHOT THE SHEFIFF
7.GET UP, STAND UP
ブログ一覧 | DRIVE MUSIC | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2005/12/30 20:05:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

フィアットやりました。
KP47さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2005年12月30日 20:17
④~⑦なんて、定番中の定番ですよね。
それを立て続けにやっているなんてスゴイです。
コメントへの返答
2005年12月30日 20:34
30年前のライヴアルバムでも、現在聴いても熱さが伝わってきます。

泉谷しげるは、唯一の来日公演となった1979年のライヴへヒヤカシのつもりで見に行き、徹底的に打ちのめされたと言っていました。
あの口の悪いオジサンに、そこまで言わせるのですから偉大な人です。
2005年12月30日 21:29
真冬にレゲエもえぇですねん。
結構ハードなんが好きな人はレゲエ聴く人も多いですね。
ハードコアな人にはほんまに多いです。
コメントへの返答
2005年12月30日 23:19
真冬にも良いですよ。
結局ボブ・マーリィは一年中聴いています。
特別レゲエが好きな訳ではないのですが、ボブ・マーリィに関しては大好きです。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation