• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

5イヤーズコート

5イヤーズコート 某SAにて水分補給を兼ねSTOP。

飲み物を買い戻ると、隣に車を止めたオジさんから話しかけられました。
とある日産車が納車間近との事で、かなり親しげにGT-Rについてアレコレと。

その際、話の流れから5イヤーズコートを施行していない事を伝えると、

コーティングは常識!
オプションとして当たり前!
綺麗にしているのに勿体ない!

こんな言葉を矢継ぎ早に言われ、説教されてしまいました(笑)
まるで世の中には、5イヤーズコートしか塗装面を守る手段がないかと思うような口ぶり。

でも自分の車もコーティング済みです!とは、最後まで可哀想に思え言い出せませんでした。

”餅は餅屋”なることわざが有りますが、その道の専門店で施行したコーティングの仕上がりには満足しています。
また自分の車は、世間的に見ても比較的綺麗な方だと思います。
今日もボディは汚れていませんでした。

それで塗装面に関して説教されたら笑うしかないです。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/05/23 19:10:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お願い
どんみみさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2009年5月23日 19:34
こんにちは!!

きっと日産の”5Yコート”の関係者かも!?((((((^_^;)

ちなみに、私はアークバリアしました。
コメントへの返答
2009年5月23日 19:50
関係者だったら怖いです。
車も日産ではなくマツダでしたし(笑)

きっと説教するほど惚れ込んじゃったんでしょうね。
5イヤーズコートに。
2009年5月23日 19:39
毎日5イヤーズコートを進めてますが手入れしない人がやるのであまり意味がありません(笑)
コメントへの返答
2009年5月23日 19:52
良くあるパターンかも。
日頃、洗車が嫌いと行っている人に限ってオプションに選択しているような(笑)

そしてお察しの通りノーメンテ状態。
2009年5月23日 20:13
よく最後までがまんしましたね。(^^;

そのオジサンは専門店のことを知らない方が幸せなのかも知れませんね。
コメントへの返答
2009年5月24日 19:07
あまり刺激しても悪いと思い、聞き役に徹しました。
まぁ、アチラさんは挑発的でしたけど(笑)

世の中には知らない方が良い場合が沢山ありますからね。
2009年5月23日 21:23
初めましてm(__"m)
恐らくDの「説法」を賜ったのでしょう(笑)

やはり信用の置ける「餅屋」に頼むのが1番ですよ!
と言わないえ~ちゃんさんはオトナです(笑)
コメントへの返答
2009年5月24日 19:13
はじめまして。

まさにソレだと思います。
すっかり営業トークに心酔したかのようでした。

嫌みの一つも言わずに聞いていましたが、ちょっと可哀想になっちゃいました。
2009年5月24日 0:53
5Yコート・・・
もう2度と施工しません(><)
特に黒だと、拭き残しバリバリです(><)
これなら自分で普通のワックス掛けた方がマシなくらい・・・
おまけにメンテナンスキットの拭き上げの面倒なこと・・・
やっぱりコーティングはガラス系が一番!

・・・でもZに新たに採用されたスクラッチガードの塗装が素敵♪
きっと年末に出る、Mスペックには採用されるんだろうな・・・
んでもって湾岸青とか出ちゃったら・・・買い換えちゃう鴨(汗)
コメントへの返答
2009年5月24日 19:24
どんなに薬剤が良くても、施行者の技術に左右されると思いますからね。
あんとなく素人目にも仕上がり具合は判別がつきますし(笑)

車の販売及び整備が本業のディーラー。
磨きが本職の専門店。
コーティングを依頼するなら、自分は迷わず後者を選びます。
2009年5月24日 10:30
もう4年も乗ってますが、5イヤーズコートの効果を意識して感じた事はないです。(笑

「5イヤーズコートをしたから洗車しなくてもイイ!」という事を言ってる人も近くにいたり...。そろそろ次のコーティングを考えるか、ワックスを塗る事にするか考え中ですが、ボディはすでにキズだらけ!(汗

考えるなー,,,。
コメントへの返答
2009年5月24日 19:35
結局日頃のメンテが重要です。
まるでノーメンテでも5年も輝きが持続するように思わせる、営業トークが横行しているのでしょうね。

本当に輝きを追求したらワックスだと思います。
例えばワックスもザイモールのように、手に取ったワックスを体温で溶かし、そのまま手で塗る物まで有りますから。
奥が深いですよ。
2009年5月24日 12:29
5イヤーズコートしていますけど、
自分の車は汚いです。
( ;つД`)

コーティングの専門店があることを知らないおじさんだったんでしょうねー。
5イヤーズコートがいいと思っているなんて、
ちょっとかわいそうなおじさんですね。
( ;´ー`)
コメントへの返答
2009年5月24日 19:39
なんにしても汚れないコーティングなんて有り得ないですからね。

5イヤーズコートが優れていると思っての事なのでしょう。
きっと契約時に聞いたセールストークが耳から離れないのですよ。
逆に納車後を心配してしまいますよ。
2009年5月24日 23:16
大人な対応ですね(w
まぁ、知らぬが仏と言う言葉もありますからねぇ。
でも、挑発的に一方的な話を聞いているのはストレスが溜まりそうです(^_^;)

僕も専門店で施工してもらい、大満足していまーす。
コメントへの返答
2009年5月25日 20:32
納車前で浮かれているようでしたので、あまり刺激して泣かすのも可哀想ですから。
また知らない方が良いこともありますから。

とにかく納車されれば、きっと直ぐに現実に戻されると思いますよ(笑)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation