• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月15日

GT-Rのマフラーに対する自己満足

GT-Rのマフラーに対する自己満足 あくまでも自己満足。

マフラーのテールエンド内側までキラキラした加工が施してある物だから、スス汚れが気になるとピカピカに磨きたくなります。
とくにマフラーカッター内側下部に出来る黒ジミが嫌いです。

でも日産が、GT-Rのマフラーカッター内側に艶消し塗装等を施してくれていたなら、気にすることなく放置していました。

まずは一番嫌いな汚れ。
マフラーカッター内側下部に出来た黒ジミの除去。

この排気ガスを拭くんだ水蒸気等の水分が乾いた後に出来る黒ジミは強敵。
水洗いだけじゃまるで落ちません。
研磨剤のblue-b-goneで擦って落としています。
擦るだけで簡単にステン本来の光沢が蘇ります。

ただしblue-b-goneの商品説明によると、クロム、アルミ、ステンレスの小キズを落としなのですが、コレだけ研磨力が強いと逆に怖くて塗装されたホイールには使えないです。

お次はスーパーレジンポリッシュでテールエンド内側を再度磨き込み。
それにも飽きたらずに今朝はRIM WAXを投入。
内側も外側も磨き込んで完成。

まるで走行性能に関係ない部分に対して情熱を注いでいます。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/08/15 10:04:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2009年8月15日 19:19
磨き込んでいますね~~♪  (^0^)b

自分、、、、、、めげそうです。。。。。。(苦笑

代替品に、、、、、、、手を~!!  (--;;) (汗
コメントへの返答
2009年8月15日 21:36
もう変態ですね(笑)


テールエンドのみの代替え品も格好良いのですが、ちょっと固定するためのネジが目立ちすぎてしまうような気がして購入に至りません。
確実にパワーも上がるマフラーなら欲しいです。
2009年8月15日 19:43
うらやましいですなぁ~♪
うちのは手の施しようもなく放置ですよ。
黒くて当たり前みたいな♪
コメントへの返答
2009年8月15日 21:37
ふつう磨くべき場所じゃないですからね。
なぜ鏡面処理が施されているのか意味が分かりませんよ。

黒ければススが着いても一切無視。
磨こうなんて考えも思い浮かばないのですけどね。
2009年8月15日 20:40
ピカピカですね。
うちのは、くすんだままだなぁ。
暑さに負けて洗う気が起きない…(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月15日 21:39
暑いから朝も早くから目が覚めてしまうでしょう?
今朝も5時起き(笑)

暇を持て余して、6時過ぎから地道に磨いてしまいました。
たぶんヘンな病気です。
2009年8月15日 23:17
おひさです(笑)
すごいピカピカですね!
自分はエクセリーのカッターに交換してます。これは内側がマットブラックになってますので
ぜんぜん気になりません。オススメですよ~。
コメントへの返答
2009年8月16日 17:41
車を動かせば汚れるので、ある意味では異常な行為かも知れません(笑)

発売当初エクセリーのマフラーカッターは、かなり欲しかったです。
ただし純正と比較して固定用ボルトが目立つことに納得できず、買うのを止めたんですよ。
2009年8月18日 18:31
すごいピカピカ。
こだわってますね。(^^)

洗車時にきれいにしても、こちらだけが先に汚くなってしまうので、私は放置気味です。
もう少し楽にできればいいんですが。(^^;
コメントへの返答
2009年8月19日 18:35
テール外側に関しては洗車の度に必ず拭き上げるのですが、内側に関しては希です。
たぶん今回が約6ヶ月ぶり。

どうしても水洗いだけでは綺麗にならないので、手っ取り早くコンパウンド系ケミカルに頑張って貰っています。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation