• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月07日

ホイールのキズ補修

ホイールのキズ補修 GT-Rのホイールに出来ていた線キズ。

とりあえずキズを隠すのに何か良い物がないかと思い、地元のホームセンターへ。
アレコレ見た結果、ソフト99のキズペンなる物を購入。

このキズペンが思い付きで買った物にしては優れもの。
500円でお釣りが来るような製品ですが、なかなか上手い具合に補修できました。

またホイールに出来たキズは表面がギザギザになるような深いキズではなく、表面塗装が剥げて下地塗装が露出した程度の浅い傷だったのも幸いでした。

前準備も耐水ペーパーで塗装が剥げた部分を軽く擦った程度。
後は塗装が剥げた部分に対してキズペンを使って塗り込むだけ。
柔らかなクレヨンで絵を描くような感覚で、塗装が剥げた部分に色を付けてキズを隠していきます。

その仕上がり具合も、じっくり目の前で見なければ気にならないレベル。
色合いは汎用品なのでホイール色よりも若干暗め。
これで数日乾燥させて、コンパウンドで表面を平せば自分としては十分です。
補修部分は写真の赤丸内のリム外周部。





1mも離れればキズも気になりません。





2mも離れれば本人以外はキズが判らないでしょう。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/08/07 17:09:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

ツバメの水飲み・水浴び
CB1300SBさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

不二洞
R_35さん

この記事へのコメント

2010年8月7日 18:41
うまい具合にいきましたね
これでオーナー以外には分からないキズですね。
シンズさんなら見つけちゃうでしょうが。(^^;
コメントへの返答
2010年8月9日 11:58
タッチペンよりも使いやすいです。
垂れる心配も皆無ですから。

汎用品と考え微妙な色加減を気にしなければ、かなりのアイデア商品ですよ。
2010年8月8日 1:12
あっ!コレ持ってます(*゚ー゚)ニヤニヤ

跳ねてきた小石によるボンネットやリップの小傷用です。
コメントへの返答
2010年8月9日 12:14
こんなに便利な補修用品があることを知りませんでした。
使ってみて感激しました。

ちょっとしたキズ隠しには最適ですね。
2010年8月8日 16:26
ボクもコレ、今日買ってMINIのドアキズに塗ってみました。

初めは、クレヨン?と、なめていましたが、仕上がりはすごくキレイでびっくり。
耐久性もあり、タッチアップペイント要らないです。

もっとはやく知っておくべきでした・・・
コメントへの返答
2010年8月9日 12:18
まるで期待せずに買ったんですけどね(笑)
500円以下だったし。

まさに嬉しい誤算でした。
目立たない部分なら色の違いにも気にならないので、これならタッチペン要らずですね。
2010年8月25日 21:14
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!(@、@;;

素晴しい!!!!!!!!!!!!!!!(汗

コンナに、変わるとは!!!(^。^;;;



チョコットなら、此れで♪十分ですね!!!(^O^)ノ(笑
コメントへの返答
2010年8月26日 20:57
ボディには良い商品だと思います。
飛び石によるキズや線キズを隠しには便利です。
何しろ安いですから(笑)

ただしホイールの場合は、条件付きだと思います。
今回のように塗装剥げだけなら有効。
ガリ傷だとタッチペン同様に気休めですね。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation