• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月31日

モォ~

モォ~ エスキモーのアイス。

MOW(モウ)

セブンイレブンで、もらいました。
レジでクジを引いたら、アタリだったようです。
味は、ミルクバナナでした。

初めて食べたのですが、ボリュームがありました。
久々に大きなカップで、アイスを食べた気がします。
そして懐かしく感じるような味でした。

カップの底に辿り着く頃には、久々に溶けだしたアイスの姿がありました。
最近は、ハーゲンダッツのミニカップが定番だったので、食べ終わる前に溶けだすような事が、ありませんでした。

でも最後の方は、だんだんミルクバナナの味にも飽きていました。
やっぱり、ちょっと量が多めです。

自分にはミニカップ位の、飽きない量が丁度良いです。
ブログ一覧 | 飲食物 | グルメ/料理
Posted at 2006/05/31 22:02:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年5月31日 22:07
子供の頃は量が多い方が嬉しかったですが、最近は、大きいと持て余し気味になります。
飽きないで食べるには、ハーゲンダッツ位の量が丁度良いですよね。
コメントへの返答
2006年5月31日 22:21
何事も適度が良いですね。
最初は物珍しくて良かったのですが、だんだん飽きてくる味でした。
濃厚な味だと量が少なくても良い事が、わかった気がします。
2006年5月31日 23:14
はぁ、コレ美味しかったんですか・・・
今度買って子供と半分コしてみます。
コメントへの返答
2006年6月1日 7:33
子供が大好きな味だと思いますよ。
ミルクバナナの味が良く表現されています。
濃厚な味ですが、子供のならカップをペロリと平らげるかもしれませんよ。
2006年5月31日 23:52
大きいカップアイスが購入の決め手でしたが、最近は食べ切れないので2回に分けて食べてます~
コメントへの返答
2006年6月1日 7:37
もらった物ですが、久々に食べた大きなカップでした。
1個で満腹でした。
でも美味しいけど途中で飽きました。
たぶん大人よりも子供に好かれる味だと思います。
2006年6月1日 0:15
ミルクバナナ味ですか・・・それは初見かも^^
最近、ホント量が多いのも増えてきてますがちょっと少なめ加減のほうが嬉しいですよね☆何事も程々にという感じがちょうどいいです^^
コメントへの返答
2006年6月1日 7:40
味は上手く表現されていましたよ。
一口食べて、ミルクバナナの意味がわかりました。
でも半分位の量が適量でした。
このカップの大きさでは、途中で味に飽きる事がわかったので、自分では買いません。
2006年6月1日 17:40
そろそろアイスがおいしい季節ですね~
といっても冬でも食べちゃいますけどね(^^;)
ちなみに僕はチョコレート系が大好きです
でもチョコだけだと後半キツくなるので、バニラがミックスされてるとうれしいかなぁ~
コメントへの返答
2006年6月1日 19:00
チョコ系だと、チョコとクリームが別々の物が好きです。
とくにチョコモナカが好きです。
あれなら最後まで飽きないですよ。
このバナナミルクは、かなり最後の方は飽きていました。
意地で完食しました。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation