• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月03日

ホイールをゴシゴシ磨く

ホイールをゴシゴシ磨く ゴム手袋準備よし!
スポンジ準備よし!
バケツの水準備よし!

バケツに汲んだ水をスポンジにタップリ含ませて、ホイールの汚れを水で洗い流しました。
もちろんリムの内側まで綺麗にするので、ゴム手袋着用です。

スポークの間に腕を滑り込ませて、スポンジを使ってゴシゴシ磨いていきます。
ホイールの汚れを綺麗に流したら、クロスで拭き上げ完了です。

時間にして1本/約5分。
合計で約20分。

これだけでも汗が流れてきます。

今日は洗車をする予定でしたが、アレコレ別の事をしていたら夕方でした。
でも天気も悪く薄暗かったので、結局ホイールを磨く事しか出来ませんでした。

また洗車は次の機会です。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/06/03 22:45:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

この記事へのコメント

2006年6月3日 23:20
これからの季節、ホイールだけでも真剣に洗うと疲れちゃいますよね。
でも足元のホイールを綺麗にするだけでもかなり満足度ありますよね^^お疲れさまですm(_ _)m
コメントへの返答
2006年6月4日 9:27
基本的にホイールも綺麗ではないと、カッコ良く感じないです。
ボディはピカピカでも、ホイールがダストで汚れた車は嫌いです。
例外的にサーキット走行を頻繁に行う車の、ホイールに焼き付いたダストは別ですが。
2006年6月3日 23:50
こんばんは~(^o^)/
私も今日ローテーションのついでにホイール磨きしたのですが、MOPのホイールはリムの内側が外さなきゃ掃除出来ないのがつらいです(^_^.)
その分キレイになったので満足で来ましたけどね(^o^)/
コメントへの返答
2006年6月4日 9:31
本来は外して掃除するべき所ですよ。
でもホイールの開口部が広いと手が届く気がして、手を入れて見たくなります。
そうすると見事に届くの、この方法で磨いてしまいます。
でも手首と肘の間は、アザだらけになりますよ。
2006年6月4日 2:40
私は、いざホイールも綺麗に!と、思い出すと・・・。
タイヤ外して洗います(爆。
めんどうくさいんですが、洗い安いので(腰も痛くないし・・・。(ぇ。)
コメントへの返答
2006年6月4日 9:34
普通はタイヤを外すの常識ですよ。
でも手が奥まで届きます。
だってブレーキがプアですから。
この状態で、本来なら障害となるローターがありません。
これが皮肉にも国産コンパクトカーの現状です。
2006年6月4日 6:20
>時間にして1本/約5分。
>合計で約20分。
このくらいなら、Dラーからクルマが戻ってきたら、やってみようかなぁ(笑。
コメントへの返答
2006年6月4日 9:39
TE37でも余裕で奥まで手が届きますよ。
フロントキャリパー周辺だけが手が届かないので、一度車を移動すれば問題ないですよ。
でもレイズのナシ地塗装は、ダストがコビリ付きやすいので、水洗いだけだと大変ですよ。
2006年6月4日 8:47
こうやればえぇんですね~
リムの内側わ。

メタルでも流しながらやりますか~
コメントへの返答
2006年6月4日 9:45
レガシィにGC-010の組合せだと、この方法はキビシイと思いますよ。
とくにフロントはホイールの開口面積も狭いし、キャリパーローターも大きいので、手が奥まで届かないと思います。
リヤなら出来るかもしれませんが、フロントは難しいと思います。
それにGC-010だと、腕にアザを作る覚悟も必要です。
2006年6月4日 18:12
お疲れ様でした。
ボディーだけでなく、ホイールも綺麗だと気持ちいいですよね。
コメントへの返答
2006年6月4日 18:49
ボディだけ綺麗でも足下が汚れていると、全て台無しですよね。
オバチャンの運転するベンツのSクラスやEクラスで、ダストがホイールに焼き付いて酸化したようなのは、問題外です。
アレは絶対にヘンです。
2006年6月4日 21:55
コレ見て、うちのでも出来る!と思っちゃいました。
ほんと、ブレーキがプアだと変なところで便利なもんですね(爆)。
コメントへの返答
2006年6月5日 7:44
有り得ない方法が可能です。
18インチなら更にスペースが拡がります。
ブレーキがプアなので、ホイール内に無駄なスペースだらけです。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation