• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月16日

木苺のタルト

木苺のタルト カリカリに焼かれたタルト台。
その上には、タップリの木苺。

シンプルに飾り付けられた木苺のタルトです。

アーモンドクリームベースと思われる、タルト台のサクサクした食感。
盛り付けられた木苺の甘酸っぱい味わい。
その両者が、とても良いバランスです。

甘すぎない、大人の味に感じるケーキでした。
ブログ一覧 | 飲食物 | グルメ/料理
Posted at 2006/10/16 21:04:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと寒くなってきましたね😨
mimori431さん

心配ですね
138タワー観光さん

やーん、コレ、イカす‼️
ベイサさん

もう1つのご当地パン
アーモンドカステラさん

私が考える世界最高コーディングパー ...
ヒデノリさん

洗車後の空気録音(*ˊ˘ˋ*)。♪ ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2006年10月16日 21:07
秋はデザートが美味しく感じられる時期ですね。
写真のタルト、非常にうまそうですね~。
帯広はスイーツ王国と言うことで、いろいろと美味しいケーキなどのお菓子があるようなので、ちょっとだけ楽しみたいと思ってます。
コメントへの返答
2006年10月16日 21:16
昨日買ったのですが、食べずに1日経過してしまいました。

ちょっと酸味の強い味ですが、今の季節には丁度良い味に感じました。
紅茶と一緒に食べましたが、酸味が良いアクセントでした。
2006年10月16日 22:09
やばい
涎が出てきた
美味しそうですね
コメントへの返答
2006年10月17日 20:27
なんとも言えない木苺の持つ甘酸っぱさによって、香りを嗅ぐだけでもヨダレが出てきますよ。
2006年10月17日 1:53
う~ん、これまたおいしそうなケーキが^^
秋は秋で季節のものを使ったいろんなケーキがでてきて楽しめちゃいますね☆
コメントへの返答
2006年10月17日 20:29
目にも秋らしい色合いで、良い感じでしたよ。
春先に感じるイチゴの華やかさとは違う、木苺ならではの色でした。
2006年10月17日 2:02
こういうベリー関係が乗ってるデザート、たまらないんですよ...あちき的には(笑)!
コメントへの返答
2006年10月17日 20:31
ジューシーで良いですよ。
それでいながら、甘すぎず酸味が心地良く感じるので、紅茶を飲む量が増えてしまいます。
2006年10月17日 18:52
カラフルな画像がまた食欲をそそります~
それにしても、とてもキレイなタルトですね

甘すぎない大人の味、僕も食べたい~~
コメントへの返答
2006年10月17日 20:32
甘酸っぱさが良いですよ。
でも小さな子が食べると、梅干しを食べた時のような、渋い顔をしたリアクションを、取るかも知れません。
2006年10月17日 23:40
うわぁ~美味しそ~。。
暫くタルト自体を食べてないですねぇ。以前よく買っていたお店が閉店してしまってからは、全く食べてないような・・・。
画像とコメントを読んでたら、ヨダレが出てきました^^;
コメントへの返答
2006年10月18日 21:53
木苺の酸味が良いですよ。
甘すぎないところが、まさに大人のケーキです。
最近食べた新作ケーキの中でも、一番の出来でした。
また近いうちに、買いに行こうと思います。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation