• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月16日

車の損傷具合

車の損傷具合 カーポートの下敷きになったティーダ。
予想と違い、軽傷で済みそう。

今朝には長靴と同じぐらいまで積雪が減っていたので、長靴を履いて庭や家の周りの雪かきを開始。
これで車庫にも近づけるようになったので、大まかに車の状態をチェック。

素人目には軽い板金塗装のレベル。
車両保険で治りそうです。

問題は、軽く30年以上経過したカーポート。
建て替えが決まっていたのに、見事な倒壊ぶりでした。
火災保険の適用になるのか、ちょっと心配です。





ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/02/16 20:06:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年2月16日 20:53
ガレージかなり曲がってますね~(>。<)

車両保険も去年から高くなって使いづらくなりました(^。^;)
コメントへの返答
2014年2月16日 21:07
幹線道路も除雪が追いつかず大混乱な状況なので、保険を使う以前に査定が何時になるやら。

きっと似たような事例も多数で、保険屋も手に負えないことでしょう。
2014年2月16日 20:57
軽い板金ですみそうで、本当によかったですね。
人ごとの話ではなかったので、気になっていました。
実は僕もカーポートがあるのですが、崩壊しないように大雪の中、雨の中(笑)必死で雪かきをやってました。
それでも昨日の朝、見てみるとギリギリの状態でフレームの細い部分が歪んでました。
周囲の家のカーポートのほとんどは壊滅的でした。
雪に不慣れな分、本当に怖いと思った次第です。

軽症でよかったですね。重度だったらコメントできませんでした。
コメントへの返答
2014年2月16日 21:20
カーポートも古く、車も古いので、ある程度は諦めも付きました。
でも朝起きたら、既に潰れているのですからビックリしました。
きっと夜中には倒壊していたのでしょう。

ただ今回は、金曜の夕方まで積雪も2/8(土)と比べ少なく、完全に油断していました。
完全に自己責任です。

なにより昨日の午前中に雪が雨に変わってから、次々に近所のカーポートが潰れていく様子を見て、雪が怖くなりました。
2014年2月16日 21:28
うちは三協と稲葉のがっちりタイプなので平気でしたが(´Д`|||)

水曜日も雪の予報ですね(´Д`|||)
コメントへの返答
2014年2月17日 19:28
近所を散策しましたが、ちょっと恐ろしい惨状になっています。
軒並みカーポートは倒壊。
四柱のまで見事に屋根が押し潰されていました。
水分たっぷりの雪はヤバすぎます。
これで水、木も怪しい天気なのですから物騒です。
2014年2月16日 21:46
我が家の近くでも同じ目にあってるところがありました(><)

家も、方持ちタイプなので、夜に一回、雪下ろししました(寒)

また、水、木って怪しいですね・・・気をつけねば!
コメントへの返答
2014年2月17日 19:34
前日の夕方迄は、あまり積雪も問題ないかと思っていたので、もう朝起きて驚きました。
カーポートの屋根が落ちている事よりも、見たこともない風景。
あまりの積雪に驚きました。

もうこれも今回は、有る意味で授業料だと思いましたよ。
2014年2月16日 21:58
こんばんは~
お久しぶりです。
カーポート災難でしたね・・・
うちの隣の家もカーポート潰れてしまいました・・・
その家も30年くらい使ったカーポートですけどね。
一生使えそうなイメージもありますが、
雪の重さはすごいですね(^-^ა)
車も軽傷ですんだみたいでよかったです。
ティーダはいい車ですからね~
まだ、水木と雪予報が出ていますね(^-^ა)
コメントへの返答
2014年2月17日 19:43
今回は、見たこともないような雪が降り積もったのですから驚きました。

朝起きたら、この様です。
たぶん家のは夜中に潰れていました。
しかし午前中に雪が雨に変わり、近所の健在だったカーポートまで次々に崩壊して行きました。

何処の家も雪下ろし以前に、足元の雪が多くて車まで近寄れないのですから、どうすることも出来ませんでしたよ。
2014年2月16日 22:41
あらま…

コレは確かに気になりますね。

まさかココまで大雪が降るとは。。。。。。。
コメントへの返答
2014年2月17日 19:49
朝起きたら、前夜と光景が一変。
見たこともない雪景色。
ニュースで熊谷が62cm、前橋が71cm、と言っていたのですが、庭には90〜100cm位積もっているよにも見えました。

もう身の危険を感じて、外に出るのを諦めました。
2014年2月16日 22:50
とりあえず軽傷みたいで、良かったですね。

今日、ポロGTIを車検でディーラーにもっていった際、同じように車庫がつぶれて被害を受けたクルマが多数あるとの話を聞きました。屋根の修理は高額になる場合が多いので、保険に入っていないと大変だとのこと。まあ、そうでしょうね。

ティーダはe-4WDなんですね。
北海道でレンタカーを借りるとよく来るのですが、埼玉ではあまり見かけないかも。(^^)
コメントへの返答
2014年2月17日 19:57
この手の被害。
かなり凄そうです。
先程、ディーラーの人が様子を見に来ましたが、そのディーラーだけでも現状で200台程度らしいです。

これが市内全域となったら想像出来ません。
昨日、今日と自分の目に入ったカーポートのほとんど全てが、倒壊していました。

技術的に新し物好きなので、あえてe-4wdを買ってみました。
当時はGT-Rにも採用?なんて噂話もあったので。
2014年2月16日 23:12
なんとも災難でしたね。。
ティーダが板金で直りそうなのは救いでしょうか。
普段ここまで雪が積もる事のない地域の方々には本当に脅威だった事と思います。
ただ自分も含めて雪国の人はそれなりの知識もあろうと思いますが、それ以外の自然災害には無頓着ですからね~。
どうか気落ちせずに。
コメントへの返答
2014年2月17日 20:08
治るには治りそうですが、かなり時間が掛かりそうです。
現状、地元ディーラーだけで200台程が、この手の被害で修理依頼が有るそうです。
もう地元の被害状況の想像がつきません。
どこの家のカーポートも、それこそ片っ端から壊れています。

今回は初めて雪が恐ろしいと思いました。
まさか大雪で外出しないよう、防災放送で呼びかけるなんて想像すら出来ませんでした。
まだ混乱が続いているので、明日(火)も小中学校は休校です。
2014年2月17日 16:52
おおおおおおおおおおおおおっ!!!

軽傷の様で、何よりでした。(あせ
一時は、かなり酷いかと、心配致しましたが。

でもまた、木曜あたりが怪しい様で。(@@;;;
それまでには、何とかしておきたい物ですよね。
コメントへの返答
2014年2月17日 20:14
このティーダは運良く軽症でした。
修理は、とんでもない数の似た事象に巻き込まれた車だらけで、いつ作業に取り掛かってもらえるか見当もつかない状況ですが。

近所のインプレッサは、恐ろしいことにルーフに穴が空いていました。
その家は、四柱のカーポートが倒壊しての被害ですから、どんだけ雪が降ったんだかと思うとイヤになりますよ。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation