• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月10日

木製ガンダムが到着

木製ガンダムが到着 待つこと数ヶ月。
ついに今日、木製ガンダムが手元に届きました。

アチコチで話題だったのにもかかわらず、買ったという人の話は聞かなかったので、もしかすると珍しい物なのかも知れません。

厳重な梱包を解き、初めて見た木製ガンダムの姿には感動しました。

そして手に持ち開口一番、

ランバ・ラルのザクとは違うのだよ!ザクとは!ならぬ、

ガンプラとは違うのだよ!ガンプラとは!

と思わず叫んでしまいました。


桐箱に入れらた姿は、ご神体と呼んでしまいたくなるような姿でした。
そして部屋中に拡がった木の香り。
なんとも味わい深いガンダムです。

このクオリティーなら、ザクやドムの木製モデルも販売して欲しいです。
また仏師の技術次第では、Zやフリーダムを彫ることだって可能でしょう。
木が持つ味わいだからこそ、∀ガンダムも似合いそうです。
またエヴァ初号機を木製モデル化しても需要があると思います。


武器はビームライフルとビームサーベルが付属。
また盾も付属されています。

フロント



バック



間接は両肩のみ360°回転可能。


ビームライフルの場合1



ビームライフルの場合2



ビームサーベルの場合1



ビームサーベルの場合2



後ろ姿からもオーラが漂っています。



桐箱に梱包されているので、思わず手を合わせてしまいそうな雰囲気です。



でも武器も盾も取り外すと、ガンダムも弱そうに見えます。
ブログ一覧 | おもちゃ | 日記
Posted at 2007/10/10 19:09:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年10月10日 19:14
連続写真がなんか笑えますwツノ?が折れそうで心配。大切にして下さい。

カラーリングして仏壇に飾りますか?
コメントへの返答
2007年10月10日 19:26
マジで折れそうですよ。
ちょっと心配なので桐箱にしまいました。

このまま仏壇に飾っても、全く違和感ないと思います。
素直に手を合わせたくなると思いますよ。
2007年10月10日 20:43
ガンダムに興味はないのですが…
木製ってのはスゴイ!!
やはり木の持つ雰囲気には独特の物がありますしね^ー^

値段はもっと凄そうですが(--;
コメントへの返答
2007年10月11日 19:37
小学生の時に、夏休みの工作の宿題として考えたことがあるんですよ。
でも絶対に作成は無理だと思い断念。
それから25年。
現実の商品として発売されたことで、夢が叶いました。
2007年10月10日 20:50
まさにご神体にしてしまいたい感じですよね^^
肩の関節が動くだけでもスゴいものかと☆そのうち仏壇に飾ってしまう人が出てきそうですね。
コメントへの返答
2007年10月11日 19:39
本当に良く仏壇が似合いそうな雰囲気です。
なにしろ本物の仏師が彫っているので、それも十二分にアリだとお思います。
神々しいガンダムですよ。
2007年10月10日 21:48
子供には見せられません!
子供たちはプラスチックで我慢しなさいって言わなきゃ。

大人のオモチャの範疇ですね。
コメントへの返答
2007年10月11日 19:42
子供はガンプラの方が好むと思いますよ。
とにかく今のガンプラは出来が良いです。
ちょっと子供には、この木が持つ質感というか雰囲気は理解できないと思うので、興味を示さない可能性も考えられますよ。
2007年10月10日 21:54
おおっ
これが雑誌などでも取り上げられたガンダムですね
一体一体手作りなんですよね
凄いな~
コメントへの返答
2007年10月11日 19:47
先にプラチナガンダムが発表されましたが、これも十分インパクトが強いです。
アチラは一品物。
000万円と、もうオモチャの価格じゃないです。
2007年10月10日 23:46
木目が何とも渋いデス^^

桐箱に梱包も中々ニクイ演出ですなぁ
ところで、この木ガンの素材は何の木なんでしょ??
コメントへの返答
2007年10月11日 19:50
謎な部分も多く木材も、何を削ったのか明記されていないんですよ。
それに日本の仏師が彫っているのかと思ったら、説明書にはMADE IN CHINAの文字。
この値段じゃ、日本人の人件費だと作れないのですね。
2007年10月11日 16:31
木製なのにずいぶんとディテールまでしっかりしてるんですねぇ~

これって大きさはどれくらいなんですか?
コメントへの返答
2007年10月11日 19:52
約30センチ。
ガンプラで言うところの1/60スケールと同等だと思います。
感心してしまうほど丁寧に彫られていますよ。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation