• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月13日

お取り寄せ

お取り寄せ 寒い季節の果物といったら、真っ先にリンゴを想像してしまいます。
当たり前すぎる発想ですが、冬の果物=リンゴです。

せっかくなら美味しいリンゴを食べてみようと、サンふじを青森から取り寄せる事にしました。
そして届いたリンゴを木箱から取り出してみると、丹誠こめて栽培されたリンゴの実は均等に赤く色づいています。
実の下まで綺麗に赤く色づいている姿には、素直に感動しました。

早速食べてみましたが、とにかく美味しいです。
歯ごたえも良く、ジューシーで甘さと酸味のバランスが絶妙です。
味の素晴らしさにもビックリしました。
ブログ一覧 | 飲食物 | グルメ/料理
Posted at 2005/12/13 19:57:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2005年12月13日 20:09
うちの家にも長野の親戚からリンゴが届き、毎晩食後のデザートになってますw香り高く甘くて美味いです。風邪の予防になりそうですw
コメントへの返答
2005年12月13日 21:17
夏から秋にかけては、毎晩梨を食べていました。
梨と入れ替わるようにして、最近は毎晩リンゴを食べています。
寒い日には、コタツに入ってリンゴやみかんを食べていると幸せです。
2005年12月13日 20:26
私もリンゴ大好きです。
特にサンふじは食感も良いので好きです。
先日長野に行ったとき現地でリンゴを買ったのですが、やっぱりスーパーで買うのとはひと味もふた味も違いました。
コメントへの返答
2005年12月13日 21:22
小学生の時には、遠足で長野方面へのリンゴ狩りが定番でした。
小諸のリンゴ農園でリンゴ狩りをするのですが、帰りのバスの中で取ってきたリンゴを競争で磨いたりしました。
さらに碓氷峠辺りでリンゴを食べ過ぎてお腹が冷えたり、バスに酔ったりで大騒ぎになりました。
2005年12月13日 21:48
サンふじ、イイっすねぇー、Oyajiの一番好きな品種ですぅ~。^^

蜜が、入ってるでしょ、たまらんなぁ~。。カブッ☆
コメントへの返答
2005年12月13日 22:12
今年一杯は毎日食べられそうです。

蜜の入り方よりもジューシーな感じが良いです。
まるで梨かと思う程、ジューシーです。
2005年12月14日 19:45
私は長野から毎年、リンゴジュースを取り寄せています。
なかなか味がイイです。
青森のリンゴも色がきれいでおいしそうですね。
形が整っています。
コメントへの返答
2005年12月14日 20:06
リンゴジュースも良いですね。
果汁100%のジュースは大好きですよ。

この季節はリンゴが美味しいです。
ここ数日は、一気に寒くなったので冷蔵庫に入れる必要もないです。
部屋で勝手にリンゴが冷えていますよ。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation