• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

え~ちゃん。のブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

リアディフューザー

リアディフューザー
JCWに用意された純正OPのリアディフューザー。 日本でも発売となったので、早速ディーラーに取り寄せてもらい装着。 左右に広がったチリレッドのラインは、視覚的にもローワイドを演出。 このMINIの後ろ姿は、格好良いです。
続きを読む
Posted at 2025/06/01 21:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年04月24日 イイね!

MINIクーパー(F66)

MINIクーパー(F66)
母親が人生最後の車として購入した MINI。 ついに納車。 一緒にディーラへ行ってきました。 第一印象は派手。 JCW専用のオプションエアロ類は販売済みの物に関してはフルで装着。 オプションカタログの車に装着されたリアディフューザーが発売前なのは残念でした。 そして最後にディーラーの敷地片隅で ...
続きを読む
Posted at 2025/04/24 23:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年10月16日 イイね!

純水器

純水器
ずっと興味があった純水器を購入。 人間が使う水道には浄水器も使っていないのに、洗車のためには純水器を導入です。 GT-Rは先月プロテクションフィルムの貼り替え及びコーティングの再施行。 オーラNISMOが先月末に納車され、週末に車を預けてコーティング。 もう買うなら、このタイミングしかないと思 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/16 20:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年09月28日 イイね!

ふたつのグレー(NISMOステルスグレーとダークメタルグレー)

ふたつのグレー(NISMOステルスグレーとダークメタルグレー)
昨日オーラNISMOが納車されました。 ただしディーラーOPのNISMOのフットレストが欠品中。 納期は10月中旬頃との事なので、一ヶ月点検時にでも装着してもらう予定。 今日はGT-Rに付いた土埃を軽く洗い流した後、二台のグレーの色合いの違いをチェック。 メタリック塗装で金属的なGT-Rのダーク ...
続きを読む
Posted at 2024/09/28 20:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年09月21日 イイね!

NISMOステルスグレー

NISMOステルスグレー
6月下旬に注文してから約3ヶ月。 オーラNISMOがディーラーに到着。 メーカーOPのレカロのセミバケを付けたので、コレが納期に影響したのか当初の話よりも一月ほど遅れ気味。 なにより心配していたのがボディーカラー。 NISMOステルスグレーのオーラNISMOは、MCで追加された新色の車。 でも発 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/21 21:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年09月16日 イイね!

プロテクションフィルムとかコーティング

プロテクションフィルムとかコーティング
先日SINZさんにてGT-Rのお色直しが完了。 プロテクションフィルムは張り直し。 コーティングは今回初めてモデスタで施行。 その仕上がりは完璧。 もう笑ってしまうしかない輝き。 なにしろ散歩していた人が新車と間違うような輝き。 その人に約17年経過した車と話したら絶句しちゃいました。
続きを読む
Posted at 2024/09/16 21:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年07月21日 イイね!

スノープリンセス

スノープリンセス
3月下旬に植え替えた姫睡蓮のスノープリンセス。 やっと今年最初の花が開花。 花は4~5センチ程度。 とても綺麗な花弁の品種です。 スノープリンセスは別の睡蓮鉢でも育てていますが、其方の方は未だに蕾すら有りません。 他の姫睡蓮リトル・スーも2株ありますが花は咲かず。 今年は暖冬の影響で温帯睡蓮/姫 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/21 17:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月16日 イイね!

18モデルの純正ダンロップ

18モデルの純正ダンロップ
一週間ほど前にGT-Rのタイヤを新調。 今回は18モデルの純正ダンロップ。 今までの13モデルの純正ダンロップは、2013年の2月に交換。 約5年半で約8300キロの走行、残り溝は約3mm。 もう半年ほど早く交換を考えていたのですが、延び延びになってしまっていました。 それにしても18モデルの ...
続きを読む
Posted at 2018/07/16 11:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年03月19日 イイね!

タイヤを新調

タイヤを新調
ティーダのタイヤを夏タイヤに交換。 同時にタイヤも新調。 今回もダンロップ。 LE MANS Vの205/45R17 近年交換する銘柄はダンロップのル・マンシリーズばかり。 乗り心地は良いし、 音は静かだし、 値段も手頃。 若い頃と比べ、明らかにタイヤに対する好みが変わりました。 若い頃は ...
続きを読む
Posted at 2017/03/19 19:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年05月14日 イイね!

コーティングとかプロテクションフィルム

コーティングとかプロテクションフィルム
GT-Rは納車から約8年半。 一貫してボディの磨きはSINZさんにお任せ。 さてさて今回のコーティングメンテが、何回目だったのだろうか? また前回のメンテから約1年ほどカーポートがなく野ざらし状態だったので、今回は汚れが気になっていたボンネットのプロテクションフィルムも同時に貼り替え。 これで洗 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/14 17:01:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation