• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

え~ちゃん。のブログ一覧

2006年05月21日 イイね!

雨のお陰で水没

雨のお陰で水没睡蓮の蕾が完全に水没しました。

昨日の激しい雨によって、睡蓮鉢の水位が急上昇したためです。

てっきり今朝は、睡蓮の花が見事に咲いていると思っていました。
しかし全く予想もしない展開になっています。

花が咲くどころか、蕾は水中です。
今日は天気が良いので、蕾は直ぐに水面上に顔を見せるとは思います。
でもこの姿を見た時には参りました。
絶対に咲いていると思ったら、蕾のままなのですから。
かなり蕾の成長が、遅れ気味のようです。


それと睡蓮鉢の水も、凄い色になってきました。

毎年4月上旬頃に陽差しが強くなると、透明だった水が濃い緑に変化します。

たぶん植物プランクトンと動物プランクトンが、同時に発生している状態なのでしょう。
この状態をグリーンウォーターなんて呼びますが、水中の様子が良くわかりません。

しかしメダカにとっては、最高の環境らしいです。
でも中を覗く人間にとっては、最悪の状態です。

梅雨が明けるまでは、毎年こんな具合に緑の水です。
それがある日突然、透明な水に変化するので面白いです。
Posted at 2006/05/21 09:53:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年05月19日 イイね!

ニョッキリ、ニョッキリ!

ニョッキリ、ニョッキリ!咲きそうで咲かない睡蓮。

今朝は花が開くと思い、楽しみにしていました。

しかし期待を裏切るかのように、蕾のままです。

最近の天気が恨めしいです。
太陽も雲に隠れ、気温もずっと下がり気味。
その為、蕾の生長がスローダウンしています。

また今朝は、雨によって少し水位が上がり、蕾が若干水面に飲み込まれているようにも見えます。
直ぐに水面上にグッと蕾の背が伸びますが、何とも今朝の姿は中途半端になりました。

それにちょっと端の方で遠慮気味の蕾です。
申し訳なさそうに、睡蓮鉢の端の方から蕾をニョッキリと延ばしています。
もっと堂々と真ん中の広い場所から、ニョッキリと蕾の顔を見せても良いです。

花の咲く事まで遠慮しなくても良いので、早く綺麗な花を見せて欲しいです。
Posted at 2006/05/19 07:48:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年05月17日 イイね!

紛らわしいなぁ~

紛らわしいなぁ~アヤメ

漢字で書くと”菖蒲”。

ショウブも漢字で書くと”菖蒲”。

アヤメもショウブも漢字で書くと同じです。

名前が紛らわしいです。

アヤメはアヤメ科。
ショウブはサトイモ科。

花の形は全然違います。
ショウブの花は花穂です。

そして現在、庭で咲いているのはアヤメです。
真っ直ぐ伸びて、花を咲かせる姿は美しいです。

花は紫。
花弁には黄色と白の模様があります。

背が高く、風に揺られる姿も好きです。


名前以上に、もっと紛らわしいのが花の形です。

カキツバタハナショウブがあります。

どれもアヤメと良く似た花です。
そしてカキツバタもハナショウブもアヤメ科です。

昔はどれもアヤメだと思っていました。
Posted at 2006/05/17 07:55:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2006年05月12日 イイね!

名前の由来

名前の由来”名は体を表す”、なることわざがあります。

胡蝶蘭の由来は、花の連なり様から、チョウチョが群れて飛ぶ姿をイメージして、命名されたと言います。

胡蝶蘭には、ピッタリ当てはまると思います。
ことわざを地で行くような花です。

コチョウランとの和名は素晴らしいです。

Posted at 2006/05/12 08:04:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年05月11日 イイね!

ちょっと嬉しい

ちょっと嬉しい玄関脇のバラが元気です。

拳よりも大きな花を咲かせています。
見事な花だと思います。

薄い黄色とも濃いクリームとも取れる、暖かみを感じる淡い色です。

枝は右に寄れたり、左に寄れたりして、あまりカッコ良くありません。
はっきり言って格好悪いです。
でも花の見栄えは良いです。

立派な花が次々に咲き驚いています。
ちょっと予想外の出来事です。
Posted at 2006/05/11 07:52:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation