• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

え~ちゃん。のブログ一覧

2006年01月21日 イイね!

洗車の代わり

洗車の代わり予報が外れて雪が降りません。
でも空気が冷たくて洗車が出来そうもないので、家の中に籠もっています。

洗車の代わりとして20センチキューブ水槽のレイアウト変更に着手しました。
去年の夏以来なので、約半年ぶりのレイアウト変更です。

まず一つの水槽は、熱帯の川底や湖底をイメージしてみました。
水底に沈んだ流木をイメージしています。

しかし写真を見てガッカリしました。
写真だと奥行きが感じられません。
とてもつまらない写真になってしまいました。
どうも目で見た物と写真が一致しないです。

レイアウトの出来映えに自信があったのに、写真が落第点です。

少し休憩も出来たので気を取り直して、もう一つのキューブ水槽もレイアウト変更を行います。
Posted at 2006/01/21 14:54:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクアリウム | ペット
2006年01月19日 イイね!

出ちゃいそう!

出ちゃいそう!食後です。

今朝もガツガツと激しい音を発てています。

エサが落ちていないかと、砂利をついばみます。
夢中になって砂利をついばむので、自然と逆立ちのような体勢です。
体が大きいので、尾びれは水面から飛び出す勢いです。

見方によっては、すねているようにも見えます。

金魚ですが、ここまで成長すると違う生き物のようにも感じます。
Posted at 2006/01/19 08:00:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクアリウム | ペット
2006年01月12日 イイね!

猛アピール

猛アピールエサを食べたのに、まだ金魚が大きな口を開いてエサのアピール中です。
盛んに人間の顔を見ながら、必死にアピールしています。
水槽の中を右へ左へと、人間の後を追うように泳ぎます。

なぜか今晩は、やたら元気です。
朝晩毎日同じ量のエサを食べているのに、今日はとくにハラを減らしているのかも知れません。
いくらアピールしても無駄な努力なのですが、金魚は理解していません。
それに食べすぎは良くないので、どんなにエサをアピールしてもガマンしてもらいます。

金魚も疲れたら諦めて寝るのですが、体が大きいのでイヤでも目に金魚が映ります。
またあまり金魚にアピールされると、一瞬エサを与え忘れたのでないかと不安にもなります。
Posted at 2006/01/12 19:51:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクアリウム | ペット
2005年11月30日 イイね!

偶然の出来事

偶然の出来事2つあるエビ水槽に、それぞれ数匹のクロメダカが勝手に住みついています。

エビのオヤツとして水槽に入れた、浮き草に卵が産み付けてあったようです。
庭の睡蓮鉢から浮き草を取り出し時にも、メダカの卵をチェックしたのですが、気づかなかった卵が孵化ました。

メダカの稚魚が泳いでいるのに気づいたのは、お盆頃でした。
あれから3ヶ月以上経ち、数日前から写真左のメスが毎朝産卵を始めています。
ヒーターで水温を24℃にセットしてあるので、水温の具合も良く季節外れの産卵です。

越冬の為に部屋の中で飼育中の、同じ頃に生まれた20匹程のメダカ達は、ヒーターの無いガラス容器の中なので動きも鈍く、来年の春まで産卵する気配はありません。

庭の睡蓮鉢にいるメダカ達も、底の方で大人しくしています。
もうそろそろ屋外飼育のメダカは、冬眠の時期です。
偶然水槽で生まれたメダカだけが、元気良く過ごしています。

Posted at 2005/11/30 19:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクアリウム | ペット
2005年10月15日 イイね!

週末恒例のお手入れ

週末恒例のお手入れ天気が悪いので洗車は断念です。
残念ながら明日も無理そうです。

そのかわり今朝は金魚水槽の手入れを、念入りに行いました。

毎週末金魚水槽の水を20リッターほど換水しているのですが、今日は一緒に痛んだり増えすぎた水草を間引きました。
一夏全く水草の手入れをしなかったので、かなり増えて汚らしくなっていました。
これで気になっていた事がやっと出来ました。

それに金魚も大型化しているので、糞の量もすごいです。
ついでにバケツに吸い出した糞と汚れた水を庭に撒いて、肥料代わりにしています。
毎週の事なのですが、汚れた水をバケツ2杯分捨てるだけですが意外と疲れます。

夜店の金魚掬いも、良く考えてからした方が良いと思います。
最初は小さくても、直ぐに大きくなります。
数年で30センチ近くに成長します。
丈夫で飼育は楽なのですが、成長に合わせて糞の量が凄いので手入れが大変です。

正直こんな立派に成長するとは、考えもしませんでした。
Posted at 2005/10/15 09:02:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクアリウム | ペット

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation