• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

え~ちゃん。のブログ一覧

2005年11月10日 イイね!

LIVE&LOUD

LIVE&LOUD1993年にリリースされたオジーのライブアルバムです。

OZZY OSBOURNE/LIVE&LOUD

1991年秋から1992年秋まで行われた、オジーのフェアウェル・ツアーを収録しています。
引退を撤回した現在では、フェアウェル・ツアーと言う宣言は、一体なんだったんだろうかと思います。

ジャケットはサングラス姿のオジーが、野村沙知代さんに見えるので裏ジャケです。
やっぱりお尻を出したオジーの方が、ジャケットとして相応しいです。
非常にクールな裏ジャケになっています。

選曲は完璧です。
サバス時代からの代表曲を網羅しています。
こちらも1992年11月15日に一夜限りのハズだった、オリジナルサバスとして演奏された、「BLACK SABBATH」まで収録されています。
オジー、アイオミ、バトラー、ワードの組み合わせはミラクルです。
あえて苦言を言えば、IRON MANが無い事と故ランディ・カストロのドラム・ソロは、必要ないと思う事だけです。

それに引き替え、音は最悪です。
オフィシャルなのにブートレグかと思うほど酷い音です。
とくにリズム隊の音は酷いです。

DISC 1
1.INTRO
2.PARANOID
3.I DON'T WANT TO CHANGE THE WORLD
4.DESIRE
5.MR.CROWLEY
6.I DON'T KNOW
7.ROAD TO NOWHERE
8.FLYING HIGH AGAIN
9.GUITAR SOLO
10.SUICIDE SOLUTION
11.GOODBYE TO ROMANCE

DISC 2
1.SHOT IN THE CARK
2.NO MORE TEARS
3.MIRACLE MAN
4.DRUM SOLO
5.WAR PIGS
6.BARK AT THE MOON
7.MAMA, I'M COMING HOME
8.CRAZY TRAIN
9.BLACK SABBATH
10.CHANGES

NO MORE TEARSと言う歴史的な名盤を発表しながら、引退していくオジーを見送るつもりで武道館に行きました。
武道館の入り口には赤絨毯が敷かれて、会場にも気分を盛り上げる演出が施されていました。
前座を務めたSIGON KICKの出番が終わり、客電が付いた瞬間にMETALLICAのENTER SANDMANが流れ出すと、一斉に観客が立ち上がり退屈な演奏が終わった安堵感から、みんなENTER SANDMANを歌う異様な光景が見られました。
あの時はオジーが引退を撤回する事を、みんな想像していなかったと思います。
Posted at 2005/11/10 19:36:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | DRIVE MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2005年11月10日 イイね!

多種多様

多種多様菊には沢山の種類や分類があり、詳しく把握していませんが、定番の黄色や白以外の菊も色々と目に入ってきます。

庭では白が一段落して現在は、うすいピンクの菊が一番元気が良いです。
まだ5分咲き程度ですが沢山の蕾があり、次々に花が開いています。
なにより色々な場所から生えてきて賑やかです。

菊の花の香りは好きではないのですが、菊の花を見るのは好きです。


Posted at 2005/11/10 07:59:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation