• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

え~ちゃん。のブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

岡田監督

掌を返したかのように絶賛されている岡田監督。

勝負運が強いというか、何かを持っていることは、前回の日本代表監督時代から認めています。

ただし日本代表の指導者としては2007年12月の監督就任以来、納得出来ません。

日本の力量を考えたら、W杯の舞台で対戦相手をポゼッションで圧倒するなんて夢物語。
もっと早く岡田監督には夢から覚めて現実に気付き、弱者なりの戦い方について実践すべきでした。

例えディフェンシブで退屈なサッカーだったとしても、日本の力量を考えればW杯本番へ向けた挑戦として期待が持てたはずです。
現に0-1でオランダに負けても善戦と称えられ、退屈との批判も噴出しなかったわけですから。

それでもW杯の開幕間近になって現実に気付いたのか、やっと突貫工事でディフェンシブなスタイルへと修正したのは数少ない評価できる点です。
しかし監督就任からの2年半をムダに使われてしまいました。
見る側からしたらW杯に対して夢も希望も感じられない2年半。
物凄くムダな回り道でした。

W杯に攻撃的なスタイルで臨みかつ結果を残せるのは、それこそ極一部の強豪国だけです。
大半の出場国は、なりふり構わずディフェンシブに戦いベスト16を目標にしています。
そこにはファンタジーなんて存在しません。
W杯のベスト16以上の戦いは、日本のような弱小国にはボーナスみたいなご褒美です。


また岡田監督がW杯へ向けて身の丈以上の高い理想を抱いてしまった要因には、ユーロ2008で優勝したスペインの戦い方も関係していると思います。
そしてユーロ2008以後、日本では解説者及び評論家やマスコミに一部の指導者達までもが、マケレレのような守備重視の中盤の選手を時代遅れ扱いしたのも一因です。

具体的な例を挙げると日本代表では阿部と今野。

阿部は闘莉王と中澤のバックアップ要員。
今野はサイドバックの控え要員。

阿部も今野も岡田監督就任以来、W杯直前まで本職では使われることがありませんでした。
彼らの能力が高くポリバレントと言えば聞こえは良いのでしょうが、まるで岡田監督からも時代遅れのレッテルを貼られた便利屋扱いでした。
もしかすると岡田監督には、オシムの姿が阿部の背中越しに見えビビって起用できなかったのかも知れません。

その阿部を本職の中盤の底に据えてディフェンシブに戦い、ベスト16へと進出したのですから皮肉です。

それでも岡田監督は負けず嫌いだから絶対にフォーメーションは、
4-1-2-3
と言い続けることでしょう。

でも贔屓目に見ても4-1-4-1。
限りなく4-3-2-1です。

結果通りW杯で日本が勝ち点を積み上げるには、これが最善のフォーメーションだったと思います。
しかし本番直前まで4-1-2-3は、昨年11月の南アフリカ戦でテストした程度。
本当に岡田監督が4-2-3-1とポゼッションに拘り浪費した2年半が悔やまれます。
Posted at 2010/06/27 16:18:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
678 9 101112
131415 16171819
2021222324 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation