• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

え~ちゃん。のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

1986

1986Round of 16も終了。

日本も現実的な負けないサッカーに徹しベスト16入り。
川島の鬼気迫る表情を見ていると、川島が神掛かっていた2003年のワールドユースを思い出し、PK戦に突入した際には日本が負ける気がしませんでした。
しかし残念ながら、結果は逆になりましたが。

W杯は今日、明日と試合がないので、今晩は古き良きフットボールの集大成ともいうべき1986年メキシコW杯の記録映画を久しぶりに見ようかと思います。

メキシコのウーゴ・サンチェス
ウルグアイのエンツォ・フランチェスコリ
デンマークのM・ラウドルップとエルケーア
スペインのエミリオ・ブトラゲーニョ
ブラジルのジーコ
フランスのミシェル・プラティニ
西ドイツのカールハインツ・ルンメニゲ
上記8人及びマラドーナとアルゼンチンの優勝までの軌跡を追ったドキュメンタリー映画。

この1986年を含め、近頃1930年~2006年迄のDVDボックス及び単品して発売されたのですが、同内容なので購入しませんでした。
でもVHSでは再生にも困るので、以前DVDには焼いておきました。

また24年が経った今でも、史上最も美しい試合と語り継がれる準々決勝のフランスvsブラジル戦を見ながらなら、ご飯を腹一杯食べられます。

その試合内容とは裏腹にコンディションは最悪。
試合会場は標高1500m以上のグアダラハラ。
キックオフはヨーロッパでのテレビ放送の関係上から気温30度以上の日中。
この悪条件の中、延長を含め120分の死闘の果てにも決着がつかなかった奇跡のような試合。

そしてプレッシングからショートカウンター全盛のモダンフットボールとは違い、1986年は個々のアイデアとテクニックが存分に発揮できた最後の大会でした。

W杯メキシコ1986 準々決勝ダイジェスト1 フランス対ブラジル



W杯メキシコ1986 準々決勝ダイジェスト2 フランス対ブラジル



また日本vsデンマーク戦を見ていて印象的だったのですが、デンマーク人サポーターはヒュンメル製の1986年メキシコW杯時のゲームシャツの着用率が高いこと。
やっぱり現在のアディダス製よりも圧倒的に格好良いです。
個人的にも86年のデンマークのゲームシャツは今でも大好きなデザインです。
Posted at 2010/06/30 19:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
678 9 101112
131415 16171819
2021222324 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation