• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

え~ちゃん。のブログ一覧

2005年10月10日 イイね!

超撥水ウィンドウシステム

超撥水ウィンドウシステム妹のキューブが先日12ヶ月点検時に、超撥水ウィンドウシステムのメンテナスを行ってきました。

今朝見ると駐車時でも、綺麗にフロントガラス等が撥水されていました。

ティーダは今週にでも6ヶ月点検を依頼しようと思っていましたが、超撥水ウィンドウシステムのメンテナンスは考えていませんでした。
あくまでも点検整備とオイルとエレメント交換しか頭の中になかったです。

しかし綺麗に撥水したガラスを見ると、6ヶ月点検時に超撥水ウィンドウシステムのメンテナンスを依頼しようと思いました。
Posted at 2005/10/10 07:10:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年10月09日 イイね!

SLIPPERY WHEN WET

SLIPPERY WHEN WETBON JOVIが1986年にリリースした3rdアルバムです。

SLIPPERY WHEN WET/BON JOVI

BON JOVIの出世作です。
そして世間一般的にBON JOVIの最高傑作と言われるアルバムです。

日本盤のみオリジナルジャケットで販売されたのですが、B級センス丸出しのジャケットが良い味です。
下品でチープなデザインが大好きです。

カットTシャツを着た女性の胸元アップ。
そして水に濡れた姿です。
本国アメリカを含め日本以外では、卑猥なデザインという事でクレームが付き、デザイン変更され発売されました。
自分は違う部分に、さらにセンスの悪さを感じます。
ジャケットの外枠部分を縁取りした、ショッキングピンクです。
この色で一段とB級具合に磨きが掛かっているように感じます。

ジャケットはB級ですが、中身は超一流です。
一般的にハードロックとかヘヴィー・メタルと言われる音楽で、最も長い期間全米チャートのトップを守ったアルバムです。
ツェッペリンの2ndアルバムの8週連続を上回る、9週連続No.1をキープしました。
シングルも「You Give Love A Bad Name」と「Livin' On A Prayer」が全米No.1ヒットです。
とくに「Livin' On A Prayer」は大好きな曲です。
お馴染みのトミーとジーナの物語です。

1.Let It Rock
2.You Give Love A Bad Name
3.Livin' On A Prayer
4.Social Disease
5.Wanted Dead Or Alive
6.Raise Your Hands
7.Without Love
8.I'd Die For You
9.Never Say Goodbye
10.Wild In The Streets
Posted at 2005/10/09 17:49:31 | コメント(5) | トラックバック(1) | DRIVE MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2005年10月09日 イイね!

アクアクリスタルでエンジン磨き

アクアクリスタルでエンジン磨き雨が止んだのを見計らい、Zのエンジンルームを磨き上げました。

今朝は大サービスで樹脂カバー部分や、ストラット等フェンダー付近はアクアクリスタル使いました。
エンジンルーム内もコーティングを施しました。
大夫長い事エンジンルームを磨いていなかったので、やり甲斐がありました。

エンジンルームを眺めていて一つ不思議な事は、手前側のラジエター上部を覆う樹脂カバーの材質です。
なぜか樹脂カバーが、和牛の霜降りのようになっています。
折角磨いても汚れているように見えます。

それにしても雨上がりの朝は寒いです。
Posted at 2005/10/09 08:39:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年10月09日 イイね!

Oyaji様に捧ぐ

Oyaji様に捧ぐサントリー・ザ・ウィスキー

既に20年近く放置された状態です。

3連休の中日なので、うさOyaji様に飲んだ気分を味わってもらいます。

どうぞ朝から飲み干して下さい。

Posted at 2005/10/09 08:18:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食物 | グルメ/料理
2005年10月08日 イイね!

コンビニでGT-Rの文字を見て

コンビニでGT-Rの文字を見て昨日から変な病気に感染したようです。
あの獰猛なデザインにメロメロです。
完全に心を奪われてしまいました。

歯医者の帰りにコンビニ立ち寄ったら、もうGT-Rプロトを表紙にした雑誌が並んでいました。
かなりテンションが高い状態なので、見た瞬間に雑誌を手に取りレジへダッシュです。
散々昨日から見たデザインにも関わらず、雑誌まで買ってしまいました。

それにしても今まで自動車雑誌は次期GT-Rとして、色々勝手な空想で予想図を載せていましたが、現物は全く違うデザインでした。
Z33とV35を足して2で割ったようなCGを掲載していましたが、この期に及んでも一言も予想が全く外れた事について釈明をしていません。
なにか凄くお気楽な商売体質に思います。

これでデザインについて、雑誌のスクープ記事に振り回される心配もなくなりました。
車の中身についても徐々に日産が本当の事をリークするでしょう。

明日にでもモーターショーのチケットを買ってきます。
一日も早く自分の目で確認したいです。
Posted at 2005/10/08 16:42:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation