• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

え~ちゃん。のブログ一覧

2005年11月21日 イイね!

BUCKCHERRY

BUCKCHERRY1999年にリリースされたBUCKCHERRYの1stアルバムです。

BUCKCHERRY/BUCKCHERRY

デビューしたタイミング悪く一般的にはB級扱いのバンドですが、痛快なロックンロールセンスは抜群です。
もし10年早く現れていたら、SKID ROW並に売れていたと思います。
最悪の時代にデビューしながら、このアルバムはアメリカでは50万枚以上売れました。

デビュー時には最高級の賛辞が並びました。
・THE BEST NEW BANDS OF 1999
・今世紀最後のリアル・ロックンロール
・L.A.が生んだ世紀末の申し子
またボン・スコット時代のAC/DCのパワーや、GUNS N' ROSESの危険な雰囲気とMOTLEY CRUEの退廃的な美学を、兼ね備えたバンドとも呼ばれました。
悪く言えば話題先行型のバンドでもありました。

アルバムジャケットに描かれたイラストや、インナージャケットに写るメンバーの体中に彫られた入れ墨が、危険な香りを一段と強調しています。
とくにジョシュの腹に彫られたCHAOSの文字は、一際強力に見えます。

1.LIT UP
2.CRUSHED
3.DEAD AGAIN
4.CHECK YOUR HEAD
5.DIRTY MIND
6.FOR THE MOVIES
7.LAWLESS AND LULU
8.RELATED
9.BORDERLINE
10.GET BACK
11.BABY
12.DRINK THE WATER
13.LATE NIGHTS IN VOODOO

13は日本盤のみのボーナストラックです。

今年はジョシュとキースでBUCKCHERRYの再結成を果たして、先日強力な3rdアルバムが日本先行でリリースされました。
来年アメリカで3rdアルバムがリリースされる時には、BUCKCHERRYが話題先行型のバンドでなく、本格的ににブレイクする可能性が有ると思います。
Posted at 2005/11/21 19:05:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | DRIVE MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2005年11月21日 イイね!

今朝は車が真っ白

今朝は車が真っ白今朝は屋根のない場所に置かれた車は真っ白です。

どうも昨夜はかなり冷え込んだみたいです。
窓ガラスはシャーベット状です。
朝露でボディが濡れた状態から、ついにボディに霜が降りた状態です。

どうりで今朝は目が覚めた時に寒いはずです。
Posted at 2005/11/21 08:02:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年11月20日 イイね!

VALOTTE

VALOTTE1984年にリリースされたジュリアン・レノンの1stアルバムです。

JULIAN LENNON/VALOTTE

ジュリアン・レノンとは、ジョン・レノンとシンシアの間に生まれた子供です。
またポール・マッカートニーが書いた名曲「ヘイ・ジュード」のジュードとは、ジュリアンのことだったのは良く知られています。
その為このデビューアルバム発表時には、大騒ぎとなった事を覚えています。

ただあまりにも父親に似た声やルックスの為に、デビューアルバムの大成功以降は、父親の幻影を求められるプレッシャーとの戦いとなり、大きな成功を収める事がありませんでした。

しかし1stアルバムは名曲の宝庫です。
とくにタイトル曲の「VALOTTE」は、名曲中の名曲だと思います。
どうしても父親の「IMAGINE」を思い浮かばせるような、ドラマチックなメロディを持っています。
ビリー・ジョエルのアルバムで有名なフィル・ラモーンがプロデュースなので、ビートルズ以上にビリー・ジョエルのような趣を感じる曲もあります。
「TOO LATE FOR GOODBYES」や「SAY YOU'RE WRONG」等は、同時期のビリー・ジョエルの曲と比べても見劣りしません。

1.ヴァロッテ/VALOTTE
2.O.K.フォー・ユー/O.K. FOR YOU
3.オン・ザ・ホーン/ON THE PHONE
4.空間/SPACE
5.教えてよ/WELL I DON'T KNOW
6.トゥ・レイト・フォー・グッドバイ
7.ロンリー/LONELY
8.偽りの涙/SAY YOU'RE WRONG
9.ジェシ/JESSE
10.レット・ミー・ビー/LET ME BE
Posted at 2005/11/20 19:51:37 | コメント(2) | トラックバック(1) | DRIVE MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2005年11月20日 イイね!

今日は内装のお手入れ

今日は内装のお手入れ突然の思いつきで、Zの内装を磨き込みました。

陽が暮れる前に終わらせようとして、かなり慌てながらの作業で忙しかったです。
艶出し材を塗り込んでいる最中も、あっという間に陽が傾いていくので焦ります。
それに西日が強く眩しいし、空気も寒く参りました。
夕方になってから、思いつきで始める事自体が失敗でした。
今日の行動は大失敗です。

でも焦りながらの作業としては合格点です。

これから寒くなる季節のお手入れは、陽が高く温かいお昼前後にノンビリ行うのが、気持ち良いし正解でした。
Posted at 2005/11/20 17:37:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年11月20日 イイね!

食い逃げだ~!

食い逃げだ~!ここ数日は白い小菊が綺麗に咲き出したので、朝から眺めていました。

良く見ると花弁が無くなっている部分があります。
今朝は風が強く花が根本から大きく揺られているので、最初は花弁が風に煽られ飛ばされたのだと思いました。

しかし花弁が無くなっている部分を良く見ると、風とは違う犯人がいました。
真犯人は毛虫でした。
それもオレンジに黒いラインが入った、大物です。
見ている間も、食欲旺盛らしく花弁を見事に食べていきました。

写真左下の花弁を食い荒らしているヤツです。

捕まえて捨てても良かったのですが、あえて見逃しました。
越冬に備えて栄養を蓄えているのだと思うと、手出しする事が出来ませんでした。
Posted at 2005/11/20 09:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation