• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

え~ちゃん。のブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

R35 GT-R チラ見キャンペーン

R35 GT-R チラ見キャンペーン超一流お笑い自動車雑誌ベストカーが、チラ見キャンペーンと呼ぶR35 GT-Rの事前広報。

日本国内のみと思っていたら、THE BLACK-MASK PROJECTを銘打たれ、世界中で同様な作戦を展開中。

国内同様、開け広げられたトラックの荷台には、アルティメイトシルバーとダークメタルグレーの2台のR35 GT-Rが、お馴染みの黒覆面姿で乗せられています。

さすがに都内に現れた時のように、黒覆面の外人集団はいないようです。

ニューヨークのタイムズスクウェア
ヴェネツィアのサン・マルコ広場
バチカンのサン・ピエトロ広場
他にもグランドキャニオン、ワイキキ、ドバイ等

日に日に出現場所のムービーも増殖していて笑えます。

関連情報URL:http://www.black-mask.org/
Posted at 2007/10/14 14:59:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年10月11日 イイね!

”のむけん”さんのDVD

”のむけん”さんのDVDD1ドライバー野村謙の「白煙番長」

なんとも楽しそうなDVDが発売されたので買いました。
それもavexという超メジャーレーベルからです。

走りだけではなく、”ビートたけしのお笑いウルトラクイズ”を彷彿させる、猿(のむけん)vs猫(猫ひろし)等、のむけんさんのキャラクターを生かした良い企画だと思います。

ドリフト=暴走族

ネガティブなイメージを持つ人も多いと思うのですが、D1で見ることの出来るドリフトのレベルは、さながらフィギュアスケートに匹敵する芸術性を感じます。
暴走族の一言で片付けてしまったら勿体ないです。

アンダーグラウンドなモータースポーツかも知れませんが、ぶっちゃけ自分は日本人で一番有名な現役ドライバーで有ると思われる佐藤琢磨よりも、のむけんさんのほうが好きです。
それこそルイス・ハミルトンと同じぐらい好きです。

日本のアスリートの中でも、のむけんさんと修斗世界ミドル級王者の青木真也の二人は、現在の自分にとって飛び抜けた存在のアイドルです。


関連情報:D1ドライバーのむけんの白煙番長
Posted at 2007/10/11 22:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Blu-ray & DVDネタ | 日記
2007年10月10日 イイね!

木製ガンダムが到着

木製ガンダムが到着待つこと数ヶ月。
ついに今日、木製ガンダムが手元に届きました。

アチコチで話題だったのにもかかわらず、買ったという人の話は聞かなかったので、もしかすると珍しい物なのかも知れません。

厳重な梱包を解き、初めて見た木製ガンダムの姿には感動しました。

そして手に持ち開口一番、

ランバ・ラルのザクとは違うのだよ!ザクとは!ならぬ、

ガンプラとは違うのだよ!ガンプラとは!

と思わず叫んでしまいました。


桐箱に入れらた姿は、ご神体と呼んでしまいたくなるような姿でした。
そして部屋中に拡がった木の香り。
なんとも味わい深いガンダムです。

このクオリティーなら、ザクやドムの木製モデルも販売して欲しいです。
また仏師の技術次第では、Zやフリーダムを彫ることだって可能でしょう。
木が持つ味わいだからこそ、∀ガンダムも似合いそうです。
またエヴァ初号機を木製モデル化しても需要があると思います。


武器はビームライフルとビームサーベルが付属。
また盾も付属されています。

フロント



バック



間接は両肩のみ360°回転可能。


ビームライフルの場合1



ビームライフルの場合2



ビームサーベルの場合1



ビームサーベルの場合2



後ろ姿からもオーラが漂っています。



桐箱に梱包されているので、思わず手を合わせてしまいそうな雰囲気です。



でも武器も盾も取り外すと、ガンダムも弱そうに見えます。
Posted at 2007/10/10 19:09:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2007年10月08日 イイね!

今日は一日 ○○三昧

現在NHK-FMにて、

『今日は一日ハードロック・ヘビーメタル三昧』

と題された特別番組が放送されています。

13:00スタートで22:45まで、天下のNHKで物凄い番組編成です。

司会は、松本和也NHKアナウンサー。
この人が、なかなかメタルに詳しいです。

解説は、伊藤政則さん。
ゲストとして現在は、マーティーフリードマンとSEX MACHINEGUNSのあんちゃん。


NHKなので、お手並み拝見とばかりに聞き始めたのですが、コアな内容に感激しています。

NHK-FMで、真っ昼間の番組冒頭からMOTORHEADの「Overkill」が流されるような番組です。

コンセプトは、『全国のメタル・ファンのリクエストが作ります』らしいのですが、ハッキリ言ってNHKに脱帽です。


関連情報URL:http://www.nhk.or.jp/zanmai/archive/071008.html
Posted at 2007/10/08 15:18:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽ネタ | 音楽/映画/テレビ
2007年10月08日 イイね!

GT-Rのプレカタログとかスカイラン50周年記念トランプ

GT-Rのプレカタログとかスカイラン50周年記念トランプGT-Rのプレカタログ
スカイライン50周年記念トランプ

今朝日産の営業さんが各2つ持ってきました。

過去十数年GT-Rのカタログは、観賞用と保存用の2部と公言しているので、プレカタログでも2部持ってきてくれました。

その流れでトランプも2個。
折角なのでトランプは、1つを未開封として保存用にします。

一緒に持ってきたスカイラインクーペのカタログは、何も言っていないので1部のみでした。
Posted at 2007/10/08 12:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 234 5 6
7 89 10 111213
141516 17 18 19 20
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation