• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

え~ちゃん。のブログ一覧

2007年12月19日 イイね!

じんせい初は、セレナ発。

夕食後テレビを見ていたら、セレナのCMが流れていた。

そのキャッチコピーは、

じんせい初は、セレナ発。

例えば子供心に残った”じんせい初”の車が、父親の運転するセレナでも良いです。
それは、とても微笑ましい想い出だと思います。

でも小さな子供が、

じんせい初”の好きになった車や、

じんせい初”のマイカーにしたい車が、

セレナやセレナのようなミニバンだったら悲しいなと。。。


以前もセレナは、

モノより思い出。

なるキャッチコピーを展開した時に違和感を覚えました。

そして再び違和感を覚える、

じんせい初は、セレナ発。

なにか日産は、自動車メーカーとして少し間違ってない?と、個人的に思うんですよ。


想い出ばかりで、どちらからも車への夢を感じないし。

想い出も大切ですが、夢だって大切じゃないの?と考えさせられてしまいます。


オイラに物心が付き最初に好きになった車は、父親の友達が乗っていたS30Z。
その直後には、70年代後半のスーパーカーブームが到来。

カウンタックだ!
512BBだ!!
911ターボだ!!!

とんでもない輸入車ばかり好きでした。

たぶん小学5年生ぐらいの時に、西部警察を見てスカイラインRSを好きになるまで、好きな国産車といったらZとRX-7ぐらい。


やっぱり小さな子供には、

大きくなったら牧場(ガレージ)を作って、

牛(ランボルギーニ)や

馬(フェラーリ)を

飼う(買う)

ぐらいの大きな夢を持って欲しいです。
Posted at 2007/12/19 21:02:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月15日 イイね!

GT-R用にポチッと

GT-R用にポチッとR35に標準装備されたHDD方式のカーウイングス対応ナビは、Bluetoothオーディオにも対応しているので、iPodを接続するためにモバイルキャスト製のBluetoothトランスミッターを購入

iPodをFMトランスミッターで接続しても良いのですが、Bluetoothオーディオの音質に対する好奇心に負けました。

それに日産オンラインショップ専売商品なので、カバンやポケットにiPodを入れたままの状態でも、純正ナビのタッチパネルでiPodが操作出来るので、他の物よりも便利なのかなとも思いました。


でも納車時期の読み違いで、車より2週間も早くトランスミッターが届いてしまいました。

試す以前に家には、Bluetoothオーディオに対応した車がないので、どんな音質なのか気になり仕方ないです。
Posted at 2007/12/15 18:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年12月14日 イイね!

R35 GT-Rの納車日決定

なかなか決まらなかったGT-Rの納車日。

やっと決まりました。


納車日は、12/28(金)の大安。


9/26の注文から3ヶ月が経過して乗れそうです。

12/22(土)の大安には、ちょっと間に合うかどうか微妙な状況のようなので、確実に納車が出来るよう次週の大安まで待つことにしました。

とくに急ぐ必要もないし、どうせなら注文日も大安だったので、納車日も大安が良いと思った結果です。


そして長い時間、GT-Rの事ばかり考えていました。

買おうと思ったのが2002年の夏。
かれこれ5年以上経ちました。

我ながら良くも気長にGT-Rを待てたと思います。
Posted at 2007/12/14 20:56:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年12月13日 イイね!

GT5

GT5無料体験版で散々遊んだのに、GT5プロローグを買って帰宅。

ゲームを発売日に買うなんて、記憶にない行動です。

ダウンロード版の方が安いのですが、どうもパッケージがないとイヤだと思う古いタイプなので、ブルーレイ版を店頭購入です。

しかし店頭では、2割引で販売されていたので、ダウンロード版よりも安かったです。

手始めにスイスポで、お金を貯めようと思います。
ゲームの中でR35に乗れるのは、何時になる事やら。。。
Posted at 2007/12/13 18:43:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月12日 イイね!

ハコスカGT-Rのエンブレム

ハコスカGT-RのエンブレムBNR34の時と同じように、R35が納車されたら取り付けようと思っていた、ハコスカGT-Rのエンブレム。

気が早いので2年半以上前から準備済み。
いわゆる新品・未使用のままでした。

しかしエンブレムをKPGC10の物へと交換しなくても良いのかな~とも、思えてきました。
なんとなく純正のままで良いかなと。

BCNR33、BNR34とグリル中央に設置されたエンブレムが好きになれなかったのですが、ここ数日は中央でも良いのかな?と感じるようになりました。

そんな風に心変わりしてきたので、たぶん直ぐに交換することはないでしょう。

でもデザイン的には、歴代GT-Rのエンブレムで一番好きです。
Posted at 2007/12/12 19:09:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23 4567 8
91011 12 13 14 15
161718 19 20 21 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation