• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

え~ちゃん。のブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

流行の○○○風

流行の○○○風ねこ鍋が流行っていますが、習性なのでしょうか?

近所のねこちゃんも、似たような格好で寝ています。

プランターやプラ製のカゴを重ねて庭に置いていたら、日向で気持ち良いらしくて近所の猫達の癒しスポットになってしまいました。

あまりに寝顔が可愛いので、人間まで癒されます。

さながら”ねこカゴ”です。
Posted at 2007/12/09 12:50:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月08日 イイね!

日産GT-Rのすべて

日産GT-Rのすべて三栄書房も商売が上手い。

10/26に”日産NISSAN GT-R”なるタイトルの本を販売しながら、新たに今日は"日産GT-Rのすべて”を発売。

でも買っちゃうの。
マニアだから。
悲しいことに”GT-R"の文字を発見すれば手にします。

それにしても”日産GT-Rのすべて”は、手にした瞬間に本が薄くて笑った。
先に発売された”日産NISSAN GT-R”と比べ約1/4の厚さ。
”日産NISSAN GT-R”の680円に対して、”日産GT-Rのすべては”日産GT-Rのすべて”450円だとしても薄い。
オールカラーだから仕方ないにしても薄い。
とにかく印象は薄いです。
本の中身は不明ですが。


レブスピードの筑波バトルでは、展示のみで走らなかったMCRの35。
そのMCRの35が、クリスマスイブの本庄サーキットのイベントでは、デモ走行を行うようなので非常に楽しみ。
マインズの35が、ノーマル状態にも関わらず筑波を3秒前半で走ったというので、MCRは少し手を加えた状態で本庄を走るようなので、そのタイムが今から気になります。
Posted at 2007/12/08 11:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年12月04日 イイね!

かなりヤバイ!

今年もスカパー!のアニマックスで流されている、どん兵衛×ガンダムのコラボレーションCM。

面倒なことに食欲まで刺激します。

そろそろ限界です。
明日、買って食べます。


日清のどん兵衛×機動戦士ガンダム「食えよ国民」篇



日清のどん兵衛×機動戦士ガンダム「見える」篇
Posted at 2007/12/04 20:39:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月02日 イイね!

GT-Rマガジン

GT-Rマガジン昨日GT-Rマガジンの最新号を買ったのですが、今日は別の書店でもう1冊買いました。

昨日買った物は、印刷会社から運搬する際に強く縛りすぎていたのでしょうか、読み始めると酷いことになりました。

表紙以外のページ上下に紐が食い込んだ跡だと思うのですが、数十ページに渡ってバリのように切れてしまっていて、ページを捲るとその部分が7~8ミリの長さで破れ落ちてきて不快です。

1995/001号でのBCNR33、1999/025号でのBNR34、そして最新2008/078号でのR35と、GT-Rマガジン13年の歴史上3度目の新型車特集だったので、悔しいので保存用として買い増しです。

今日行った書店でも、平積みされたGT-Rマガジン7冊中5冊が同様に切れていました。

もちろん1冊ずつチェックして、ページ上下が切れていない物を買って帰りました.。
Posted at 2007/12/02 14:21:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年12月01日 イイね!

GT-Rプロダクションレースカー

明日のニスモフェスティバルを前にGTR-WORLC.netにて、一足早くGT-Rプロダクションレースカーの走行模様が紹介されています。

R35によるワンメイクレースが噂になっていますが、写真を一目見てちょっとビビりました。

ベタベタな車高
TE37風のホイールにスリックタイヤ
バンパーからえぐり取られたグリル
車内に張り巡らされたロールバー
そして赤い牽引フック

S耐なのかワンメイクレースなのか不明ですが、なんとも言えないオーラーを感じます。

堂々と富士でテストをしたとなると明日のニスモフェスティバルで、なんらかのアナウンスが有るのかも知れません。

10/24の発表以前は隠しに隠していたR35。
それに伴い、自動車雑誌の妄想記事が一人歩きをしていたのに、発表後はスペックVの存在を公表するなどオープンな姿勢の日産。

今回の車両からは、スーパーGTのテスト車両とは比較ならないインパクトを受けました。


関連情報URL:http://www.gtr-world.net/nismo-festival/event/r35gtr-production-racecar.html
Posted at 2007/12/01 17:26:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23 4567 8
91011 12 13 14 15
161718 19 20 21 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation