• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月24日

遠州灘へプチドライブ

遠州灘へプチドライブ 天気もボチボチでしたので~、久々フル乗車にてドライブに。
いちごが食べたいとのリクエストで・・
思い出の遠州灘の大倉戸農園さんにお邪魔したのですが・・・本日貸切でした(爆
ここは予約がいらないので確かめもせずww
ブーイングは全て私が受けます・・・・・・・・・・・。


気を取り直して、浜松餃子を食べに浜名バイパスを快調に飛ばします~。
初めて浜松餃子を食べに来たのですが、浜松駅近隣のむつぎくさんへ♪


お昼時だから?いつも?
20人以上並んでましたwwww 二人はセット、私は単品&ライス。
野菜タップリ&ジュシーで美味しかったデス♪


いちごのリベンジはまた今度。。
浜松西IC近くのぬくもりの森へ寄り道。

ジョシが好きそうな雑貨やスイーツの店がチラホラ。カップル多かったな。。
煙突みてジブリ思い出しました。


帰宅ルートは。。。
やっぱりR301でしょう♪(笑
東名渋滞するからと説き伏せて・・・
途中脇道に入り、本宮山スカイラインのオプションも入れちゃいました(爆


バイカーが多いなぁ。
この本宮山スカイライン、椿ラインみたいにクネクネRじゃなさそうだったし。クレームもそう出ないかなぁと思い、走ってみたのですが・・・
路面がちょい荒れ気味。落ち葉もセンターと両サイドに盛られてます。減速用のあのシマシマのやつも多くて・・・ダダダダダダダって。
またまたブーイングがwww 次回はR301のみにしますw

約350kmのプチドライブでした。関東への片道にもならん(笑


そうそう


小耳から大耳にチェンジしてみました。ちょっと気分転換もありますが~
先日ちょっと冷っとしたので・・。フルバケに小耳だとちょっと危険かな。。



ブルーなミラーに萌えマス♪




ブログ一覧 | 新AUM号 | クルマ
Posted at 2013/03/24 19:48:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

本日は……
takeshi.oさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2013年3月24日 20:01
あ〜ぁ!やっぱりかっこいい‼

ヘッドライト素でいいっす(^^)

浜松餃子楽しみにしてます(おぃ
コメントへの返答
2013年3月25日 15:43
ミラーじゃないの?(爆)

あざ〜すm(_ _)m
ライトいくつか作ってきましたが、工業製品には勝てません(笑)

秋の陣は浜松でやりますから、餃子で一杯やりましょう♪(笑)
2013年3月24日 20:48
家族からの罵声を浴びながらのドライブお疲れ様ですw

20人以上待ちとは耐えられません・・・が

浜松餃子食べてみたいです♪

コメントへの返答
2013年3月25日 16:00
20人オーバーの行列待ちの間に‥‥
パーキングメーターも上がっていきます(笑)

今夜も某氏の送別会。この時期中々アルコールが抜けませんww また罵声でしょうか(爆)
2013年3月24日 20:54
お疲れ様でした。

31日は
トラック&ショーです。
お待ちしております。
ピレヨンさんが参加しますよ!
是非。
コメントへの返答
2013年3月25日 16:05
どもです〜!

トラックの意味が解りました(遅っ)
今週末は‥‥試験勉強しないといけないんすww
水曜日、資格試験w
ピレ四店長にお会いしたら宜しくお伝え下さいm(_ _)m
2013年3月24日 21:23
ドライブお疲れ様でした!

女子乗車だと、ルート&目的地に気を使いますね。

R301は楽しいルートですよね。ゴルビィーもお気に入りです。
コメントへの返答
2013年3月25日 16:12
プチドライブでした!
豊橋の桜はやはり名古屋より早いですね〜。満開、所により花吹雪でした(^^;;

301の三ヶ日から松平ICまで、70km弱ありました。案外と長いルートですね!
301は特にブーイングは出ませんでしたが‥‥スカイラインは‥‥(^^;;
2013年3月24日 21:25
こんばんは
浜松餃子美味しそうで~す
10年以上前に佐鳴湖の近くに住んでいましたので懐かしくドライブコース拝見致しました・・・(^^
今日は天気も良く本宮山スカイラインのダダダダダ・・・が無ければ最高のドライブだったんでは・・・(笑

コメントへの返答
2013年3月25日 16:21
餃子美味かったです♪

佐鳴湖、ググってみました!
公園、自転車、いいスポットっですね〜。舘山寺街道を上がったのですぐ近く通過してたみたいです(^^;;
ダダダダダはね‥‥マジ気を遣いますwww
せめてメロディラインなら(笑)
2013年3月24日 21:37
お疲れさまです~。
「ぬくもりの森」そんなの出来たんですね!?
昔その近所が職場でして…。
いちご狩り、もひとつ足伸ばされて次回は静岡まで
おいで下さいませ~5月くらいまでやってたハズです。

小耳は確かにドキってする時ありますね(汗
自分も納車時、いきなり事故りそうになった事が。。。
今のクルマはもっと見にくいですが(笑
コメントへの返答
2013年3月25日 23:46
呑み会〜〜〜〜‼
今夜もwwwwwwwwwwwwwwwwwxwwwww
今夜もヘロヘロですwww
こんなのでも破門されませんかね(^^;;

ニューマシーンで来てくれないかな〜♪
2013年3月24日 22:04
お疲れで~す(^^♪

350kmでプチですか!
さすが師匠(笑

餃子美味しそうですねぇ~
その餃子、春の陣の時に持ってきてください(笑

by青いカメさん
コメントへの返答
2013年3月25日 23:59
先輩‼
お疲れ様です〜‼
可愛いオネーサンが居ます♪電車の隣に(笑)
いいですが‥‥今夜もこんな感じですがwwwwwwwwwwwwwwwww
2013年3月25日 7:09
おはようございます~
350kmお疲れ様です!!!

私は...土曜労働...日曜はウッドパネルを全外ししてました!!!
純正ウッド良く出来てます♪

あの小耳から後期純正ミラーに替えると後部視界かな~り増えますよね!!!
私もブルーなミラーが欲しい!!!

あと、餃子の焼き耳もそそります!!!
コメントへの返答
2013年3月26日 9:10
おはようございますm(_ _)m
今朝は辛いっす‥‥。
昨夜はヘビーに逝ってしまいましたw

内装お疲れ様です♪
R32のブラッシュドアルミはもちろん素敵ですが〜純正ウッドパネルも凝った作りしてますね!昔はこういうトコも手を抜いてなかったんですよね〜。最近はどうなのでしょ(苦笑)

シルバーボディにブルーミラーは似合い過ぎます♪(笑)

2013年3月25日 8:21
1000キロ越えないとプチですから💦
ルボGになって、燃費は良くなったんですが、タンクが小さいので、プチ超えのハードルがかなり高いなりました

バイクが多いとこって、なんであんなに道が荒れているんでしょ?
トラックが頻繁に走るなら、まだ車重で道路かやられるって、わかるのですが
ま、そんな所を好んではしる我々もなんですが
コメントへの返答
2013年3月27日 11:28
いんさん、お疲れ様です!

長野の走るオフ会メンバーは、ちょっと距離感狂ってますね(笑)1300km走破したり‥‥竜飛岬往復してみたり‥‥(^^;;
ルポGは燃費も良いのですね〜‼昨夜みんカラのお友達が東京からみえて、フルアクセルでウェルカムしたねですが‥‥瞬間燃費が2km台に(爆)

本宮山の荒れた路面は、何だろ‥‥一般的なアスファルトとちょっと違う感じでした(^^;;
2013年3月25日 19:37
お疲れ様です!

師匠も家族サービスとか出来るんですね(笑)
でも100%家族だけじゃなくて、自分へのご褒美(?)を入れてはるとこがAGUさんらしくてス•テ•キ♪(笑)

来月が楽しみだ♪
コメントへの返答
2013年3月27日 11:31
いたちゃん、毎度です♪

家族サービス‥‥地道にこなしてますよ‥‥ww
サービス無くしてカーライフ無し(笑)

来月楽しみですね〜♪どんなキャンプになるのか(^^)
2013年3月25日 20:37
我が家は青GTI 1台でやり繰りですので、家族で出かける想定です~。
 なので~AGUさんをお手本に、私も家族ドライブに励みたいと思います~。
 「走るオフ会」では~だいたい 700㎞/日を越えれば~プチで無くなります~(^o^)/~
 
コメントへの返答
2013年3月27日 11:37
カーライフも家族状況の変化や環境変化によって変わるよね〜って話を、東京から仕事で来られてたみん友のヨコワケハンサムさんとコメダで話してました(^^;;
で‥‥結論は、近所のお買い物用Carと家族ドライブ用Carと‥遊び倒し用の車があれば最高‼という話に(笑)
2013年3月25日 23:12
こんばんは。
近くに来られてみたいですね。
「ぬくもりの森」は、家族で何度か立ち寄った事があります。
レストランは、高くてとても入れませんでしたが(笑)

小耳は、やっぱり後方視界が狭いので、
私は、COXのワイドビューミラーを貼ってましたが、
さすがにもう売って無いですよね・・・。


コメントへの返答
2013年3月27日 11:43
あ〜っ、
mizuyanさんこの辺りでしたか(^^;;

ぬくもりの森のレストランも事前にちょっとチェックはしていたのですが‥‥同じくパス。餃子になりました(笑)でも中庭のカフェレストでスイーツ食べて満足してた模様です(^^;;

小耳スタイリッシュで好きなんですが〜w
また気が変わるかもしれません(笑)
2013年3月27日 20:17
350kmでプチドライブですか・・・僕ならロングx2ドライブです。

コメントへの返答
2013年3月27日 21:42
先日の関東一周は2日で1,000キロでした。
オイル交換が早いなぁ^^;

プロフィール

「生存報告 ゴールが見えた http://cvw.jp/b/134951/43859289/
何シテル?   03/29 14:35
Golf4を5台乗り継いで初のラテン車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こ真ん中ミーティング3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 16:15:24
プレス挿入っ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 05:59:50

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
初のラテン車です。 ワルター・デ・シルヴァのデザインのフェーズ1左ハンドル3ドアMT並行 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先週納車されました。ナンバー付けただけの2014年3月登録の新古車です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4に乗るのもこれが最後かもしれません。 最高のゴルフ4でした。所有期間2年を迎え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
4台目のG4GTI。 昨年追突されて廃車になりましたが、同じGTIを購入してスワップ再生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation