• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月29日

BRIDE×BRIDE

フルバケを入れて早数年、、今では身体がすっかり慣れてしまい。。逆に普通のシートの方が違和感を感じるほど身体がおかしくなってきてますww

先日の琵琶湖ツーリングの夜、帰宅するとシートレールが届いてました。
レールは発注から2週間かかるようです。
助手席にもバケットを入れようとBRIDE製のシートを探しておりました。
当初は現行のセミバケ ストラディアを入れる予定でしたが‥どうもフルバケと大して変わらないようで、、
これを助手席に入れるとスカートでの乗降がちょっときついかとww

色々探していると型落ちではありますが、乗降割と楽そうでシェルの張り出しも運転席とぼちぼち似てそうな‥
そんなDIGOが未使用展示品で売り出されていたのをポチしました。


伝統のグラデーションカラーです。ちょっと古いタイプの感じはしますが車も古いのでちょうど良いです(笑)
運転席側もグラデーションに揃えたいのですが、、4枚買い揃えると高いww
初めは直付けしましたが、運転席側よりも低くなったのでアダプターを入れて底上げしました。
こんな感じでいってみようと思います。



帰りに名古屋駅近くの、ノリタケの森に少し寄ってみました。



明日はいよいよ11月も最後。月がかわると街中も一気にクリスマスでしょうか〜
あっという間に年越しになりそうです。
2016年も早かった〜^^;

ブログ一覧 | R32 | クルマ
Posted at 2016/11/30 00:14:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2016年11月30日 6:54
タイトルがカッコイイ~
ロゴが揃って車内が益々スポーティーになりましたね♪
コメントへの返答
2016年11月30日 22:43
ありがとうございます〜
リアシートほとんど乗らないので‥シート外して四点とか(笑)
2016年11月30日 6:58
こんにちは、

> こんな感じでいってみよう

内装にある シルバーの加飾と マッチ
してて いい感じですね。
師も 駆ける 師走
路上も なにかと 気忙しそう 。。。
コメントへの返答
2016年11月30日 22:46
こんばんは〜!

32のアルミパーツは未だにオクでも人気が高いようです。。まだ隠れ4乗りがたくさんいるってことでしょうか^^;

いよいよ余すところ2016年も1ヶ月となりましたねぇ〜毎年早く感じてしまいますww
2016年11月30日 7:31
結局、助手席もつけたんですね。それも、社外
コメントへの返答
2016年11月30日 22:47
結局‥こういうことにww
そのうち内装パーツも段々無くなっていくかもしれません(笑)
2016年11月30日 7:34
シートかっこよすぎます♪

勢いで助手席もフルバケにして奥さんに怒られてるところ見たかったな~(* ̄ー ̄)(笑)

僕もシートいれたくなりました(^^)♪
コメントへの返答
2016年11月30日 22:51
ありがとうございます〜!

怒られる時は一緒にお願いしますwww
私の負担も半分に(笑)

また平日友の会でお願いしまカラー♪
2016年11月30日 8:15
WでBRIDE、良いですね〜♫
本気度感じます(^_^)
AGUさんの事だから助手席も
フルバケかと思っていましたが(笑)

シート入ると、レーシーさが半端ない
ですね!!

また平日友の会で見させてください(^_^)v
コメントへの返答
2016年11月30日 23:51
どもです〜♪

ホントに本気だと‥ナビシートもフルバケにするのですが(笑)
でもそんなことして平日友の会に行けなくなっても困ります(爆)
年内にまた是非♪
2016年11月30日 12:25
自分も前車で助手席もセミバケ入れてましたが、奥様には不評でした。やっぱりポジションが低いと乗り降りしずらいようで(^-^;

あのすっぽりとハマる安心感が女子には分からないようで。。。
AGUさんの奥様の反応が楽しみです(笑)
コメントへの返答
2016年11月30日 23:56
セミバケ導入されてましたか〜
セミバケでも色々な形状がありますもんね。

今回のBRIDEはタイプG、ショルダーとサイドはしっかりホールドしますが、腰から下は緩めなので‥乗降も大丈夫みたいです^^;
さすがに直付けだと超ローポジになります(笑)
2016年11月30日 13:53
ヘムタイお師匠様なら助手席もフルバケだと思ってました!(爆

実はBRIDE & edirbも良くて超迷っていたのですが、奥様席もBRIDE導入とは流石です!

コレなら奥様の乗降も良さげで、くねくね道のロングドライブもサポートが良くなり、ご夫婦仲良しドライブが増えそうですね〜(^^)
コメントへの返答
2016年12月1日 0:24
こんばんは〜

いえいえ‥‥
真のヘムタイは、あおみのあるくろいいろしたRECAROに6点を入れて、R社のロゴを重ねて赤いタグを入れた方のことを言うのではないかなぁ(笑)
あっ、ネバネバタイヤも♪

ガッチリサポートで二人の距離感は縮まりそうにありません(爆)
2016年11月30日 15:31
 伝統のグラデーションカラー~ですか!
 懐かしいですし、カー雑誌のCMページでよく見たような~。
 プレリュードとかジェミニとかの車のイメージなんですが…。

 「RX-7 FD」の最終期のバサースト等をDラーに見に行った時の、身動き取れない感と昇降の難しさを~思い出しました。
 思いっきり遠心力に対抗できるのは、いいですよね~(^o^)/
コメントへの返答
2016年12月1日 0:28
BRIDE
いえばこのグラデーションですね〜

好みが分かれるカラーかもしれませんが、私は嫌いではありません^^;
欧州車ならRECAROでしょ〜とも思うのですが‥
BRIDEはお膝元愛知県東海市のメーカー、郷土愛で揃えました(笑)
セミバケなので乗降も案外楽チンなんですよ〜
運転席は‥ご想像通り(笑)
2016年11月30日 19:40
安易にレカロ選ばないところが、お師匠さんです(^◇^;)
BRIDEか〜いいですよねー
私もシート変えたいなぁ
そんで、浪費して嫁さまに叱られる(爆)
やってみて〜
どMか!(^∇^)
コメントへの返答
2016年12月1日 0:30
会長、ありがとうございます♪

RECARO見る度に‥やっぱりRECAROかっこいいなぁ〜なんて思ってる自分もいます(笑)

会長‥多趣味だとは思っておりましたが‥
そんな趣味まで‥(爆)
2016年11月30日 22:56
安易にレカロ入れたワタシです~。(笑)
G4用のシートレール、オクとかの中古でなく新品にしたんですが、生産中止?になったのか自分も2週間ほど掛かりました。
で、シフトノブ前の2つのスイッチは何でしょう?
前後バンパーからミサイル発射できるとか…。(゚∀゚;)
コメントへの返答
2016年12月1日 0:35
キャキャっ、
カズートさんと会長の名コンビ♪(笑)

私の運転席側はRECAROシートレールなんです。お友達から譲って頂きました。
BRIDEは愛知県なので、取りに行くって電話したら断られました^^;

スイッチ??
あっ、、センターコンソール外したらカズートさんの32にも発射スイッチ付いてます(笑)
2016年11月30日 23:32
いいなぁ~シート!
最近の私、太り気味なのでフルバケは厳しいかも(笑
コメントへの返答
2016年12月1日 0:37
カレー部員の影響でしょうか(笑)
週末帰省するのですが、店をたたみに行くので時間が無く残念です‥(涙)
2016年12月1日 21:45
本気仕様になってきましたね、マフラー交換もちかいのでは?www
マウントトルクはデータが拾えなかったのでM計算で適当に管理しましたwww
コメントへの返答
2016年12月2日 7:32
おはようございます〜
本気仕様だと、、
助手席にもフルバケ入れてるかも(笑)
エキマニからフルでミルテック入れたいんですけどね〜‥高価でw
M計算?わかりません、、

プロフィール

「生存報告 ゴールが見えた http://cvw.jp/b/134951/43859289/
何シテル?   03/29 14:35
Golf4を5台乗り継いで初のラテン車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こ真ん中ミーティング3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 16:15:24
プレス挿入っ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 05:59:50

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
初のラテン車です。 ワルター・デ・シルヴァのデザインのフェーズ1左ハンドル3ドアMT並行 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先週納車されました。ナンバー付けただけの2014年3月登録の新古車です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4に乗るのもこれが最後かもしれません。 最高のゴルフ4でした。所有期間2年を迎え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
4台目のG4GTI。 昨年追突されて廃車になりましたが、同じGTIを購入してスワップ再生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation