• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AGUのブログ一覧

2016年01月09日 イイね!

ドアロックが壊れたかなぁ〜??

ドアロックが壊れたかなぁ〜??近所のVWディーラーへ、ETCの再セットアップをしてもらう為にPOLOで出掛けました。
ちょうど新春初売りフェアの真っ最中。
ゴルフ4にも乗っていることを知ると‥早速ゴルフ7を勧めてきましたwww
R32に乗り換えたばかりだと話しをしたのですが‥よく知らないみたいな。
ちょっと残念なセールスでした。
でも来店記念のマグカップをくれたので許してあげます(苦笑)



ブログの本題です。

1週間前くらいから、運転席側のカーテシランプが不点灯になりました。
寒かったのですが‥一応念のためにカーテシランプ本体を調べてみます。




既存のLEDを外して、予備球を入れて確認。一瞬点灯後‥カーテシは点灯しません。
嫌な予感wwww



VAG-COMを当てて見ると‥
コントロールユニットのエラーがwww
ドアロックアクチュエータじゃない?のか?高価な方



ドアロックやその他諸々を集中管理しているユニットはこれ。ステアリング下カバーと内側のカバーを外すと見えます。
真ん中の薄くて黒い弁当箱みたいなユニットです。これ以前GTIの時に交換したことあるので記憶にありました。

そうこうしていると‥ルームランプも点かない、
リモコンキーも作動しない、
助手席側のカーテシも点かない、
セキュリティLEDも点滅しない、
手動でのロックアンロックのみ作動‥‥
これ完全に死んだかと焦りましたが‥‥。



基本チェックでヒューズをみます。ルームランプのマークが付いた14番ヒューズ。
切れてました。運転席側のカーテシ交換する時に‥ちょっとやり辛かったのでドライバー差し込んだ時にショートさせたと思われます。バッテリー外さないとねwww

ヒューズ交換すると、全て正常に作動しました(汗)
しかし運転席側のカーテシはやはり点灯しない。
VAG-COMのエラーのセントラルコントロールユニットなのかなぁ。片方だけエラー??
イジイジが維持維持になる年頃です。。。。





Posted at 2016/01/09 22:03:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存報告 ゴールが見えた http://cvw.jp/b/134951/43859289/
何シテル?   03/29 14:35
Golf4を5台乗り継いで初のラテン車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/1 >>

     1 2
345678 9
1011 1213141516
17 181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

こ真ん中ミーティング3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 16:15:24
プレス挿入っ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 05:59:50

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
初のラテン車です。 ワルター・デ・シルヴァのデザインのフェーズ1左ハンドル3ドアMT並行 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先週納車されました。ナンバー付けただけの2014年3月登録の新古車です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4に乗るのもこれが最後かもしれません。 最高のゴルフ4でした。所有期間2年を迎え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
4台目のG4GTI。 昨年追突されて廃車になりましたが、同じGTIを購入してスワップ再生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation