• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月11日

アレルギー?

今日は真面目に仕事をしようと早速営業に出た。
したがってひと段落するまでエイトは封印。久しぶり、AZ-1。

んで日中は乾燥して砂埃の舞っている中歩き回る。久々にいっぱい歩くと足の裏が痛くなる。

しかし夕刻に奥様から一通のメールが。
最近娘がひっきりなしに耳をかいていたので病院に連れて行ったらどうもアトピーの疑いが有るとのこと。育てるに当たって心当たりが有り過ぎるので取りあえず薬を塗る為に通院。しかも薬を塗ったら大人しくなったって事でした。

急いで帰るとケロリとしてアーウー喋っていて一安心でしたが、どうなる事やら。食べ物アレルギーとかだったら可哀想だなぁ。

因みに私は椎茸と蒟蒻(コンニャク)アレルギーです。DNAレベルで食えません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/01/13 00:47:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2006年1月13日 7:08
むぅ、私も幼い頃にアレルギーとか持ってましたが、生まれたばかりの子どもさんは特に気を付けて上げてください。
 私自身、今も使ってるステロイドありますが女の子は特にそういうのを使わないようにして上げれた方が良いかと・・・。子どもさんが苦しむ姿を見ると、思わず楽にしてあげる為に使いたいのが薬ですが、難しい所ですね・・・。
コメントへの返答
2006年1月14日 2:15
ステロイド剤はまさに子供にとってはドーピングみたいなもんで良くないと・・・

正直免疫の対応も有ってどうしても子供は7~8ヶ月目までは体にボツボツが出やすいとの事。いやぁ心臓に悪いです・・・

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation