• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

はちろく!

はちろく! お昼前、野暮用ついでに本物のハチロクを見ようとトヨタディーラーへお邪魔してきました。
天下のトヨタ様といっても、試乗車はどこにでも置いてある訳ではないらしく、ちょっと先トヨタカローラ東大宮にお邪魔してきました。
ぶっちゃけこの試乗車を探すのがめんどくさく、トヨタ謹製のディーラー紹介ホームページではなく(そこからだと販売店検索も引っかかるのでわかりづらい)ハチロクのウェブサイトから見つけたほうが早いという、なんとも本末転倒な感じです。

ともあれ、到着後スタッフの方に試乗をお願いするとあっさりOKに。しかも免許証の提示のみでOKでした。かつては誓約書チックなものを書かされた様な気がするのですが(マツダとかで)、最近はこんなのでオッケーなんですね。(買えなさそうに見えたからかな・・・)

<エクステリア>
猛禽類をイメージさせる精悍な顔つきは素直にかっこよく、プラモを作りたくなっちゃいます。ちょっと中央のトヨタマークから流れるラインに機能性を感じないので微妙とも思いますが、トヨタファン(もしくは購入者)になればかっこよく見えるんだろうなぁと思いました。
フェンダーの張り出しはお見事!エイトの時もスゴイと思いましたが、ハチロクの方が色っぽく見えます。ただ、フェンダーのエンブレムは恥ずかしい・・・
お尻のまとめ方も、最近の尻上がりな形ではなく、うまくどっしりと構えているので洗車するときにテンション上がりそうです。
よく2000GTを連想させるCピラーとか言わてますが、そこに関してはあまり感動は無かったです。
ともあれ、素直にスポーツカーです!っているカタチはセリカと違って潔いですね。

<インテリア>
流石にMTではなくATの試乗車だったのですが、シフトノブのあたりからマニュアルチックに演出されていてなかなか洒落ていますね。各種スイッチやメーター類もあざとい位に格好よく纏まっており、新世代の”スポーツカー”って感じがします。特に感心したのがシート。純正仕様の割にはホールド感がそこそこありなかなか頑張っています。
ちなみにリアシートは座れば深くホールドされますが、足の余裕はほぼ無いです。小学生までならごまかして乗れそう。パンフレットには潔くトランクスルーしてタイヤ四本積む写真が載っています。

<試乗>
んでもってエンジンスタートして、路上へ。
最初はおっかなびっくり車両感覚を確かめていましたが、当然ながらロードスター以上、エイト未満。でも、見通しはフェンダーが自己主張しているのですぐに慣れました。ただ、ケツの長さが思ったより長く感じました。自然吸気のボクサーエンジンは意外と下からモリモリとトルクがある感じで、アイドリングも超安定。ロドのようなガサツな感じじゃないです。キックダウンとかして本当の実力が知りたいところですが試乗車&公道なのでそこは大人しめに。

<その他>
試乗がてらスタッフの方に話を聞いてみると、納車は10月頃(BRZは来年!?)、購入層は50~60代、出ている色はホワイトパール、実燃費は10前後(ハイオク)との事。
実際に若者にでも手が届く価格を仮定・・・とはいえ、どストライクだったのはかつてAE86に乗っていた世代・・・だそうです。

《まとめ》
10年前のスポーツカー花の時代かつ独身だったら、間違いなく購入シミュレーションを検討するところですが、家計の制限が突きまくっている今、何かあともう一押しするきっかけがないと今の状況では踏み出せないなぁ・・・と試乗させてもらった癖に偉そうに語るのでした。


関連情報URL : http://toyota.jp/86/area86/
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/06/03 17:31:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2012年6月3日 22:32
試乗お疲れ様でした。

賛否両論ある車ですが、とりあえず売れているようなので安心しました。
どの世代が購入しているのかは置いといて、スポーツカーの火種は絶やしてほしくないですからね。
願わくばもう少しMTが売れてくれないと、私のような中古車狙いのビンボー人が困ってしまうんですが・・・。
コメントへの返答
2012年6月4日 18:31
これがまた、スポーツカー好きな人はこういうの好きでしょ~っていうお膳立てがされているのがなんとも歯がゆいというか悔しいというか・・・

NAとかAZ-1のように、走るために最低限のモノをつけたから後は自由にいじってねってスタンスではないのが、ビンボー人はお呼びでないのかなぁと。
(RCっていう鉄チン・ウレタンバンパーのグレードもありますけれど、あれで走る人はいないだろうなぁ)

でも、今買ってくれる人たちが十数年後に中古車を提供してくれるというカースト的な展開は嫌いじゃないです。
2012年6月4日 18:16
試乗されたんですね!

自分も86は気になってますが、ロードスターLOVEなので。(笑)
燃費悪いんですね。
ボクスターじゃしょうがないかな。

あ、今度のおは玉、晴れたら行かれます?
コメントへの返答
2012年6月4日 18:35
試乗行ってきましたよ~
ディーラーにはお土産までもらっちゃいました。
トヨタのホスピタリティは凄いです!(←モノに釣られている)

おは玉(軽井沢にはいけなかったので)参加しますよ!今回はギリギリではなく早く行ければなぁと思っています。

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation