• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月15日

2013 MX-5

2013 MX-5 会社帰りの電車の中で、iPhoneアプリ「NetCarShow」より通知が。以前紹介したこのアプリ、新しいカタログが追加されると車種の連絡が来るんですね。今回は「2013 MX-5」ってことで、和名マツダ・ロードスター、NC3の海外正式発表でございますね!

今回追加された写真を見て、ふと違和感が。・・・ソフトトップモデル、一枚も屋根をクローズした写真がありません。気になってマツダのホームページに行ったんですけれど、フォトギャラリーにはやはりクローズの写真が無く、唯一確認出来たのはCGモデリングした360ビューの画面ぐらい。
オープンカーだから・・・というのはちょっと違うかなと思うんですよね。以前フェアレディZロードスターの時にも同じこと書きましたが、オープンカーって幌を閉じている姿もまた味があると思うんですね。実際に屋根を開けっ放しで保管する人なんて滅多にいないでしょうし。DHTモデルには閉じた写真があるのに・・・ちょっと残念な気持ちです。

ともあれ、面白い写真もありました。ド正面のこのアングル!最近はなかなかお目にかかりません。こうして見ると、NC2からNBの雰囲気も出ていましたが、今回の顔はよりNBの”味”も入ってきたのかなぁ?

一応参考画像。エアロが付いちゃっていますが、キリッとした目とマツダスマイル口。フォグランプの処理なんかはNC後期型はいい感じにNBの雰囲気を取り入れて頂けたのかな・・・

折角なのでNC1の画像も。当時はマツダファミリーフェイス(五角形の口)を採用しなかったので驚きましたね〜
見れば見るほどNAロードスターを現代に復元した、リスペクトした造形に見えますね〜

偉大なるNAロードスター、上の写真に近しいアングルからです。クラシックレッドのNAは、やはり別格!憧れのクルマだったなぁ!
関連情報URL : http://www.netcarshow.com
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/11/16 01:54:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年11月16日 2:09
NC3、さらにしゃきっとした顔立ちになりましたね~。
実車見ましたが、カッコ良かったです。
こうして見ると、確かにNB2以降に似てますね!

なお、NBでもNB1はNAやNC1寄りの「あほ口」でしょうか(笑)
コメントへの返答
2012年11月16日 2:16
NB1のアレは、相応の想いがこもっているらしく、デザインの源流はNAの顔に表情を付ける事がだったそうですよ!特にヘッドライト造形はNAのウインカーが進化した姿だそうです。

愛嬌のある「あほ口」、ウーパールーパー?個人的には可愛くて大好きです!!
2012年11月16日 11:20
NC3のカナードって、実は歩行者対策らしいですね^^;
足元をすくいあげてボンネットに着地させるためとかなんとか
コメントへの返答
2012年11月17日 6:41
へぇ~!!なるほど、昔の鹿よけバンパー(アニマルバンパー)の発想なんですね!
それじゃ旧車もカナードを付けることでエアロ&安全対策ってことでオッケーがもらえるようになる!?

ちなみにNC3ってぶつかったあとボンネットが跳ねるから・・・一連のプロセスを動画で見てみたいですね~
2012年11月16日 16:49
NC1を初めて見た時はNA色が濃かったですね~。
確かにNC3はNBに似ているかも!
ソフトトップ見たいですね。
東京日和にtaaoさんのソフトトップ+16インチが、、、。
あれはヤバス!!!
コメントへの返答
2012年11月17日 6:44
NCのソフトトップはトノカバーもいらないすぐれものですが、開閉機構も凝っているのでもっと唄ってもいいような気がするんですよね~

たしかにtaaoさんの黄色はヤバイですね~!!
2012年11月16日 19:58
おぉ~確かにNC3になってからNB2に似ている感じがしますね。それは気がつきませんでした。

なんかちょっと、NB2乗りとしては嬉しいですね♪
コメントへの返答
2012年11月17日 6:47
NC発表当時には、NBは無かったものの如き扱いだったので、ちょっと嬉しいですよね~
今回のファミリーフェイスって、デミオのお口にも通ずるものがありますが、ナンバープレートがつく部分の微妙なラインがキュートです。カッコ可愛い!
2012年11月16日 21:41
赤いNA、僕も憧れましたよ~!

綺麗なお姉さんが運転してたら最高でした(実際、知り合いのお姉さんが乗ってましたが似合ってましたね)(^^)
コメントへの返答
2012年11月17日 6:50
赤いNA、ほんのりバブルの匂いが漂い、おしゃれなボンボンが乗っていた・・・栃木ではそんな時もありました。
初めてロードスターを買ったとき、あんなナンパな車を買いやがって!と友人に罵られたもんです。

しかし、ピュアスポーツとして日本に生き残ったスポーツカーは何台あるのか!?

色々な意味でロードスターは昔からスゴイクルマです・・・!
2012年11月17日 17:00
僕のロド一号機もクラシックレッドでした。
後半は焼けて色褪せが凄かったけれど。
NC3、カッコいいですよね!
コメントへの返答
2012年11月17日 23:39
クラシックレッドって、綺麗に乗っているとかなりイカした赤なんですよね〜
私のAZ-1も全塗装する前はバリバリの赤でした。

NC3ロードスター、既にNDが出ると発表されている今だからこそ、あえて購入する心意気、そこを買いたいですね〜!

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation