• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月28日

ネモる

ネモる 週末にサクッとガンプラ作りたいなぁと思い、山のようなストックがあるにもかかわらずまたゲットしてきました。今回のターゲットはHGUC「ネモ(MSA-003)」でございます。

ネモといったらZガンダム劇中に出てきたエゥーゴの量産機。リックディアスじゃコストが高いのでジムⅡをベースにムーバブルフレームを導入して開発されたとされています。故にパーツの80%はジムⅡと共有されている・・・らしいのですが、全然違う機体な気が。ちなみにライフルはジムⅡから。サーベルはリックディアスや百式と同じものを使っています。

劇中ではエゥーゴの主力として(やられ役ともいう)結構活躍していました。劇場版になったらアーガマに入りきらないくらい配備されていたりして。

そんなわけでフロントから。部分塗装&つや消しの簡単フィニッシュです。コーションマークはRGの余ったシールと、ストックにあったデカールを貼っています。
地味に足元のシリンダーはキット付属のアルミシールを切り貼りしているだけです。

背中側。スラスター周辺が見せ場になるのでちまちまと塗り分けました。
ちなみにネモは、MSVのジムスナイパーカスタムから技術をフィードバックしているのでランドセルとかふくらはぎ、サーベル収納の形式が似ています。

何がやりたかったってコレ。RGマークⅡと並べて飾りたかったのです。RGの情報量が多いので、ネモにも一生懸命コーションを貼りました・・・

劇中ではカスタマイズもよくされていて、デブリの中にあったゲルググのパーツ取りに使われたりしていました。このあと敵地に潜入したり、百式のランチャーの外部電源にされてしまったり・・・

ちなみに近年の作品でも再登場してきておっさん感激!ガンダムUCではジュアッグにやられてしまったり・・・

トリントン基地の拠点防衛に出てきたりします。ガンダムUCはZガンダムから8年後なのですが、トリントンが辺境の基地なのでロートル機体を押し付けられているって設定です。頑張れネモ!!(破壊されちゃうけど・・・)

エゥーゴのイメージカラーが緑色なので、機体もド緑色だったのかと思いますが、サクッと出来た割には結構かっこよくてお気に入りです。
ブログ一覧 | ガンプラ | 日記
Posted at 2013/01/28 13:19:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

久しぶりにカワカッコイイ、ガンプラ作製。 From [ 一緒に開けて走ればみんな幸せ! ] 2013年1月28日 17:20
この記事は、ネモるについて書いています。 どうしてもアッガイがカワカッコイイので買ってしまいました。 組むのに手強かったですがどうにか完成。 今のアッガイはリアルだし可動域がスゴス! 目も動きます ...
ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

今日の色々
ゆうとパパさん

この記事へのコメント

2013年1月28日 14:17
ネモはお気に入りの1台ですね~

昔、【ネモ スナイパーカスタム】たる物で
ガンプラ大会で章を頂いた、いい思い出があります。。。
コメントへの返答
2013年1月28日 18:33
そうですか・・・ゆきさんもガンプラの人だったですか・・・!!

ネモでスナイパーカスタムを作る。ネタ的にも”わかっている人”ですね。

ネモってジム進化の中の異端児なんで、後継機(ぽいもの)が無いのが悔やまれますね~

ネモⅢ?知っている人どれだけいるのかな・・・
2013年1月28日 16:30
ネモ懐かしいですね!
自分も昨日、とあるものを作りました。
後でアップします。
ガンプラにはまりそうです、、、、、。
スーパーガンダム買っちゃおうかな、、、、、。(悩)
コメントへの返答
2013年1月28日 18:34
アッガイいいじゃないですか!

デジラマですよデジラマ!
パソコンならコピペで量産機を画面いっぱいに増やせますので・・・!

ガンプラの恐ろしいところは、これを作ったらアレを横に並べたい・・・と連鎖していくところ。
ほどほどにしないと大変なことになりますよ!
2013年1月28日 20:41
お~、なんかスッキリしていて、カッコいい。
ガンプラもアクション・フィギュアの一種ですねぇ(^^ゞ
コメントへの返答
2013年1月29日 0:49
よくお気づきになられましたね!
そうなんです、既にアクション・ロボ・フィギュアです。もちろん顔が命です。ぐりぐり稼働します!

ちなみにこの子は量産機なので、作画の都合も有り少ない線で構成されていますが、その中でも”お約束”の特徴が有るというスグレモノです!
2013年1月29日 2:55
何気にカッコいいのが『ネモ』ですよね 。
HGでも、バリュートシステムが発売されたら
GMⅡにも装備出来るのですがね!(笑)
コメントへの返答
2013年1月29日 10:55
いいですよね!バリュートシステム!

Zガンダムとかデルタプラスとか、いつの間にかチートな設定になってしまいましたがやっぱり腹と背中に風船抱えて飛び込むという演出・・・!!
そういや最終的にはビームシールドで突入出来るようになっちゃったりして・・・
2013年1月29日 14:46
はじめまして! こんにちは!

HGでも最新のキットだけあってプロポーションも抜群ですね!
最初MGかと思いました!

特徴の無いのが特徴のヤツとは一線を画しますね(笑)
ベースジャバーとか出てほしいですね!
コメントへの返答
2013年1月29日 15:49
どうもです!こんにちは!

最近のジム系は判ってらっしゃる方が造形しているようで、スラッとしたイケメンになっていますね!

でも、ネモさんの真骨頂は背中と足の裏!スラスターの精密さと(写真撮っていないけれど)赤い足の裏がキュートです。

見えないところが個性的!

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation