• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月28日

あっという間です

あっという間です 長女ちゃんが一昨日終業式を迎えたそうで、今は春休み・・・全くもってウラヤマシス。父ちゃんより早く起きて3DSやっていたりします。それなら平日早起きしろよ・・・

そんな訳で、学校から大量の成果物を持って帰って参りました。

妻は処分しようとしていたのですが、折角のおもしろグッズ。デジタルに落としておかない手はありません。
流石に小学一年生から落第されちゃ困るのですが、最近のテストは自分の感想とか書くんですね〜
・・・オマエ、たしか時計はデジタルしか読めてないよな。

最近は遊びにいく時に置き手紙とか置いていくようです。こういうヘタウマなイラストとか字は、そのうち書かなく(描かなく)なっちゃうんでしょうけれどね・・・なかなか味があって、見ていて楽しかったりします。

それにしても、もう来月は小学二年生。あっという間に大人になっちゃうな〜
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2013/03/29 01:41:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

セルシオ
avot-kunさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年3月29日 6:33
子どもの成長は早いです。
わざわざ置き手紙を書いて行くなんて良いですね。絵が可愛い。
お父さんとしては「たつよしくん」に要注意ですか?
コメントへの返答
2013年3月29日 12:50
なんといいますか、急いで描いたみたいなので普段以上に味のある内容に仕上がっていますね~
最近は自分のメリットを感じないと付き合ってくれないか寂しいですけれどね~

たつよし君・・・近所の3DS仲間の少年で、たまに遊びに来ていますね・・・
2013年3月29日 6:51
一昨日、終業式だったんですね。うちの子供たちは先週金曜日でした。県によって違うもんなんですね。

長女ちゃんはうちの娘と同い年なんですよね。あっという間に一年生終わっちゃった
気がします。

私も「たつよしくん」がとっても気になります。
コメントへの返答
2013年3月29日 12:54
そうなんですよ!中途半端に今週行ったらもう休みだと。今年は入学シーズン者なくて終業シーズンに桜が咲きましたね~

しゅんさんも同じ歳の娘さんですか!それじゃ同じタイミングで同じ苦労を味わいそうですね~

私が子供の頃は女の子と遊んでいると馬鹿にされたもんですが、少子化の影響?近所の子供たちは仲良く遊んでいますね~
2013年3月29日 11:12
終業式だったのですね。
小学校最初の年である1年生もあっという間に終わってしまったことかと思います。
1年生でできたお友達達・・・さて今後、何人が何年のおつきあいになるか楽しみです。

余談ですが、私のとあるクルマ趣味友達(というか 市内在住のみん友でもありますが)が小学校1年生の4月からの友達です。もう何年のつきあいやら・・・(汗)。

2年生から授業も難しく(?)なりますね。
たしかかけ算って2年生からでしたよね??

さて、「たつよしくん」・・気になりますねぇ(笑)。

コメントへの返答
2013年3月29日 12:58
そう考えたら、私の地元の友人もそれこそ小学校の頃からつるんでいますね~

でも、小学校の時の記憶って今考えると贅沢な話なんですが、夏休みとか冬休みが長くって、遊び相手がいないとずっとヒマだったというのを思い出します。

今は欲しくてもなかなか時間がなかったりするんですけどね・・・

ちなみに2年生の山場はかけ算九九。さて、どうなるでしょうか・・・
2013年3月29日 11:49
暫くは家の中が賑やかになりそうですね。

先日のTDLで3DSのすれちがいは1日で150人、計7,300人を越えました。
次回すれちがいする時は何人になっている事でしょうか?(^^;
コメントへの返答
2013年3月29日 13:00
そこまで凄まじくすれちがえるのを知られたら、大変なことになっちゃいます!最近はイオンで10人にすれ違って喜んでいたのに、TDLなんて知られた日には・・・

ちなみに長女ちゃんは先日100人を超えてご満悦でした。
2013年3月29日 14:33
長女ちゃん
50分から45分に変更したのには
訳がありそうですね!
5分でも早く「たつよしくん」に
会いたいのでしょうか?

DSのすれ違いで、2回目の挑戦を
挑みました。
行き先は大河原邦男展ですが
ep6の時にすれ違った方と再び出会う事に
何やら3回目に同じ人とすれ違うと次は
相手の評価が出来るらしいです(笑)。

似た者は同じ所に行くのですね。

長女ちゃんの書いた絵の中に
「何とかカード」の文字が(笑)
「おかいどくカード」なのか?
気になります(笑)
コメントへの返答
2013年3月29日 17:39
何故か皆に反応される「たつよしくん」・・・ちなみに一緒に遊ぶのはもうひとりいるみたいで、私が洗車していると「あそぼーぜー」とか言って呼びに来ていたりします。
まだよそのオヤジが怖くないのね・・・

ユニコ試写会に大河原展ときたら、次はガンプラEXPOのツアーですかね!?

ちなみにあのカードの中身は「おんどくカード」でして、国語の教科書を読む宿題なんですね~
2013年3月29日 16:41
子供の成長は早いですよね。
あっという間だった気がします。
今のうちだけですからね。(涙)

さすが、女の子。
しっかりしています!
コメントへの返答
2013年3月29日 17:42
うちの長女ちゃんは、本当にどんどん(性格とか話し方が)嫁に似てきまして・・・ホント、よく出来ているな~って思います。

しっかりした女の子もいいけれど、男の子も羨ましかったりしますけどね。プラモ一緒に作りたいな~
2013年3月29日 22:23
遅コメすみません。
50分は「ぷん」で45分は「ふん」
長女ちゃんはスゴイです!

さてシスターズファンのおっさんは、
たつよしくんと勝負します!
え~と、ゲームは負けそうだし、スポーツもヤバいかも…
コメントへの返答
2013年3月30日 4:36
いえいえ、いつもありがとうございます!
言葉遣いなど細かいディテールって小さいうちはずっとこだわって使ってくれるんですよね。大人になっちゃうとゲーム機は全て「ファミコン」になっちゃったりして残念ですが。

さて、シスターズはまだまだちっこいので大人の必殺技でまだまだたつよし坊に対抗できます!高い高いとかグルグルとか・・・体力勝負だったりするのですが・・・!!
2013年3月29日 23:46
お子さんの成長は早いですね。
ホントにあっという間だと思います。

テストとかイラスト入り置手紙とか、何らかのカタチで残しておくと後々面白いと思います。
本人的にも家族的にも(^o^)
コメントへの返答
2013年3月30日 4:39
そうですよね!
そう思って、細かくファイリングしているのですが、今は下の子に発見されると知らん間にビリビリに破かれていたりしてちょっとショックだったりする事もあります・・・

自分の場合、中学生の時のノートとか取ってあるのですが、読むと声を出して笑ってしまいますね〜
落書き多すぎ・・・

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation