• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

ブルーギルは青くない

ブルーギルは青くない タイトルのような事を言っていたのはウチの長女ちゃん。
サカナを釣る事に慣れて来たら、(偉そうに!)そんな感想を言っておりました。

さて、本日は富士日和の頃からずっとリクエストをしておりました「釣り」に、ロディさんに親子共々連れて行って頂きました。本日のスポットは霞ヶ浦近辺の隠れ溜池・・・いきなりマニアックでございます。

もう出発前から長女ちゃんがウルサいのなんの・・・テンションMAXで困っちゃいます。ロディさんと合流(今回はロードスターはお留守番)して、セルボちゃんで出発するのですが、意外にロディさんも師匠モードになっていてテンション高!!

先ずはライフジャケット装着。大げさかも知れませんが、事故に遭われたら最悪ですからね〜
こんな用意までして頂けている師匠に感謝です。

用意もそこそこ、待ちきれなくなって興奮している長女ちゃんに師匠からレクチャー。その合間に私も教わった仕掛け(リグ)を見よう見まねで作成していると・・・

げげっ!あっさり釣れてしまいました!!今回は長女ちゃんのミッションは「ブルーギル」なので、到着してあっという間に目的達成!
はじめて釣れた野生の魚にテンションMAX!こうなったらこちらも早く仕掛けを作らねば・・・とモタモタしているうちに立て続けに「また釣れた!」と叫び声。長女ちゃんが連続で釣り上げていました・・・!!

負けてらんねぇと、やっと私も糸(ライン)を投げ始めて・・・と思ったら、長女ちゃんに指導しているロディさんがブラックバスをゲット!凄い・・・ブルーギルよりもデカいし、口の中が迫力あるです・・・

しかし、釣果といった点では長女ちゃんがダントツでブルーギルを釣っており(ロディ師匠はギルちゃんは外道なのでカウント無し)、私はショボい状態だったのですが、再後半戦に仕掛けを変更。

それまでの毛針・ウキ(ブルーギル装備)からワーム(ブラックバス装備)の手ほどきを受けました。そして暫くすると・・・私も釣れた!!(写真を見て気づいたのですが、これブルーギルとは違うサカナですか?)

そして奇跡の一投。もしかして・・・とアタリを合わせて引いてみると・・・ブラックバスでございます!
これは今回(自分自身には)期待していなかったので嬉しすぎる!!釣れた時には大人げなくはしゃいでしまいました・・・

と、そんなこんなで親子共々楽しませて頂きました。長女ちゃんも終始「楽しかった」といっていたので満足でしょう。いきなり釣れたのはビギナーズラック以上に、師匠の指導の賜物なので重ねて感謝でございます!
ブログ一覧 | レジャー | 日記
Posted at 2013/06/02 04:27:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年6月2日 4:36
お嬢ちゃん、すでにいっぱしの釣り師といった感じですね! イイ感じですよ~!^^
コメントへの返答
2013年6月3日 19:16
ありがとうございます!
最初はへっぴり腰だったくせに、そのうちいっちょ前に投げるようになりました・・・

でも、魚は怖くて触れないそうです。なんじゃそりゃ!
2013年6月2日 5:22
御疲れ様でした!
ひなちゃんヤバス!
mizuhoさん野バス!!!(野生のバス)
これから経験を重ねて釣りを続けて下さい!
釣りは一生ものですから。

いや、ドラマチックな展開でしたね。
皆、笑顔で帰れて良かったです。
また行きましょう!
奥が今日、行く気満々です、、、、。
疲れているのに、、、、、。(涙)
もちろん、運転手は自分でございます。(w涙)
コメントへの返答
2013年6月3日 19:19
ホント、お疲れ様でした!
簡単ではなかったけれど、コツの
つかみみたいのが得られたのはロディ師匠のご指導のたまものでございます!

なにげにアマゾンとかで釣竿を眺めたりして、まだ初心者なので散財してはいけない・・・と自分を戒めております。

ちなみに!近所を調べたらなにげに自宅近辺に水門がありまして・・・このあたりで投げるものアリかな~とか思っていたりします。自習ですね!
2013年6月2日 6:20
度々すみません、ルアーで初めて釣れた魚はブルーギルです。
大きかったですね!
コメントへの返答
2013年6月3日 19:21
あぁなるほど!コイツもギルさんですか!

ギルさんは攻撃的なヒレと縞が印象的だったので、この写真だけバスの子供かと思っちゃいました!
2013年6月2日 6:33
初めて行ってバスが釣れるとは(@_@)
でも、これで、上州屋さんに入り浸り決定ですね
これも、レンズと同じで沼ですよ♪
コメントへの返答
2013年6月3日 19:22
釣りを初めて沼に浸る・・・なんてウマいことを考えたりして。

確かに、恐ろしい程ピンキリですね~!!
個人的には2000円のリールとウン万円のリールの違いがわからないのですが、カスタマイズという言葉に惹かれます・・・
2013年6月2日 8:05
おはようございます♪
↑あっぷさんもおっしゃってますが、初めてでバスが釣れる(しかもワームで)って凄い事だと思います♪
『アタリの感触を掴めるか』が難しいところでして…mizuhoさんのセンスに驚きです!
長女さんも大きなギルを釣れて楽しそうですね♪

初コメ失礼しました。
コメントへの返答
2013年6月3日 19:26
こちらこそ初めまして!
実はいつもブログ拝見させていただいてます。(綺麗な写真羨ましいです・・・)

今回は師匠にいろいろ指導を頂いたのですが、一番の衝撃はワンピースロッドにビビっとくる引きの感覚!これは確かにやめられませんね~

またよろしくお願いします!
2013年6月2日 10:55
釣りはもう34年くらいやったことないな~^^;

長女ちゃんの写真、もう立派な釣りガールのようで微笑ましいですね。
富士日和のころから長女ちゃんが楽しみにしていたことを実現できてよかったですね(^o^)ノ
コメントへの返答
2013年6月3日 19:28
なんでもやりたがるのはありがたい話で、それを実現させてくれる友人がいることはもっと嬉しい環境で・・・いろいろ感謝です!

ホント、富士日和の頃からうるさくてうるさくて・・・丸投げした師匠が気合入っていたホンモノだったというオチです。

このままロードスター運転できる女子高生とかになってほしいな~
2013年6月2日 12:13
長女ちゃん『釣り女(ガール)』に
変身してますね(笑)。
ブルーギルでも長女ちゃんと比較すると
60㎝クラスのバスを釣り上げた感じに
見えますね!

長女ちゃんの安全の為にライフジャケット
を用意するロディさんって、釣り人の
手本の様な方ですね!
コメントへの返答
2013年6月3日 19:30
私、写真に収めそこねたのですが本当にもっと大きい奴を釣ったらしいんですよね~(本人大興奮、ちょっと盛ってる?)

ライフジャケットなんてまったくもって念頭になかったのですが、安全から入るのはさすが師匠でした。長靴の用意もなんで!?と思ったら、池の横の田んぼに何度も落ちて助かったという・・・
2013年6月2日 12:35
やっぱり、釣った人ってみんな「ドヤ顔」になっちゃうんですね(o^^o)
長女ちゃんも立派な釣り師!
大間のマグロとかいっちゃってください!
コメントへの返答
2013年6月3日 19:32
そう、凄まじいドヤ顔・・・

長女ちゃんは既にiPadの釣りゲームでカジキを釣っているのでイメージトレーニングはばっちりみたいです!

船釣りとか楽しそうだな~
2013年6月9日 2:18
親娘して凄すぎです。
初めてで、こんなに釣れるもんじゃないんですよ!

釣り勝負絵巻の始まりですね!
コメントへの返答
2013年6月9日 23:41
これは本当に、ロディ師匠の指導と道具(貰い物&借り物)の賜物です・・・!!

しかも場所も隠れ家的なスポットって・・・免許取り立てでいきなりスポーツカー乗るような体験です!

・・・とはいえ、とりあえずAmazonで道具を調べ始まって・・・

プロフィール

「【ご案内】NBロードスターミーティング2025 http://cvw.jp/b/14286/48569058/
何シテル?   07/28 18:35
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation