• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月31日

懐かしのアフターバーナー

懐かしのアフターバーナー なんとなくネットサーフィンをしていたら、iPhone/iPadアプリの紹介の中で懐かしいものを発見。

かのセガの名作、アフターバーナーのリメイク版「アフターバーナークライマックス」のアプリケーションが発表されたそうで!本当はオリジナル版(旧作)が欲しいのですが、雰囲気だけでも最新のガジェットで楽しめるという事で早速ダウンロードしちゃいました。

価格は250円と何とも良心設定。ゲーセンで3回遊んだと思えば十分にモトが取れます。iPad版を購入したら、iCloud共有のおかげでiPhoneにもダウンロードされていました!

正直雰囲気だけ楽しめればと思っていたのですが、何気に美麗なグラフィックとカッコイイサウンドで、遊びたくなっちゃいます。何より一番感動したのは旧作の音楽(もちろんメロディ無しバージョン)を選べるところ!
懐かしい音楽で美化されたグラフィックを楽しむのもオツなもんです。

でも、一番やりたいのはやはりこれなんですよね。中学生の頃にみたダブルクレイドル筐体に感動、そしてスピード感溢れるグラフィックとサウンドに痺れて・・・画面が回転したのを見て、本当にビビりましたよね〜!!
3DS辺りでスペースハリアーみたいにリメイクされないかな・・・
ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2013/08/01 01:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年8月1日 8:26
次女ちゃんが可愛い(≧∇≦)

当時、ゲーセンで意味も無くローリング
してましたね!
後、アフターバーナーの使い方が
わからないまま、ゲーム進行してたです
(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年8月2日 1:19
みん友さんに撮っていただいた写真なのですが、可愛いので壁紙にしているんです・・・

ゲーセンのアフターバーナー2は、とにかく操縦桿とスロットルを握る”行為”がかっこよくてくり返しやっていましたよね~

私もPCエンジンの移植版で真のスロットル操作を学びました・・・
2013年8月1日 9:24
アフターバーナー2なつかいですね(´ω`)

たまにセガサターンでやってます(*^^*)

トップガンも合わせで F15?時代を感じます(((^_^;)

最近のリアルですね~

さすがはセガ様だ~♪
コメントへの返答
2013年8月2日 1:21
私もセガサターン版持っていたな~
PCのエミュレーター以外なら、一番再現度が高いのではないでしょうか!!
(リプレイモードで人のプレイを見ているのが好きでした・・・)

ちなみにF14でございます・・・が!新作はF15も選べたりしちゃいます!!

スマートフォンアプリなのに、画面の綺麗さにびっくりですよ!
2013年8月1日 11:16
プチコンmkIIで作った人居ましたよね。
http://www.kotaku.jp/2012/11/dsi_after_burner.html
コメントへの返答
2013年8月2日 1:29
おぉ~!!スゴイ!!

アーケード版よりも、PCエンジン版を彷彿とされる出来!

こういうの作れちゃう人、凄いな~!!
2013年8月1日 16:30
思わずDLしちゃいました^_−☆
コメントへの返答
2013年8月2日 1:29
ですよね~!
私も思わずダウンロードしちゃいました・・・

有料アプリを購入したの、すごく久しぶりだな~
2013年8月1日 16:52
じぇじぇ!スマホで出来るなんて!
PS3で買っちゃいました。(笑)
コメントへの返答
2013年8月2日 1:31
プレステ版も気になっていたのですが、我が家のPS3はトルネ(テレビ録画)に使われているので、全然ゲームできないからスルーしていたんですよね~

ゲーム機には及ばないと思いますが、それでもスマートフォンでグリグリ動くのは感動ものデス・・・
2013年8月1日 20:39
こんばんは

アフターバーナー”Ⅱ”でなく”Ⅰ”だったらとてもマニアックですが(笑)

ダブルクレイドル筐体 故障が多かった記憶が…(笑)
コメントへの返答
2013年8月2日 1:33
なつかしいですね~
アフターバーナー(初代)!

なにげにBGMのピッチが違うんですよね~
今考えると、めっちゃ未完成の状態で出荷していた気がする・・・

体感ゲーム、今や全然見なくなっちゃいましたね・・・
2013年8月1日 22:06
こんばんわ~。

あの頃のセガのアーケードゲームは最強でしたネ~。
スペハリ、AB2、デイトナUSA、セガラリー。。。そしてVF2(バーチャは2が最高!)
ゲーム内容もさることながら、BGMがカッコ良かった♪
このギターサウンドとストリングスバリバリのBGMは特に~~♪
http://www.youtube.com/watch?v=KOR9ejFux2M

コメントへの返答
2013年8月2日 1:36
どうもです~

懐かしいですね!曲名「AfterBurnner」!!
新作のタイトル、この曲のアレンジなので感動しちゃいました!

当時のセガミュージック、群を抜いてかっこよかったですよね~
個人的にはターボアウトランも好きです・・・(未だにiPodで聞いています)

SSTバンドの曲、F1ブームの時にゲルハルト・ベルガーのテーマソングに使われていたんですよね~!!

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation