• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月26日

Be a driver.

Be a driver. マツダの新たなマニフェスト「Be a driver.」でございますが、ZoomZoomに引き続いてマツダ乗りのツボを付く、なかなかナイスなフレーズだと思います。

走る歓びのための開発思想、スカイアクティブ、鼓動デザイン、プロアクティブセーフティ・・・あれ?ロードスターは次(ND)からなのかな?

そんな事を思っていたら、マツダ車のシャシー構想”人馬一体”に「J07」というベンチマークが。勿論、人馬一体を高くうたったのは「J58G」たる初代ロードスターですが、現在のマツダ車ベンチマークには、「J07」NBロードスターの走りがベンチマークにあるんですね〜!!ちょっと嬉しい。(出展:MotorFan illustrated マツダのテクノロジー)

そういえば、マツダのFacebookになんとも見慣れた場所が!!

ってわけで同じシチュエーションじゃないですが、近い場所なのでマネをしてみました。
でも、NBロードスターはZoom-Zoomのほうがしっくりくるかな?
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/12/26 00:33:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年12月26日 0:40
🎵明日へ突っ走しぃ〜れ!
♪未来へ突っ走しぃ〜れ!
♬楽しいねっ!走ぃ〜れ!

エアーで、ドライブしてる
CMが素敵ですね!
マツダ!イイです(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年12月26日 1:05
それそれ!タミオさまの曲ですね〜

あのコマーシャル、エア・ステアリングを皆様握っていますが、ロードスターのミーティングは皆あんな感じで運転しているんですよ〜!

そういや、最新のマツダ車運転した事無いなぁ・・・
2013年12月26日 8:26
http://www.youtube.com/watch?v=BUvW1R8seOI

聞きなれないせいかな?

Zoom-Zoomの方がいいな~
コメントへの返答
2013年12月27日 18:12
でも、NCロードスターがPVの主役のひとり・・・羨ましいですよ~

ちなみにズムズム、日本語になる前に英語で歌っていたバージョンがあるのですが、それがノリよくてかっこよかったんですよね~

ズムズムズーム・・・ハッ!

・・・ってやつです。
2013年12月26日 8:44
丸の内を横切ってますね!(‘jjj’)/

誰か乗っていないと撮れない写真ですね・。
マツダまでもが撮りに来るとはやはり、丸の内は撮影には絶好の場所なんでしょうね。

「Be a driver」
いい言葉ですね。

NA編のカタログで使ってみようかな?
あ、あのソフトは何でしたっけ?
すみません、、、、、Orz
コメントへの返答
2013年12月27日 18:17
丸の内でもまさかのあの場所ですよ~

ちなみにマツダのPVは銀座の交差点とかもあったりするのですが、街並みに溶け込む鼓動デザイン、カッコよしですね~

ちなみに例のソフト、「WindowsMovieMaker」です。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/products/features/movie-maker
余計なオマケもついてきますが、ムービーメーカーだけインスコすればオッケーです。

感覚で扱える動画編集ソフト、しかも無料!ただしWin7以降対応です・・・
2013年12月26日 9:08
NBがベンチマークになってるとは嬉しいですね♪

丸の内、マツダも撮影に使ってるとは!また行きたいです。

しかし、丸の内でのmizuho号、超カッコいいです!!!『Be a drive』も似合っていると思いますよ。
コメントへの返答
2013年12月27日 18:19
そうですよね~
暗にNBの完成度を誇りにしてくれているのかな!?曲がりは一番?

でも、丸の内はいろんな見たことないクルマに出会えて楽しいですよ!やっぱり撮影スポット的な感じなのかな・・・!

実はクルマの写真・・・人が座っていたほうが画になるかな~とか思ったりしています・・・
2013年12月26日 22:55
Be a driver
まさにマツダでしか使えないコピー。
エコエコしなければならないトヨタや日産を尻目に、堂々と「車の根源的な魅力」を謳う、素晴らしい姿勢ですね。
ますますロドが好きになりました。

しかしまあ、写真がかっこよすぎです。
コメントへの返答
2013年12月27日 18:22
そうですよ~
マツダは大手のようにロットで勝負するのではなくニッチ戦略で行くそうですからね!
そこで選んだ差別化戦略が”走り”なんて、いかにもマツダらしい話ですよね!

ロードスターは世界でもホンモノと認められたクルマですしね。オーナーとして嬉しく思います!!
2013年12月27日 6:45
かっけぇ!
字的には、凄くあってますよ♪
曲は、zoom zoomのが、東京日和には、あってるかな?
今度、facebookの体で、って、やってくんないかな…(笑
コメントへの返答
2013年12月27日 18:25
あざーっす!!ありがとうございます!

確かにズムズム世代としましては、走りながら聴いたら(ベタですけれど)いい感じかなぁと思いますよね~!!

Facebookの体・・・2014のテーマとしてロディさんにお願いでしょうか!?(数が少なければ可能かな・・・?)
2013年12月27日 12:15
NBがベンチマークなんて、
NB乗りとしては嬉しくなっちゃいますね!

そうそう、なんかのブログに
マツダ好きを評してキモヲタって
書いてありました。
当たらずとも遠からず(笑)
コメントへの返答
2013年12月27日 18:27
そうですよ~
マツダの”走り”のDNAとして、人馬一体のコンセプトはNA、曲がりはNBなんて嬉しくなっちゃいますよね(存在が忘れ去られがちなので・・・)

マツダに限らずオープンカー乗りはクルマ好き・・・世間一般的には十分ヘンタイですよ~!!

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation