• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月05日

次期主力MS ゲルググ

次期主力MS ゲルググ ここまで来たらシリーズで並べたくなるのがガンプラ魂。ドムを作ったイキオイでHGUCゲルググ(MS-14)を組んでみました。

キット自体は一世代前のHGUCなのでABSを多用していたりするのですが、素組の私には関係無し!!すごく組みやすくて、あれよあれよとカッコいいゲルググが完成します。ちなみにこの量産機はゲルググキャノンとのコンパチキットだったりします。

フロントビュー。ザクに変わる次世代主力機という事で、全てに置いてUC0079時代の基本パフォーマンスを凌駕しているという設定です(ガンダムよりもいい出来だとか)。しかし、投入されたのが戦争末期という事でパイロット不足により学徒動員され、活躍出来なかったとか。今この話題でやったら某国から文句いわれそうな話ですね・・・

リアビュー!素のゲルググはバックパックが無い事が特徴です。じゃ、バーニアスラスターはどこにあるのかと申しますと、スカートとスネにもの凄いのが付いております。ちなみにゲルググ本体はジオニック社(ザク作ったとこ)、スラスターはツィマッド社(ドムとか作ったとこ)、ビーム兵器はMIP社(ズゴック作ったとこ)製品でございまして、ジオン技術の総決算でございます。

キット自体はシールドを背中に背負えたりします。名作ゲーム「連邦VSジオン」だと、背中を狙われてもこれでダメージ微小で済むんですよね。ちなみにゲルググは、ジオン機体で初めてノーマル状態でビーム兵器が使えるジェネレーター出力があるそうです。祝!ビームライフル採用!

てなわけで、比較対象・・・ジオングの頭、見つかりました!ア・バオア・クー最終戦のコンビといったらこの二機でしょうか!ジオング・・・デカい・・・

有名どころを並べてみましたが、はみ出してしまいました。ジオン脅威のメカニズム!これを並べているとき、ワクワクしてしまった恥ずかしい私・・・

てな訳で、ゲルググでした!一年戦争ものはやっぱり楽しいですね〜
水泳部は実家においてきてしまっているので、残りはあの機体ぐらいかな・・・
ブログ一覧 | ガンプラ | 日記
Posted at 2014/02/05 21:27:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当たれば嬉しいインプレッション企画!
ぽにょっちさん

車関連の業者さんって難しいですね!
のうえさんさん

締め切りが近くなりました。福島ドラ ...
のび~さん

タルタリスト
avot-kunさん

🍽️グルメモ-969-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

2025年も このシーズンがやって ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年2月5日 22:37
ガンプラはむかーし息子のを少し作っただけですが、この、艶消し黒にオレンジの縁取りのシールド、形といい、色といい、何やらアフリカンな、呪術的な感じがしてかっこいいです(^o^)
コメントへの返答
2014年2月8日 0:56
もともとはカントクのラフスケッチからデザインされているのですが、頭のトサカといいまさに狩猟民族の出で立ちですよね・・・

ちなみにこのシールド、子供の頃はゲンゴロウと呼んでいました・・・
2014年2月6日 3:17
主力4体の並びは壮観ですね(^_-)-☆

ゲルググに限らずガンダムもですが、盾を背負ってる姿に萌えです^m^
コメントへの返答
2014年2月8日 0:58
そうなんですよ〜!
モビルスーツは並べてナンボ!同じものもあれば系譜もアリ。そして歴代主力は言わずもがな!

ゲルググもそうですが、ガンダムもシールドを背負うのがカッコいいですよね〜
2014年2月6日 7:05
また、wikiをずっと読んでしまった…。
凄い!
こんな深い設定がされてたんですか!
まぁ、すべて理解出来ませんが、戦争の設定やら、ロボットのモデルチェンジの設定まで…、驚きです!
こりゃ、ハマるはずだわ(^^)
最近ガンダム見る目が、完全に変わりました!

シャー アズナブルと言う方がシャーと呼ばれてるなら、エロ メロエって方は、エロって呼ばれちゃうわけですか?(笑
コメントへの返答
2014年2月8日 1:03
ガンダムは後付け設定が凄まじく、つじつま合わせのパズルのようになっているのですが、最新作までその”お約束”を守っているのが凄いんですよ〜

まさに、歴代ロータリー車の系譜&マイナーチェンジの如くです!

ちなみに、ガンダム作品では名前を約す事もございますが、主要人物はなぜかフルネームで呼ばれるという演出がございます。それがカントク演出の真骨頂!
2014年2月6日 12:28
ゲルググ、カッコいいですね!
ザクと並べると、いかにも新型機って
感じがします。

僕としては、シャアにもうちょっとこれを
使いこなして欲しかった!
これに乗ったシャアは、ララアに助けられたり
あまり良い印象がありません。
コメントへの返答
2014年2月8日 1:12
実はHGUCよりもマスターグレード(1/100)の方が設定考証がよりされていまして、足回りバーニアの造形が凄い事になっているんですよ!組んでいるけれど仕上げていないのでまだお見せ出来ませんが・・・

アズナブルさんのふがいなさでゲルググは弱いという印象がございますが、本当は本気を出すと凄い奴なんですよね〜

プロフィール

「天空回廊(日光:霧降高原) http://cvw.jp/b/14286/48417236/
何シテル?   05/07 18:27
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation