• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月10日

薄型PS2電池交換

薄型PS2電池交換 我が家のPS2は3代目。初代のでかいのは後輩に売っぱらい(当時)PSXを購入し・・・神レコーダーだったのですが当時2歳の長女ちゃんがディスクトレイに小銭を入れて破壊され・・・そして薄型の登場となったのです。

この薄くて小さいボディにたっぷりの夢が積もっているのです・・・が、流石に経年劣化で本体内カレンダーが機能しなくなっていました。

修理対応しようにもアホみたいに高いので、自分で電池交換にチャレンジ。赤丸のところに隠しネジがあるのでパネルを外していきます。ちなみに修理対応のシールを外すことになるのでもう中古でも売れません。まぁ愛機ですからいいのかな・・・

パネルをガパっと外すとボタン電池が見えてきます。液漏れ?したのかステーパネルが錆びている・・・

基盤からケーブルを外して絶縁テープも処分。電池はダイソーで買ってきたCR2032でございます。自分で直せば100円。

ちなみに、電池に直接ハンダ付けをやろうと思ったら・・・加熱しすぎて爆発しました。良い子はマネしないでね・・・(ビビった!!)

なので、ビニールテープでぐるぐる巻きにして電極を付けました。

そして、基盤に入れ直して動作チェック。

ヤッター!カレンダー復活です!。まぁ保証対象外になってしまいますのでマネするかたは(いないと思うけれど)自己責任で・・・
ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2014/03/10 21:01:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愚痴です 水漏れ修理 代かき 草の ...
urutora368さん

5/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

天候不順、膝故障、気管支炎を乗り越 ...
トホホのおじさん

おかげさまで、本日24時間点滴の束 ...
なつこの旦那さん

頭文字F踏めない伝説
ふじっこパパさん

名前
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年3月10日 21:28
ば、爆発!Σ( ̄□ ̄;)
なかなか大胆なことをされますね(゜ロ゜;

電池二個入りで良かったですね!
…って、そんなことより、お怪我とかは大丈夫でした?
コメントへの返答
2014年3月12日 18:31
なんかやばいな~とか思っていたんですね。そうしたら、マンガの実験シーンのごとく煙と爆発音が!

そして、周りに飛び散る炭化した細かいゴミ・・・臭いし!怪我は全然無かったですが。

確かに電池、2個入りで助かりました。なにげに2032って売り切れているんですよね・・・
2014年3月10日 21:34
電池にハンダ付け!!爆発!!
ダイナミック?デンジャラス?
男らしいです!(≧∇≦)
うちにも映像再生専用機になったPS3があるので、いずれ修理になるんでしょうか。
コメントへの返答
2014年3月12日 18:33
すいません、私の中では電池を温めてはいけないということを習った記憶がなく・・・でも分かるだろ!って感じですが・・・
実は、PS2まで(薄型はまだやっているけれど)保証対象外に先日なったんですよね。なので自分でいじっちゃいました。
ソニータイマーの威力は侮れません・・・
2014年3月10日 22:46
おおーPSXをお持ちでしたか(((^_^;)

かなりゲームがサクサク動いてましたが

自分のはハードディスク壊れて動かなくなりました

そして薄型PS2のジャンク買ってレンズ交換して使いました( ̄▽ ̄;)

電池内臓してたのですね....
コメントへの返答
2014年3月12日 18:35
PSX良かったですよね~
デジタル出力できたので、ゲームが超絶綺麗でしたし、あのレコーダーの快適さは(今では当たり前だけど)当時はビビるくらい重宝していました。

ちなみにうちの壊れたPSXは分解して、ハードディスクだけサルベージしてパソコンのパーツとして組み込みました。熱い時代だったなぁ・・・
2014年3月11日 17:55
昔、ノートPCのバッテリーがヘタったので分解して交換しようかと思ったら、半田付けされていたので諦めました。

笑い事で終わって良かったですね。
コメントへの返答
2014年3月12日 18:37
ノーパソの電池は流石にやばそうですよね。某プ〇ウスなんて、サービスの方が感電した・・・なんて話もチラホラ・・・

たしかに小さい電池だから良かったです。半田コテで電池を触ってはいけないと、我が家の家訓にしようと思います・・・
2014年3月12日 17:46
奧さまに怒られませんでしたか?(^_^;)
お怪我なく、シスターズもいなかったのかな… ご無事で何より(^^)
コメントへの返答
2014年3月12日 18:41
嫁には内緒で・・・

ちなみに爆発後、次女ちゃんが部屋に遊びに来て一緒に掃除をしました。彼女は主によごし役ですが・・・

プロフィール

「天空回廊(日光:霧降高原) http://cvw.jp/b/14286/48417236/
何シテル?   05/07 18:27
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation