• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月12日

ホワイトドール ターンエーガンダム

ホワイトドール ターンエーガンダム 暫くは新しいガンプラを買わなくても作るものはいくらでもあるのですが、こればっかりは本当に心待ちにしていました。自分の中でカッコイイガンダムトップ3に入る・・・∀ガンダム!ターンエーガンダムがHGシリーズでリメイクされました!

何と、ターンエーガンダムが放送していたのは1999年、あれから15年経っているんですね・・・

ターンエーガンダムの何が凄いかっていると、設定がが発表された時に誰もが目を疑ったこのデザイン!そう、チンガード・・・ヒゲが生えています!劇中でもヒゲって言われていました・・・
模型では恐ろしく劇中のイメージを再現しています!マスターグレードよりもイメージに近いかもです。

リアビュー!今時のガンダムのようにバックパックなんてありません。太ももと足にあるスラスターで機体を制御します!最初はここにゴミが詰まっていてフルパワーを発揮出来なかったんですよね・・・

デザインはかのシド・ミード!!フォードのデザイナーを経て、ブレードランナーやエイリアン2などのコンセプトデザインを行っている巨匠です。スケッチのようなポーズもとる事が出来ます!

また、この頃に富野監督がおっしゃっていたのが、白、赤、青、黄の配色だけで、なんでもガンダムに見える・・・というその言葉。確かに!!と衝撃を受けた記憶があります・・・

ターンエーガンダムといったらやっぱりこれ!ザクじゃなくって「ボルジャーノン」です!ちなみにターンエーガンダムの劇中では、モビルスーツは土の中から掘り起こす発掘兵器だったりします。既に人類の文明は行き着き過ぎてしまって、改めて環境構築をし直した世界なんです。なので、モビルスーツは旧文明の遺産なんです!

ターンエーガンダムの何が凄いのかといいますと、この作品は全てのガンダムシリーズ(いまだに新作が発表されますが)のなかで、一番最後のストーリーなんです!この頃、ガンダムシリーズはスピンオフを含め迷走しておりましたが、原作者の富野監督だけが出来る力技で、ガンダム全てのシリーズを「黒歴史(※語源はターンエーシリーズからきています」として、認めたという偉大な役割を担っているのです。

最初はヘボいと思っていたターンエーも、エピソードが進むとカッコ良く見えてくるもんで・・・!!改めて、一番美しいガンダムだと思っていたりします!
ブログ一覧 | ガンプラ | 日記
Posted at 2014/04/13 01:50:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025軽井沢ミィーティング前日
2.0Sさん

修理完了!
ボーエンさん

煽り運転じゃないですよ!積載車荷台 ...
48よんぱちさん

休館中の新屋島水族館で・・・
ヒデノリさん

孫2号の運動会です〜♪
kuta55さん

昔は39度で仕事してる自分がカッコ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年4月13日 9:26
∀、MGでは「牛」のフィギュアまで立体化しちゃうくらいの拘りでしたが(爆)今回のキットも優秀ですネ~。
当時は酷評されたデザインも、ガンダムとしての記号は全て取り入れてますし、私はシド・ミードデザインというだけでワクワクものでした。

この週末はクロボン作っちゃったので、来週はヒゲと再販のカプルあたりを一緒に。。。って3週連続カヨ!(一人ツッコミ/汗)
コメントへの返答
2014年4月14日 1:39
今回のHG版はMGと比べて剛性があるのでポーズがカッチリ決まるんですよ!しかもプロポーションはより劇中基準に洗練されていて、久々素晴らしい出来だと思いますよ〜!!
ミードガンダム(書籍)を読むと、より深く考えられたデザイン&筋彫り(?)という事で、やはりミードさんは只者じゃないですね・・・

ちなみに私も旧キット買ってきました!お兄さんの「ターンX」でございます!
2014年4月13日 12:01
逆におでこのところはVの字みたいなのがないんですね!
ガンダムも海外の人がデザインしているとは、知りませんでした~

この主題歌って西城秀樹ですか???
コメントへの返答
2014年4月14日 1:42
ガンダムのアイデンティティはブレードアンテナ(V字のアレ)と伝えていた筈なのに、上がってきたのはヒゲだったという事で、これを正式採用したバンダイも偉いと思います・・・まぁ日本人には無い発想ですよね・・・

主題歌はヒデキです!!当時、超話題になりまして、皆がターンAターン(主題歌)を唄っていました・・・

プロフィール

「おは玉(2025_5)正装で参加しました http://cvw.jp/b/14286/48426877/
何シテル?   05/12 18:35
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation