• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月07日

太陽の塔

太陽の塔 1970年の大阪万博・・・といったら、私まだこの世には誕生しておりません。

なので「太陽の塔」は後付け知識なのでございますが、かの岡本太郎氏は小学生の時に「芸術はバクハツだ!」の台詞で知って、氏の造形物には得体の知れない不安感と未来感(?)があって、凄く印象が残ったりしています。

そんな「太陽の塔」が44年の歳月(!)をかけて復活しました。しかも”超合金”で!その名も「太陽の塔ロボ」・・・

あまりのインパクトに、久々に衝撃を受けてしまいました!!ぶっちゃけ・・・カッコイイ!!

ちなみに岡本太郎記念館公認グッズだそうで、この”超兵器発動形態”に燃えてしまいます!頭頂部のパラボラアンテナは太陽熱線という兵器で、半径2キロの範囲を焼き尽くすそうです。見ているだけでそんなビームが出そうで・・・凄い!!

しかしけっこうお高い感じで・・・プラモデルにならないかな〜
ブログ一覧 | 模型 | 日記
Posted at 2014/05/07 20:56:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年5月7日 21:10
何たること…
by 月の石が見られなかったおっさん
コメントへの返答
2014年5月7日 22:15
月の石に大行列を作ったとか、素敵なエピソードをよく聞くのですが、当時の皆様の目にはどう映ったんでしょう!?ワクワクしたんだろうな〜とか想像しちゃいます!

ちなみに私の現役の頃は「つくば博」とか「とちぎ博」・・・技術革新の賜物、緑色の醤油を買ってきたのはいいが、放置されていました・・・そりゃそうですよね〜
2014年5月7日 22:09
たぶん「第14の使徒w」だと思います(^^;
コメントへの返答
2014年5月7日 22:17
そういやテレビではゼルエルさんでしたが、新劇場版では番号で呼ばれていますね〜!!

・・・と、エヴァネタには反応してしまう、よく訓練されているワタシです・・・
2014年5月7日 22:10
ワタシ、広島から行きましたよ(^_^;) 
よく覚えてないですが(笑
コメントへの返答
2014年5月7日 22:18
まじですか〜!!当時は国民がかなり高い確率で足を運んだそうですが、ロマンですね〜!

今やそんな心ときめくイベントは少なく・・・次は東京オリンピック!?
2014年5月7日 22:16
10日と11日に秋葉原でこの魂の夏コレイベントあるそうですねぇ^^
見に行けませんが楽しそうです・・・
コメントへの返答
2014年5月7日 22:21
まじすか!!
でも流石に土日じゃ足を運ぶのが億劫で・・・平日の方が帰りに遊びに行けるんですよね〜

ちなみに噂では1/35のガンダムが出るとか出ないとか・・・いくらするんでしょう!?
2014年5月7日 22:16
こんな姿があったなんて|'д';|
コメントへの返答
2014年5月7日 22:22
特集サイトを読むと、中にみっちりメカが詰まっているんですよね・・・なんか内蔵みたい・・・

装甲の裏が赤くなっているのは妙なコダワリを感じます!
2014年5月7日 22:27
高いが安。。。いや高いですね(汗)
合金玩具で出されても誰得な感じもしますが、著作権管理に厳しいと言われる岡本太郎作品でコレが良く通ったなと。。。(苦笑)

あ、私もマスターグレードで出して欲しいデス(笑)
コメントへの返答
2014年5月7日 22:30
欲しいけれど手が出ない価格だなぁと、ならば普通の造形ものはないかと「太陽の塔」を検索かけたら・・・どれもこれもいい値段で、この超合金が安い事が判明しました!!

・・・けれど、なんとも手が出ませんね・・・0系新幹線の超合金も欲しかったけれど、買えませんでした・・・
2014年5月8日 12:23
こ、これ欲しいです!
太陽の塔って顔があって手があって、
前からロボみたいだなぁ、とは思ってましたが、
本当にロボになっちゃうとは(*^^*)

しかも超兵器搭載とあっては
俄然所有欲がムズムズしちゃいます(笑)
コメントへの返答
2014年5月9日 0:57
こういう素敵な発想が出来るところが日本人のいいところだと思うんですよね〜!

また、この手のネタ玩具って、後日恐ろしくプレミアがつきますので、買った方が幸せになれるのですが・・・自動車税の値段を見て諦めモードです・・・

それにしても、紹介サイトの設定を読みこむと・・・飛行能力➡無しという言葉に燃えちゃいます!
2014年5月8日 12:38
これはすごい!


すごいけど・・・
どう見ても悪役の方のロボットですよね。
f(^_^;
コメントへの返答
2014年5月9日 0:58
とてつもなく凄まじいインパクトですよね〜!!

悪役といったら・・・RX-8MSVのトランスフォーマーは悪役なんですよね・・・ベロシティレッドのタイプSは正義なんですけど!!
2014年5月8日 19:53
爆発した芸術ですね!
( ^ω^ )ちょっと欲しいです。
コメントへの返答
2014年5月9日 0:59
本当に気になるのですが・・・これを値段に躊躇なく買う事の出来る大人になりたい・・・と思ったら、もう大人でした!!

財布がバクハツしちゃいます・・・
2014年5月9日 22:24
ビックリした~!
凄い事考えますね~
子供心に、ちょっと恐い気がしてましたが…。
遅コメでごめんなさい。
あまりのインパクトに…(^_^;)
カットモデル?もカックイイし。
私が、社長か何かで、オフィスに置いて、来る客とか驚かせたいな(笑
コメントへの返答
2014年5月10日 2:33
凄まじいインパクトですよね〜!!

確かにコミュニケツールとして有効かも・です!
でも、ワタシの権限じゃ食玩の戦車や飛行機を置けるくらいで・・・こういうものを飾って褒められる様になったら楽しいでしょうね〜!

欲しいんですけれど・・・値段が・・・本気で悩んでいたりします・・・

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation