• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月25日

出発編

出発編 いよいよやってまいりました。年に一度の日本一のロードスター祭り「軽井沢ミーティング2014」!今年もお友達と一緒に参加してまいりました。

実は早朝、昨日寝付きが悪くって調子悪かったのですが、オープンカーでマッタリと走っていたら(高速道路含む)なんとかなっちゃいました。ちなみに今年もポップさんと出発!実は帰りの最後の最後まで先導して頂きました・・・

さて、ファーストチェックポイントの高坂PAには既に知ったお顔がいっぱい。ここに来ただけで今日は終了ではないかというプレ盛り上がりです。この流れで次の集合場所へ。

北関東、千葉組みとの集合場所、甘楽PAでは更に多くのロードスターが!!調子に乗ってモンスター(炭酸飲料)を飲んでいたからトイレが近い・・・

高速を降りて、次のチェックポイント「眼鏡橋先の休憩所」では、もはやロードスターが溢れていて・・・今日のイベントが楽しくなりそうな雰囲気を醸し出しています!

時間調整後、ワインディングロードを楽しみながらいざ軽井沢ミーティング会場へ!

続く
ブログ一覧 | レジャー | 日記
Posted at 2014/05/26 00:27:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探してます(シェア)
けん坊ちゃんさん

朝の一杯 6/14
とも ucf31さん

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

ABARTH OFFSHORE 画像
Zono Motonaさん

断捨離
38-30さん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2014年5月26日 7:12
お疲れ様でした^^
あさから、へんたいさんが沢山で、、、ニヤニヤしながら運転してました!
コメントへの返答
2014年5月26日 19:17
どうもです!高速道路をオープンで走っているのは・・・やっぱりアホですよね~

そんな愉しいロードスター乗りの皆様、最高でしたね!!
2014年5月26日 10:20
昨日はお疲れ様でした(^_^)

少し暑かったですが楽しかったですね〜♪
しかし今だに参加人数が増えて行くのには驚きました。

帰りの道中は大丈夫でしたか?
私は時間が遅くなったので上信越、関越ともに渋滞なく帰れましたが。
・・・路面とか粗く有りませんでした?
コメントへの返答
2014年5月26日 19:19
お疲れ様でした!

去年の紫外線地獄から比べれば、風があっただけありがたいのかな?それとも晴れたことに感謝すべきなのか・・・!?

帰りの道中はお約束の峠越えをしてきまして、やっぱりロードスターは山道が似合うと実感しました!超楽しかった・・・けれど、砂利道の急斜面は肝が冷えました・・・!!

プロフィール

「撮れ高を確認する http://cvw.jp/b/14286/47762410/
何シテル?   06/04 17:45
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation