• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月19日

東京日和アフター 東京港野鳥公園

東京日和アフター 東京港野鳥公園 この記事は、東京日和・睦月&東京バードサロンについて書いています。

今回の東京日和アフターはバードウォッチング!都庁にするか、公園に行くか重要な選択をロディさんに迫られたのですが、都庁に行くとお仕事を思い出すのと、折角の好天だったので公園をお願いしました。

あと、実は長女ちゃんにNEXを渡してあり、カメラを楽しんでもらおうという意図もあったりします!

参加メンバーは(左から)自分、オランジーナさん、サンバーストさん、ロディさん、teketさん・・・と、なぜか綺麗なグラデーション配置。青がいれば完璧だった!?

最初は寒かったりして、池が凍っていたり霜柱があったりしましたが、陽が当たるところはそれなりに暖かかったりします。意外に広い公園で、鳥の声が聞こえたら皆でスナイパーモード!!ちなみに園内では双眼鏡を貸してくれたりします。

流石バードウォッチングをする場所だけあって、鳥隠れ小屋(仮称)が各所に設置されていて本格的!

その中で皆でわいのわいのと鳥を探します。個人的にはオペレーションウルフ(知ってます?)を思い出す光景。ちなみに物凄い長玉レンズを持っているプロ(っぽい人)多数。レンズでロードスターの中古買えるのじゃないでしょうか・・・

長女ちゃん、備え付け望遠鏡で鳥を見つけて鏡越しに激写。映るわけねーじゃんアホか・・・と思ったら・・・

柔軟な発想に頭が下がりました。きちんと写るんですね~!!

折角なので私も・・・でも、写真じゃうまく伝わらないくらい、望遠鏡で覗いたほうが臨場感がありました。言葉だけ書くとやばい文章ですね・・・

長女ちゃんに渡したNEXはノーマルレンズですので、非常に微妙な写真しか撮れなかったのですが本人はカメラを構えただけで満足したようです。

ちなみにこの公園、東京湾の埋立地にあるそうで、記念館には海からの漂流物コーナーという場所もあったりして。いつ、誰のものともわからないスニーカーや草履を見て不思議な感情が沸いてきます。

帰りはロディさんと下道でのんびりと。思ったよりも早く家に着いたりして。

そんな訳で、のんびりと鳥観察をした休日でした!
ブログ一覧 | レジャー | 日記
Posted at 2015/01/19 19:20:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2015年1月19日 20:05
鳥撮り、楽しそうですね!
マニアは迷彩カバーのレンズとか持って行きそうですね。
長女ちゃんの望遠鏡越し撮影姿がさまになってます。
コメントへの返答
2015年1月20日 18:54
いらっしゃいましたよ~!
迷彩カバーをつけた、バズーカーばりの攻撃力高そうな奴を!!
子供って順応性高くって、NEXのメニューをいじって”理解した”とか言っていました。今時だな~
2015年1月19日 21:03
大砲レンズ、NCの中古が買えない様なのもありますね(^_^;) 会社のカメラばかは、FSWで大砲振り回してます(笑
コメントへの返答
2015年1月20日 18:56
レンズもさる事ながら、恐ろしいスピードでシャッター連射していました!!

噂には聞いていましたがあの早さ、とてつもなく・・・どんな画が取れるのでしょう?
2015年1月19日 21:29
アフター、お疲れ様でした。
楽しかったです!
やはりバードウォッチングは楽しいです。
また行きましょう。
次回は東京エアプレーンサロンです。
また宜しくお願いいたします。m(__)m
コメントへの返答
2015年1月20日 18:57
お疲れ様でした!予想よりも園内も広く、天候も良かったので楽しかったですね~!!

次回は飛行機!!だったら滅多に使ったことのない300mmの出番がやっときますか・・・
2015年1月19日 21:38
こんばんは~
カメラ女子は双眼鏡や天体望遠鏡に携帯(スマホ)のカメラをくっつけて撮るそうですよ。
いい写真が撮れるそうです。たしかにレンズは小さいほうが便利そうですよね(^^ゞ
長いことお会いできないでいるうちに、急に大きくなったように思える長女ちゃん、NEXですか。
すぐに上手になるでしょうから、mizuho家版、カメラバトルが楽しみです(笑
コメントへの返答
2015年1月20日 19:00
どうもです!
なるほど、そういう柔軟な発想が自然に生まれるのは女子力が醸成されているからなのかな!?

ちなみに長女ちゃん、恐ろしいくらい”重く”なっていまして、抱っこすると腰に来ます。次女ちゃんがロードスターならば奴はトラックのような質量・・・しかし、姉妹ゲンカは絶えないという・・・
2015年1月19日 22:03
望遠鏡越しにカメラ、すごい裏技!
ピンボケするかと思いきや、意外と綺麗に写るんですね。
コメントへの返答
2015年1月20日 19:01
ちなみにですね、NEXはオートフォーカス効きましたけれど、私のα様は焦点が全然合わなくって、マニュアルフォーカスで撮影しました!
カメラって発想の転換でいろいろ遊べて楽しいですね~!
2015年1月20日 9:37
こんにちはです。

長女ちゃんの発想力に脱帽です。
黒いフレームが望遠鏡を覗いてる感が出て良い感じですね。

長野にはバードウォッチングできる施設なんて動物園くらいなんでいいなぁ~って思ってます。
コメントへの返答
2015年1月20日 19:05
どうもです!

望遠鏡の枠がいい感じのフレームになっていて、なかなか味のある画に仕上がっていますよね~!

バードウォッチングを施設で行うのも面白いですが、なんてったって長野は自然の本場!!ちょっと森に入るだけで楽しめるのでは!?
2015年1月21日 12:23
お疲れ様でした!
望遠鏡越しの撮影は20年弱前に行った北海道ツーリングでやった事あります。
湿地帯にいる野鳥をパチリと。
意外に行けちゃうんですよね。

鳥とか飛行機を撮ると超望遠が欲しくなるぅ~~(^^;
コメントへの返答
2015年1月21日 19:44
どうもです!
20年前の北海道ツーリング・・・青春ですね~
何もかも忘れて、ただひたすら海岸沿いを数日走るとかやりたいな・・・

ちなみに次回は飛行機だそうなので、長くてかっこいいレンズゲット報告、お待ちしております!!

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation