• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月29日

86 style Cb

86 style Cb 昨日、ちょっと通りかかった埼玉トヨタカローラ本社。新しいカローラはなかなかアグレッシブな顔をしているな~とか眺めていたら、なんと後ろに珍しいハチロクが!

その名も「style Cb」なるメーカーコンプリートカーでございます。

なんかいつの間にかこっそり市販されていたイメージですが、どうしてもこのツートンがどう構成されているのか気になっていて、しっかりと観察させていただきました。
結論から書くと、マットなカッティングシートです・・・が、流石プロの仕事。見事な出来栄えです!フロント75mm、リア15mm延長してプロポーションバランスを取っているそうです。

リアからだとハチロクのイメージがちょこっと残っていますね。顔に似合わずやんちゃなリアスポイラー。マフラーカッターがとてつもなく太くてビビりました。

ちなみにコンセプトは、オリジナルモデルの眼力あるフロントフェイスを、ヘッドライトやバンパーの変更により、コンフォートな表情にチェンジだそうです。

長く乗ることができるオトナの上質感とのことですが、実はまだ商談は一件もないそう。
でも、上尾のトヨタカローラ埼玉本店の意地でしょうか!?今なら本物を見ることができますよ~(※ブログ掲載のご許可頂いています)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2015/06/29 20:03:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

🍽️グルメモ-958- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

4/28
R_35さん

深夜徘徊。真ん中編です。(*´▽` ...
KimuKouさん

落とした代償💦
KP47さん

本日のランチ
nogizakaさん

この記事へのコメント

2015年6月29日 21:32
これって市販されたんですか?びっくりです。
ペンギンみたいですね。

それとも、このままサイレン塔が装着されて国営の【白黒パンダ】になるんでしょうか?
コメントへの返答
2015年6月30日 22:34
値段を聞いたら二度びっくりしますよ〜!
ペンギン・・・なるほど、ダックテールが尻尾にも見えますね〜!!

このツートン、カッティングシートなので傷に強そうですが、つや消しなので手入れ大変そう・・・
2015年6月29日 23:04
サメに見えるのは僕だけですか?
コメントへの返答
2015年6月30日 22:35
サメちゃん・・・なるほど!
シャークマウス描きたくなっちゃいますね〜!
2015年6月30日 7:06
昔、MR-Sにも外装だけ違う車がありましたよね?
この間、流山から松戸に向かう道筋にて見かけましたが、すごくかっこよかったです。
この86も写真だと何だかぬるっとした感じですが、実際はどうなんでしょう(*^^*)
コメントへの返答
2015年6月30日 22:38
カセルタとか、ザガートですね!!
ちなみに未だにMR−Sベースのカスタムカー、トヨタからコンセプト出てくるんですよね〜!

最近はロードスターの話ばかりですが、ハチロクもなかなかどうして色気あるラインが元々あるんですよね。でも、このヘッドライトの作り込みは流石メーカーだと思いました!
2015年6月30日 8:44
高いですよね~
込み込み450位、
中古含めたらなに買えんだろ?
コメントへの返答
2015年6月30日 22:40
そうなんですよ・・・高いんですよ・・・
450万自由に使ってよかったら、維持費も含めて黄色いエイトが欲しい・・・

今は我慢してNDのRHT−VSもいいな〜!
2015年6月30日 10:09
86なんだからAE86を意識したツートンカラー、塗り分けにして欲しかったなぁ。
コメントへの返答
2015年6月30日 22:42
パンダカラーを復活させたらそれこそ神チョイスですが、流石に購入まで行く人は勇者だけかと思います・・・

でも、ピンクのクラウン買う顧客層がトヨタにはいるから行けちゃったりして!
2015年6月30日 10:44
お台場で見た事ありますが、普通に店頭販売してたんですね!
顔はノーマルより、私は好みなんですが、グリルのLEDは、ない方が良いのに…(^_^;)
コメントへの返答
2015年6月30日 22:44
売っているという噂は聞いていたのですが、本物は流石に初めて見ましたよ〜!

コンフォート・カーとしてゆったり乗るならば顔が伸びてもしょうがないのですが、スポーツカーとしては如何なものかと。あのLED、出っ張っているのでぶつけたら大変なことに!
2015年6月30日 20:06
フロントが特徴的なのにリアがそのまんまってのが残念ですね。
コメントへの返答
2015年6月30日 22:45
物凄くド派手なスポイラーがついていますけどね・・・正直こればかりは微妙かと。

でもメーカーで施行されたカッティングシートの出来は素晴らしくて舌を巻きました!

プロフィール

「NBロードスターイラストの自動生成 http://cvw.jp/b/14286/48385953/
何シテル?   04/22 16:34
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
67 89101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation