• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月05日

次女ちゃん4歳児ミーティング

次女ちゃん4歳児ミーティング 毎年恒例になっている次女ちゃんミーティング。なんと彼女は週末に5歳を迎えるのです。時が経つのは早すぎてビックリ・・・

今回4歳最後の週末ということで、1歳の頃から続けているお出かけイベントの開催です。メンバーはみん友のtaaoさん一家と、専属カメラマンのおじさんにお付き合い頂きました。

今回お邪魔したのはサイタマ日高市にあるサイボクハム内「サイボク陶芸教室」。本格的な「ろくろ」から、小さい子でも「絵付け」で楽しむことが出来る工房です。結構前から予約を入れていたのですが、落ち着いて楽しむことが出来るのでオススメ。(ちなみにミニマムサイズは1,500円~)

先ずは、焼いたあとの識別用に今日の日付。ペンネームでもオッケーのようです。

そこに、ある程度鉛筆で下書きをした後に・・・

筆でトレースしていきます。染料の濃淡は色によって違いますが、一気塗りがいいそうです・・・

さすが、長女ちゃんは手馴れたものです。要領よくイラストを描いていきます。

次女ちゃんも最初は下書きのみでしたが(私が筆でトレース)、筆も使えるようなのでバトンタッチ。

ちなみに父ちゃん(私)の描いたマグカップは微妙なセンスでちょっと残念な感じ。ちなみに奥に「お手本」が並べてあります。いまは素焼きなので茶色なのですが、焼きあがると白くなるそうです。伝統技術って凄いですね・・・

次女ちゃん、最後まで芸術魂を駆使していました。筆が使えるのはちょっと感動です。

さて、遅い昼食でマッタリしたあとは飯能市にある「あけぼの子供の森公園」に向かいます。なぜにこのムーミン人形があるかと申しますと・・・

ここはムーミン谷が再現されているファンタジックな公園なのです。
朝方は天気が悪かったのですが、昼過ぎからすっかり晴れて、むしろ残暑と湿気で死ぬかと思いましたが、子供たちは超元気で何よりでした。

実は、次女ちゃんはプレゼントを貰っていたのですが頑なに開けず、しかし袋を離さず・・・と、なかなか頑固な4歳児の最後でした。しかし、帰りの車内で開封してこれまた喜んでおりまして・・・そんな4歳児ミーティングはこれにて終了。

お付き合い頂いた皆さま、ありがとうございました!そして次女ちゃんは週末5歳を迎えます・・・!
関連情報URL : http://www.dokougama.jp/
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2016/09/05 17:33:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

首都高→洗車
R_35さん

首都高。
8JCCZFさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年9月5日 19:59
週末のお誕生日にむけて、次女ちゃんおめでとうございます。

ウチは一番下が19日で9歳。
早く大きくなってほしいような.・・そうでないような・・・
微妙な感情がわきますよね(^^)
コメントへの返答
2016年9月8日 1:14
ありがとうございます!
この日以来、動いている彼女を見ていません(帰宅したら寝ています・・・)。寝る子は育つ!?

いつまでも娘ではあるのですが、9歳ともなれば少女ですからね・・・我が家の11歳も一筋縄ではいかなくなってきました!
2016年9月6日 7:37
お誕生日おめでとうございます。
子供の成長はうれしいものですね!
サーキットの狼ミュージアムに行ったのがついこの間のような感じです。
コメントへの返答
2016年9月8日 1:16
ありがとうございます!
あの出来事からすでに3年経過・・・本当にあっという間!学生なら卒業しているなんて、びっくりですよね・・・
そして親父たちはだんだん干からびていくという・・・
2016年9月6日 20:03
お疲れさまでした、暑かったですね(^^ゞ
もう4回目、誘っていただいてとてもうれしいです。
みんなが毎年元気で、いつまでも開催され、ずっと参加できたらいいな(^o^)
出来上がったお皿はmizuho家で使ってね(笑
コメントへの返答
2016年9月8日 1:17
流石の湿気はヤバかったですよね・・・子供達があんなに元気なのは頭が下がります。おっさん達の方が弱っちい感じでございまして・・・

あの茶色い陶器がどのように出来上がるか楽しみです!来年は何処に行こうかな・・・!?
2016年9月6日 21:04
お疲れ様でした。
毎度ありがとうございます。

みんな大きくなりましたね~
1歳児ミーティングが懐かしい。
プレゼントも喜んでもらえたようでよかったよかった。
コメントへの返答
2016年9月8日 1:19
こちらこそ、お付き合いいただきありがとうございました!果てさて、いつまで子供達が付き合ってくれるか!?

プレゼントに関しては、めっちゃ喜んでおりましてしつこい位自慢されました!なぜに女性は指輪が好きなのでしょうか・・・!!

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation