• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月13日

色彩で評価されたNBロードスター

色彩で評価されたNBロードスター NBロードスターを振り返るシリーズ、今回は「色彩」が評価された話です。つい先日、4代目(ND型)ロードスターRFが受賞した「オートカラーアウォード(AUTO COLOR AWARDS)」。こちら「マシーングレープレミアムメタリック&オーバーン内装」が評価されたばかりです。

1998年から始まったこの賞は、一般社団法人日本流行色協会(JAFCA)が主催する、自動車のカラーデザインに関する顕彰(けんしょう)制度です。

以下、当時の内容よりアップデートを行い、下記サイトへ追記を行っています。
よろしければ下記リンク先をご覧ください。

https://mx-5nb.com/2019/11/28/crystalblue/



【NBロードスターアーカイブ】
https://mx-5nb.com/
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2016/12/13 18:31:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2016年12月13日 19:47
NB3へのマイナーチェンジでクリスタルブルーメタリックが廃盤になってしまったのにはがっかりでした。
クリブルって新車当時、そんなに売れているような気はしなかったのですが23%も…意外でした(笑)
コメントへの返答
2016年12月14日 20:00
クリブルって純正ではRS2以外のほぼ全てのグレードで選択できたんですよね・・・(WebTunedもあるので、実質すべてのグレード?)

それだけ鮮烈なイメージだったのですが、差し替えがNB3のスプラッシュグリーン・・・

いまだにクリブルを見ると、速いNBロードスターだ!(RS 160psのイメージ)と勝手に勘違いするという・・・
2016年12月13日 21:31
ああー、こんな色あったなぁ。
NB時代はカラフルでしたね。
やっぱりスポーツカーは色んな色があってほしいです。
コメントへの返答
2016年12月14日 20:03
フェイスリフトもあったので、NB後期型の鮮烈なイメージがありまして・・・

テレビCMもカッコよくて、結構本気でクリブルNR-AのNB買替えを検討していたんですよね。懐かしい思い出です・・・
2016年12月13日 22:17
この色のNBは未だに人気ですよね。
僕はダーク系を好むので選択肢には入りませんでしたが、爽やかでとても良い色だと思います。
確かに水色のスポーツカーって珍しいかも知れません。
パッと思いついたのが、PORSCHE 993とかガルフブルーのGT40 (競技車両ですが) ぐらいで…。
コメントへの返答
2016年12月14日 20:06
その後、この色のフォロワーも増えてきまして、MR-SではVエディション(ブリティッシュグリーン)や水色が後期型で採用されたのは失笑したのを覚えています・・・今は全く見なくなったけれど。

ガルフブルーとかはソリッドですが、メタリックが入るだけで高質そうに見えるのは何故でしょう・・・
2016年12月13日 23:06
自分はマイナーブルーに乗ってたし
こんなブルー系も好きです〜〜
コメントへの返答
2016年12月14日 20:12
モンテゴブルーってなにげにRX-7でもありましたよね・・・セブンのイメージの方が強いかも。
2016年12月13日 23:29
個人的にNBに乗るならクリスタルブルーメタリックがいいなと思ってました。
NDならソウルレッド一択と思いましたが、NDRFのマシーングレー&オーバーンにもヤラレテきました。カタログ表紙になるようなイメージカラーが好きみたいです(*´ω`*)
コメントへの返答
2016年12月14日 20:14
ギャラクシーグレーにサドルタンだったら、そりゃツボになりますよね・・・!(NBのMVリミテッドも同系列ですよ!)

表紙モデルといえば、根強いファンはいるけれど不人気色だったエボリューションオレンジとスプラッシュグリーン。
サンフラワーイエローも!?
2016年12月14日 9:35
VSの内装とマッチしていなかったのでやめました。(そこか)
拘らなければクリブルでした!\(^o^)/
コメントへの返答
2016年12月14日 20:16
なにげに赤内装(NR-A)が超絶かっこよかったのですが、クリブルはNB2末期のNR-Aでえらべなかったという・・・

でも、時代が一周回って綺麗なVS内装も、カッコイイですよ~!
2016年12月15日 22:15
クリスタルブルーのVSに乗っていました。
クリスタルブルーおタンの組み合わせは
望外にマッチしてお気に入りでした。

ただ時代の流れより数年早かった気が
しますねー
コメントへの返答
2016年12月16日 17:27
特にクリブルでVSグレードを選べたほうが意外だった記憶があります。
宣材真は新16インチホイールのRSグレードばっかりだったので!

NBに限らず、この頃のマツダはトリビュート位しか新車が出せず、本当に大変だった時期。既存車種の商品力を上げるためのカラフルなラインナップは今思うと苦肉の策だったのかな・・・
2017年1月7日 0:37
去年 中古で買ったマイNBロドがまさにこの色です。ダーク系の青もほしかったのですが、この記事拝見して、さらにクリブル 好きになりそうです。ありがとうございます。
コメントへの返答
2017年1月8日 0:53
コメントありがとうございます!
本当にいい色ですよね!NB後期型のテーマカラーでもありますので、色褪せない魅力があります!

近年では青いボディカラーのバリエーションが量産数の問題で出辛いらしいので、貴重な愛車、愛でていただければと存じます!

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation