• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月14日

3DSの修理

3DSの修理 わが家には2台のニンテンドー3DSがあるのですが、片方は私のマシン・・・だったのに、いつの間にかシスターズに取られてしまいました。

理由は片方が壊れてしまって放置状態であり、残り1台を取り合っているという・・・
年末サンタが来るにあたって本体買い増しも考えましたが、直せるもんならやってみようかと挑戦です。

ちなみに壊れているのは充電コネクタとLRボタン。任天堂の有償サポートだと見積約8000円・・・格安持込サービスでも半額。それじゃチャレンジするしかないですよね。

そんな訳で、プラスドライバーで分解していきます。充電パック(バッテリー)もちょっと太っていたので・・・ちょっとやばそうですが無視。

さらにドライバーで分解すると、基盤が見えてきました。子供たちの扱いにも耐える強靭なボディ。流石に隙間には謎のゴミが・・・

電源ユニットを確認すると、半田が取れてプラプラ・・・そりゃ充電できないですわ。新しいユニットに交換しようとパーツを買っていましたが、その必要はなさそうです。

なので、半田コテでユニットを再固定。結構細かい作業ですがなんとかなるもんです。

さらに、LRボタンも配線ユニットごと購入していたので、慎重に交換するだけでなんとかなりました。

電源が入るか、ボタンが作動するかドキドキでしたがなんとかなるもんです。放置状態が長かったので、本体アップデートに時間がかかりました。

Huluも無事に動作するので一安心。
気になる修理費用は・・・アマゾンでパーツが数百円でしたので、合計でも600円行かず。(しかも電源ユニットいらなかったし・・・)

久々やり遂げた感じがしました・・・!
ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2016/12/14 19:55:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

雨色の残像
きリぎリすさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2016年12月14日 23:30
息を吹き返して良かったですね~。

我が家の3DSは娘がスマホを使うようになってから数年眠っていましたが、ポケモンの新作発売(娘はムーンをチョイス)でまた稼働し始めました(笑)
コメントへの返答
2016年12月15日 19:47
ウチもサンタはポケモン・ムーンを持って来る予定です!

それにしても、今や通販でパーツがじゃんじゃん買えるなんて、すごい時代です・・・昔は近所のファミコンショップ(!)で、やっと見つけたんですけどね~
2016年12月15日 7:52
DIYな修理、ハンダ作業だけだと楽でいいですね。素晴らしい!

むかし、不動になったらウォークマンを分解修理しようとして、結局歯車の組み立て順番がわからなくなったことがあります。どうにもなりませんでした。
コメントへの返答
2016年12月15日 19:49
ありがとうございます!

今回は謎規格のネジではなく、真っ当なプラスネジなので作業も楽でした。

そういえば、私もキットの携帯カセットプレーヤーをいじっていましたが、一度も成功することはありませんでした・・・あのアナログなベルトが厳しいんですよね~
2016年12月15日 11:19
一度修理経験あります。
オンライン修理受付だと修理代金を5%割引になり、部品代4,500+技術代2,500+消費税560=合計7,560円でした。
http://teket.way-nifty.com/get/2014/06/3ds-5910.html

上記ブログにも記載していますが、不具合部品以外にも交換されています。その分も料金に入っているじゃないかと思われるかもしれませんが、メイン基盤やバッテリーも交換して4,500円はありえない神対応でした。

1/10以下で復活したので良かったですね。(≧▽≦)

そんな私はポケモン新作(↑と同じくムーン)の起動が遅く、娘のnew3DSLLと比較したら、通常の3倍以上の速さだったのでnew3DSに買い換えを決意し、現在到着待ち状態です。
コメントへの返答
2016年12月15日 19:52
私も1回この子(赤い3DS)を任天堂オンラインで修理しているんですよ!

その際はクイックレスポンスでなかなか素敵だったのですが・・・分解サイトとか見ていたら、自分で出来るじゃん!となり、今回の流れになりました。

それにしても新マシンとはブルジョアですね・・・今回2DSでも買ってくれようかと思っていたのですが、数百円からの価格差にやられてしまいました・・・
2016年12月15日 11:57
今は手に入りにくかったものも手に入りますからね~
家もPS VITA直した経験あります^^;
コメントへの返答
2016年12月15日 19:53
AKIRAさんのコメントを見て、そういやウチにもPSPがあった事を思い出しました。

あれ・・・どこに行ったんだろう!?

プロフィール

「【ご案内】NBロードスターミーティング2025 http://cvw.jp/b/14286/48569058/
何シテル?   07/28 18:35
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation