• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月01日

鯉のぼりロード

鯉のぼりロード 先週末から、人によってはゴールデンウィーク突入しているそうですね。カレンダー通りでもそれなりに休みはありますが、時間が経つのはあっという間です。

個人的な話としましては、相変わらずハイラル地方(ゼルダの伝説)の散策を行っておりまして(プレイ累計48時間超えていますがゴールが見えない)、プラモデルは買ったまま、PCは仕事以外起動していないという体たらく・・・

しかしWiiUは一台しかありません。長女ちゃんがゼルダやっている日中は、折角いい天気だったので、次女ちゃんと近所の公園に鯉のぼりを見に行きました。

気の早いタンポポは既に綿毛になっています。

拾っては繁殖に貢献しているので、中々前に進みません。

すると見えてきました、毎年恒例の鯉のぼりロード。

風もそこそこ、いい感じに泳いでいます。次女ちゃんいわく43匹いたそうですが、大人目線ではもっといると思います。

しばらく眺めていたのですが、余りにも生き生き泳いでいたので次女ちゃんは「こわい!」といいだす始末・・・

風が止んだタイミングで捕まえるの図。トロい鯉のぼりもいるもんです。

ちなみに鯉のぼりの故事は、黄河の急流「滝門」を登りきった魚が竜になれる事から来ており、鯉だけがここを登れたそうです。なので、男児の成長や出世を祈る端午の節句(こどもの日)に鯉を掲げるとか。

中国の故事からきているとはいえ日本文化だそうで、こういう風習は大切にしていきたいですね・・・
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2017/05/01 14:17:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

定番のお寿司
rodoco71さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年5月1日 15:36
次女ちゃん、身長が伸びて頭身が変わりましたね〜!
女の子って中学生くらいまでは男の子より身長が高かったりで、ウチの
娘は中学に入ってから奥さんの背を抜き、現在165cm。
だんだん私(183cm)の目線に近づいてドキドキしてます〜(苦笑)
コメントへの返答
2017年5月5日 22:46
いつのまにかデカくなっちゃって、SDガンダムみたいな頭身だったのが、いつの間にやら旧ジムみたいなプロポーションになっています・・・

ちなみに現在110センチ前後なので、調べてみたらスーパーセブンやカウンタックの車高と同じのようです。

むしろ、スーパーカーの低さに愕然!!

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation