• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月28日

旧キット・リックドム

旧キット・リックドム 「ドムにハズレ無し」という言葉がガンプラ業界(?)にはありますが、最近手を動かしていなかったこともあり、久々にガンプラを作りました。

今回のターゲットは旧キット1/144スケール「リックドム(MS-09R)」。1981年に発売されたキットなので、今から37年前になるんです。あぁ、刻の流れは残酷です。


因みに「リックドム」と「ドム」の劇中で見た目描写の大きな違いはありません。「リックドム」は宇宙用のドムとして「スカート付き」と呼ばれ、尻と脚のフレアに推進装置が付いている設定です。

リックというのはロケットから派生した造語で、ガンダム世界では空間戦闘用を指します。ドムのほかにはリック・ディアスが有名ですが、最近はリック・ディジェも登場しました。

なぜ「ドム」で出なかったのかというと語呂の良さや、メカコレクション(旧キット)は放映後にリリースされたので劇終盤に活躍した「リックドム」が採用されたのかと。でも、箱の作例は黒い三連星・トリプルドムのイメージだったりします。


制作はいつもの通り、素材を活かす方向性で。

ブロックごとに組み、合わせ目を消しています。基本塗装は余っていた黒と紫を吹いています。ジャイアント・バズが手と一緒に成型されているのは旧キットの味ですね。

ベルトや胸回り、モノアイガード(とさか)などは筆塗り。まだ仕上げ前なのではみ出しまくり!

塗装をリカバリーしてフラット(艶消し)スプレーをすると、それっぽく仕上がります。

旧キット自体、各パーツの造形は悪くないので関節(特に足の付け根とふともも)を調整するだけで見栄えがかなり変わります。

そんな訳で完成。ジャイアント・バズが小さいのはご愛敬…どうしても抱えて持つことが(無改造では)出来なかったので、両手で持っていただきました。

後ろから。脚が長いのでドムのくせにスタイリッシュ…ちなみに接続は針金で上から通しているだけです。もっと脚を短くするにはスカートか太もものクリアランス調整が必要です。塗装後に気づいたので諦めました…

名作、HGUC「ドム」さんと。HGUCもかなりカッコいいのですが、悪役っぽいのは旧キットですね。
因みに(見えないですけれど)アーマー裏はきちんと赤く塗装してあります。

ついでに旧キット「ガンダム」さんと。体格差を踏まえると、確かにドムは重モビルスーツです。
これを踏み台にしてしまうガンダムさん、実際の巨人たちの戦いは想像つきません。

そんな訳で、久々のガンプラでした。やっぱりプラモデルは面白い!
はやく暖かくならないかな…(指が動くので)
ブログ一覧 | ガンプラ | 日記
Posted at 2018/02/28 13:09:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Yellow Ducks 新ミーテ ...
Wat42さん

4月はどうしても好きになれない
H_Einsteinさん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ウェットブラスト初体験な件
☆よっけさん

^^;イイお天気ですね😊
mimori431さん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2018年2月28日 17:02
リックドム、今見ても素晴らしい造形ですね。
当時ドムの1/144が出なかったのが不思議で溜らなかったのですが、
リック・ドムで出してくるとは驚きました。
あの頃、黒い成型色に頭部の赤を発色よく綺麗に塗れなかった
思い出が。。。(遠い目)
コメントへの返答
2018年2月28日 18:31
そうなんですよ、既に造形が完成しているので旧キットは侮れません!

手間がかかるだけですね…でも、最近のマテリアルは待ち時間も少なくて済むのでハードルが下がっている気がします。それともおっさんになって根気よくなったのかな?

今回、黒の成型色には悩まされましたよ!ベルト部分はガンダムカラー筆塗り攻撃。発色が良くて助かりました。

ガンキャノンとかジョニーライデンの透ける赤成型にもクラッと来ますよね…

プロフィール

「NBロードスターイラストの自動生成 http://cvw.jp/b/14286/48385953/
何シテル?   04/22 16:34
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1 2345
67 89101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation