• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月19日

とりあえず、帰還しました

とりあえず、帰還しました 紆余曲折ございましたが、本日無事にロードスターが帰ってきました。経年劣化で起こった症状なので、備忘録を残しておきます。

今回LLC(ロングライフ・クーラント)液を派手にぶちまかしましたが、ラジエター破損ではなくヒーターユニット側パイプ破損になります。

ユニットはエンジンの奥にあるので、排気系ユニットの熱をもろに受け経年劣化が起きたとのこと。


以下、当時の内容よりアップデートを行い、下記サイトへ追記を行っています。
よろしければ下記リンク先をご覧ください。

https://mx-5nb.com/2020/07/16/broken-line/


【NBロードスターアーカイブ】
https://mx-5nb.com/
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2019/01/19 23:03:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2019年1月19日 23:19
無事で何よりです!
エンジンまで行くと高額ですので…
NB1は一部のウォーターホースが廃番と言われて
それっぽいもので対応してもらったので、
交換してないホースが他にもあるようなら
部品が無くなる前に早めの対処がいいかもですね。
コメントへの返答
2019年1月19日 23:40
おかげさまで、壊れた目先にマツダがあったのは、いろんな意味でラッキーでした。(色々見直せたし…)

部品がなくなる前に対応…そうですよね。自分で出来るなら問題ないですけれど、こればかりは素人作業が出来ないですからね〜

それにしても、新年明けてやっと洗車が出来そうです…!
2019年1月21日 21:01
こんばんは!
自分NB1乗ってたとき、
サーモ近くのT字配管が錆でLLC漏れてたときありましたね...

オーバーヒートではなく本当によかったですね!!( ・∇・)
コメントへの返答
2019年1月22日 16:45
ありがとうございます!

見た目はそこそこ綺麗でも、中身はヘタっているなんて生き物と一緒で、クルマって本当に面白いです…

オーバーヒートだったら致命傷でしたが、たまたまマツダが目の前にあったのは、まだ「乗りなさい」という点の声かと思います…!

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation