• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月06日

8歳の終わりに

8歳の終わりに 早いもんで、うちの次女ちゃんは来週9歳を迎えます。そこで、8歳最後の週末に遊びに行く事にしました。

例年であれば、友人たちを誘って…ですが、新型コロナのこともあるので控えたのでした。

天気予報は怪しかったのですが、土曜は熱中症警報が出るくらい良い天気。体調管理に気をつけて出かけます。


向かうは野田にある清水公園。昨年はアスレチックにチャレンジしましたが、今年は完全予約制&コース制限…と、ここでも色々影響は出ているようです。

余談ですが、ロードスターはハードトップを外して、幌に戻しました。


今回チャレンジするのは「釣り」でございます。Switchどうぶつの森ではAボタンで釣れてしまいますが、本当の釣りを体験したいとのことです。

ちなみに長女ちゃんも連れて来たことありますが、もう8年まえとは…衝撃です。


そうはいっても、堀のマスは腹が減っているのか、恐ろしいくらい爆釣!あっさり釣れないように、わざと餌をゆるく付ける始末…秘密ですけれど。


魚は生きているから動くし、血も吐くし、匂いもするし…でも、そういうことを知ってもらういい機会になりました。


釣った魚はきちんと食べる。さっきまで暴れていた魚が串に刺されていきます。


汗だくのなかで塩焼きの塩辛さがたまらない!本当は串でかぶりつきたいところなんですけれどね〜


帰り道は、絵のような雲に驚きながら家路に着きました。


なお、次女ちゃんは「どうぶつの森」でも、また釣りをしていました・・・
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2020/09/06 20:26:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2020年9月6日 20:43
数年前のうちの娘を見てるみたいです。いまや高校生になり、部活の送迎で同じような光景をみています(笑)
コメントへの返答
2020年9月7日 14:14
かわいいんですけれど、自我もしっかりしてきたので生意気にもなってきました。

でも、一緒に遊びに行けるのは今のうちかなぁ・・・
2020年9月7日 21:48
mizuhoさんのblogは娘さん達の
思い出アルバムなんだなも...
コメントへの返答
2020年9月8日 12:32
リアル・セレモニーの参加まで、記録は続けられるかな・・・

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation