• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月18日

衝撃!ほぼ新車のMiata10周年記念車(NBロードスター)

衝撃!ほぼ新車のMiata10周年記念車(NBロードスター) この記事は北米オークションサイト「BaT(BRING A TRAILER)」に掲載されているMiata(NBロードスター)のご紹介です。
リンク)→https://bringatrailer.com/listing/1999-mazda-mx-5-miata-69/

北米出身の友人から紹介されたひとつのオークションページに、衝撃を受けました。(※なお、このページの写真はオークションサイトからの引用です)



495-Mile 1999 Mazda MX-5 Miata 10th Anniversary Edition 6-Speed

つまり、「NBロードスター10周年記念車」の北米仕様が出品されているのですが、その走行距離と保存状態、さらにコレクタブルなアイテムに驚いたのです。

ざっくり10周年記念車を紹介しますと、「RS」グレード相当をベースに、専用色ノンセントブルーマイカ(海外名サファイアブルー/ビビッドブルー)のボディカラーとブルーの内装/幌をまとった特別なロードスター。

全世界で7,500台販売され、日本国内では500台割り当てられました。

販売時期は1999年ですから、今から約21年前。長期保管されていた個体が、495マイル(約797km)という走行距離で出品されているのです。走行距離だけもすごいのですが・・・


ビニールがかけられたままのエクステリアだけでなく、ラジエーターのスポンジが残っているだけでなく、曇りのないヘッドランプだけでなく、コレクタブルアイテムまで揃っているのです!

以下、詳細解説を行っています。
よろしければ下記リンク先をご覧ください。

https://mx-5nb.com/2020/12/18/almost-new-car-miata/


【NBロードスターアーカイブ】
https://mx-5nb.com/

ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2020/12/18 18:57:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2020年12月18日 19:53
すごっ!
アメリカはたまに凄いBarn Finds がありますな。
コメントへの返答
2020年12月19日 20:05
もともとコレクション目的っぽいですが、それでもここまで拘っているのは凄いと思います!

さすが、クルマ文化がある国ですね〜
2020年12月18日 19:57
距離が短いのに3オーナー。
最初から乗るのではなくコレクターアイテム扱いだったかな。
それにしても綺麗だ。
コメントへの返答
2020年12月19日 20:07
NAではあまり聞くことがないですが、NBが出てきたということは20周年記念車や30周年記念車も寝かせている人がいるのでしょうか・・・そういう余裕があるのが羨ましい!
2020年12月19日 8:09
北米仕様NBのフロントナンバーステーってNA6と同じみたいですね。

リアスポもあるみたいですがトランクに穴が空いているのか一度も付けていないのか気になる所です。
コメントへの返答
2020年12月19日 20:08
スポイラーは取り付けていないようですね。

取り付けマニュアルとキットも写真がアップされています!

私も純正エアロの説明書、取っておけばよかった・・・
2020年12月19日 16:02
かたや,自分の10thは17万km越えですわ。
ボロボロのあちこちをきれいにしてあげたいです。
コメントへの返答
2020年12月19日 20:10
個人的にロードスターは走ってナンボのクルマなので、眺められる生涯か、走り尽くされる生涯か、機械としてどっちが幸せかは・・・!?

ただ、自分と同じ仕様の新車であれば、衝撃を受けますよね・・・!
2020年12月19日 21:00
これは買っても綺麗すぎて勿体無くて乗れないかも、、、。
mizuhoさんのこの記事を見た後で、ホワイトボディ、ベージュ幌のすごくシャンとして凛々しく走るNBをみかけて、「やはり車は走ってナンボ」と思いました。
コメントへの返答
2020年12月20日 23:35
走る、触る、見る・・・がクルマ趣味の楽しみ方といわれますが、機械がイキイキとしている姿は、やはり気持ちがいいんですよね・・・。

年式相応に使い込まれている姿も、味じゃないかなぁと!(なお、個人的にサビのラッピングはあまり共感できない)
2020年12月27日 19:46
mizhoさん、こんにちは。衝撃です!しかもこの価格。国内でしたら絶対に入札してました。当時、nb1のVSを購入したばかりだったので実車は買えず、オマケのミニカーがメーカー(マツダ?エポック?)の計らいでミニカー雑誌読者50人に抽選でいただける事を知り、100枚近くハガキを書いて応募し、やっとゲットした事を思い出しました。😅それほど欲しいモデルでした。
コメントへの返答
2020年12月28日 9:10
最終的には約210万円で落札されたようで、NB1にしては高いのか、20年前の新車の割にはプレ値が付かなかったのか!

でも、この子はまた車庫で眠らされて10年後ぐらいに目にするかもしれませんね・・・

それにしても、あの限定ミニカーを手にされていたとは、すごい話ですね!マツダ謹製といえばエブロだったような気がします!


プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation