• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月08日

菜の花畑

菜の花畑 先週末は所用があり、実家のある宇都宮へ帰っておりました。土曜はそこそこの陽気、日曜は雨予報だったのですが、結構なレジャー日和。

この季節は道を走っているだけでも見事な桜並木が目に入ります。田舎の特権ですね。ちなみに4/5(土)は「オープンカーの日」だそうですが、五感に訴えるクルマだからだそうです。確かに開けてるオープンカーが多かった。

ですが、今回はロードスターはお休み。ベリーサで活動をしておりました。


さて、国道4号を北上して県境に入りますと、右手奥にとてつもない「菜の花」畑が見えました。

正確に言うと、新4号の凸版印刷工場を東に曲がった橋の先あたりです(江戸川河川敷)。凄く気になったのでそちらに向かうと・・・


もはや、想像を超える菜の花畑が。橋の上から見える景色、河川敷が黄色に染まって、ほんのり甘い香りが漂っていました。ホント、今まで見た中で頭ひとつどころか二つ三つ抜けています!


折角なので記念撮影。こりゃ週末まで持つかはわからんのでロードスターで来たかったな・・・


でも、来年ドライブする楽しみが増えた、ということですね!
ブログ一覧 | レジャー | 日記
Posted at 2025/04/08 14:52:15

イイね!0件



タグ

関連記事

南伊豆:元気な百姓達の菜の花畑!
t-山ださん

七日一巡り - Day7 湯川温 ...
(s)さん

みなみの桜と菜の花まつり 2025 ...
kitamitiさん

2024GW信州〜富士山2泊3日ド ...
ku-roさん

芝桜、菜の花・・・ツバキの花が大量 ...
ユウキとミサトさん

渥美半島の菜の花巡り 2025.0 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2025年4月8日 19:45
ベリーサを見るたびに、前愛車ティーダを思い出さずにいられない、
今の目で見ても古さを感じない、愛らしいクルマですね。
とても丁寧で素直なデザイン、コンディションの良さ、特にヘッドライトに黄ばみが見られないので尚更に良い車に見えます。
今では貴重な1台だと思うので、まだまだ大事に乗って下さい〜♪
コメントへの返答
2025年4月9日 13:12
ありがとうございます!

燃費のみイケてないけれど、それ以外はほぼ全て「程よい」クルマなんです。イキった迫力ではなく、ホンワカした表情もお気に入りです。

そうそう、ヘッドライトの黄ばみは「水アカ・雨ジミ フクピカ(白いパッケージ)」での除去が最強です。この手の汚れがごそっと取れますよ!
2025年4月8日 21:03
江戸川土手の菜の花 綺麗に咲いていますね。
新4号から江戸川の土手が見えるなんて、
いままで気づきませんでした (;^_^A
最近、関宿橋から真っ直ぐにバイパスが伸びたので
土手沿いの道は、交通量が減り
菜の花の生育に良い環境になったのかも知れませんね!
コメントへの返答
2025年4月9日 13:15
新4号をのんびり走っていたら、以上に巨大な花畑が見えたんです!

クルマ通りも少なくて、フォトスポット化されていないのもいい感じでした!

知らない場所は身近にもまだまだありますね~!

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation