
今やプラチナチケットとなってしまったロードスターの祭典、「軽井沢ミーティング」。
駐車場の応募総数に対して、当選確率が4割って・・・残り6割はクルマで参加できないわけで、なかなか敷居の高いイベントになってしまいました。SNSの当落報告はまさに阿鼻叫喚の地獄で、もちろん私も結果は「落選」。
「だれもがしあわせに」はならないなーとか思いながら、傍観している予定だったのですが・・・
友人氏から「もし良かったら・・・」と駐車場のチケットを譲ってもらえたので、去る5月28日にはソロで軽井沢ミーティングに参加してきました。
イベントのトピックとしては、10月のNDロードスターマイナーチェンジに向けた情報がチラホラ出たので、そっちの話をSNSやネットニュースで目にした方が多かったのではないかと思います。

じゃ私はというとレストアプログラムの現状の話に少しショックを受け、貴島さんに挨拶と(クルマにサイン貰っちゃった!)、そしてNCチーフデザイナーの中牟田さんに結構ガッツリ話が聴けたので・・・そっちの方で色々思うことがありました。
折角なので感想ではなく、ガチレポートをアーカイブサイトで書いたので、よろしければ下記をご参照ください。少しでもMTGの雰囲気がお伝えできればと思います。
ーーーーーーー
軽井沢ミーティング参加レポート2023
https://mx-5nb.com/2023/06/05/karuizawa2023/
※レストアの件は別途書く予定です
ーーーーーーー
本当はサイトに書けないような話をいっぱい聞けたんだけど・・・墓場まで持っていこうと思います。

さて、軽井沢の好天から一週間たった先週末、台風2号を起因とした全国的な大雨。金曜は早朝から深夜にかけてバケツをひっくり返したような大雨。長女の学校は駐車場が水没して、文化祭が中止になりました・・・
余りの大雨にスマホの警報は鳴りまくりで、寝つきが悪くなったのでハイラルを旅するのが捗りました(ゼルダの伝説)。
でも、日曜になると今度は夏日がやってきて、ジェットコースターのような寒暖差に驚いてしまいます。

そこで、軽井沢ミーティングも終わったので、NBロードスターを梅雨~真夏仕様の「ハードトップ」に換装しました。

ハードトップ取り付け後の試走で自宅近くのいつものコースに入ると、なにやら違和感が。近寄ってみたら、ダンプカーが田んぼに落ちて各坐していました。
この辺は洪水防止の貯水池や田園に水を流し込むので、金曜にやっちまったのでしょう・・・様子を確認すると幸い、脱出できたではないかと思われます。
そんなこんなで、これで週末はひと段落。いつもの日常が再開します・・・
Posted at 2023/06/05 18:13:41 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記