• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuhoのブログ一覧

2022年05月05日 イイね!

いちご狩りに行ってきました

いちご狩りに行ってきましたゴールデンウィーク中盤戦、北関東は絶好の行楽日和になりました。渋滞に巻き込まれたく無いので観光地には行きませんでしたが…

まぁ、家でゴロゴロしていてもしょうがないので、ドライブがてら宇都宮の実家へジジババの顔を見に行きました。

一晩泊まった翌日、折角なので隣町へシーズン最後のいちご狩りに行ってきました。


朝ご飯は少なめにして農園に向かいますと、それなりに行列が。ビニールハウスは密閉空間なので配慮が必要っぽいです。大変だ…


無事チケットをゲットして指定のビニールハウスへ。既にめっちゃ暑くてマスクが辛い。


連休明けには終了になる予定ですからフサフサというわけではありませんが、それなりに赤々と実がなっています。


でっかいのゲット!


たまに酸っぱいのも混ざっています。それもまた良し!


満腹状態でハウスを出ると、既にいちご狩りの受付は終了していました。いいタイミングだったのでしょう。

今シーズンはもう苺は十分かな・・・
Posted at 2022/05/05 21:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2022年04月30日 イイね!

続続・天嵐山

続続・天嵐山パッとしない天気になるといわれている今年のゴールデンウィーク。でも、本日は絶好の行楽日和になると情報を得たので、次女ちゃんとハイキングに行ってきました。

目指すは飯能・ヤマノススメの展覧山。ドライブするにもちょうどいい距離なんです・・・って、4年前のブログでも同じことを書いていました。

先日の真夏日はどこへやら。半袖で家を出てやっちまったかなと思っていたのですが・・・


現場に到着する頃はいい感じの気候になっていました。空気も澄んでいるので、やる気も出ました!


4年前と違うのは、感染症対策・・・というよりもマナーでマスク着用なこと。都市部ではわかりますが、山では少々キツイですね。


普通に風景写真を撮ろうと思ったらインサートしてくる我が娘・・・ぶれているのは横からダッシュしてきたからです。


プチ鎖場を登っていくと・・・


あっという間に頂上へ。遠方には都庁やスカイツリーが見えます。富士山は雲にかかって見えませんでした。


下の駐車場にいるロードスターも豆粒のよう。ソフトトップ(幌)が膨張色なので、大きく見えています。


登りはよかったけれど、下りは昨日の大雨でぬかるみだらけ・・・靴が泥まみれになりました。次女ちゃん、最近変なポーズを取るのにハマっています。


帰り道のJAにて「埼玉産のとちおとめ」という、栃木出身としては複雑な気分になるお土産を買いました。これがトランクに入れたのに、キャビンが苺の香りに満たされるくらい、いい香りを放っていました。

そんなゴールデンウィークの1日を堪能したのでした。
Posted at 2022/04/30 20:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2022年03月14日 イイね!

暖かいけど・・・

暖かいけど・・・先週まで寒暖差がどうとか書いていた気がしますが、週末はだいぶ暖かくなりました。

ただ、金曜はテレワークで一歩も外に出ていないのに、目鼻が怪しくムズムズと・・・

そして土日、さらに花粉は本気を出してきましたね。マスク生活をしているから幾分かはマシですが、目薬が欠かせませんでした。


そんななか、早咲きの河津桜が奇麗だったので、写真を撮ってきました。散歩しているおじさんが「屋根開けないの?」とヤジ飛ばしてくるのも毎度の事。もちろん空けますとも。

折角なのでオープンで流してきて、その時は最高の気分なのですが・・・帰宅すると目と鼻がショボショボになりました。


また、整備DIYをするのにいい気候だったので、ロードスターをいじろうと思ったのですが・・・ベリーサがあまりに汚れていたので、この子の洗車を一生懸命頑張りました。

途中暑くて、半袖Tシャツ・・・もうこんな季節になったのですね。花粉は辛いけれど、暖かいのはいいことです。春眠暁をなんとやら!
Posted at 2022/03/14 12:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2022年02月12日 イイね!

雪だるま

雪だるま感染症拡大はまだ厳しい状況ですね。

そのようななか「おとなしくしていろ」という天の声か、連休前の木曜日からサイタマにも雪が降りました。

ただ、予想降雪量よりは少なめで、雪かきをしなくて助かりました。日陰にはアイスバーンがありますけどね。


そうなると処理したいのが、ロードスターに積もった雪。今回は猫の足跡もなく、シャーベットになっています。


せっかくなので「遊びたい」と次女ちゃんがいうので、雪除けを手伝ってもらいました。


可愛い雪だるまっぽいものが作られましたが、ロードスターの前に作られたので破壊するわけにはいかず、予定通り家でおとなしくプラモ作っていた金曜日(祝日)でした・・・
Posted at 2022/02/12 09:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2022年01月12日 イイね!

ねぎまの殿様

ねぎまの殿様最近「道の駅で○○買ってきて」みたいなお使いを頼まれます。

野菜やら玄米やら、けっこう安めな値段で出ているそうで・・・ドライブついでに足を運びます。

菊芋なんて初めて聞く名前だけど、そんなのがゴロゴロしている訳です。


そんななか、とても見事なネギがすごく安くて、思わず買ってしまいました。

それならばネギを使ったレシピを堪能せねば・・・と、ついでに(安い)マグロのさくを買ってきて、ねぎま鍋を堪能させていただきました。

しかしまぁ、ぐつぐつ煮たっているネギは、まさに鉄砲のごとく「筒」から熱い中身が飛び出します。古典落語「ねぎまの殿様」のように、口の中をやけどするのでした・・・
Posted at 2022/01/12 18:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「NBロードスターミーティング【当落案内】 http://cvw.jp/b/14286/48631821/
何シテル?   09/01 17:50
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation